スポンサーリンク
このヘッドラインは「ほんわか速報」が管理しています。
(出典 2.bp.blogspot.com) |
1 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:39:44 ID:nxGLrLSja.net 新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、
自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、
「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。
これまで訪日客の需要が多かった和牛は、ウイルス問題で訪日客が減って需要が落ち込み、価格が大きく下落している。
江藤氏は「全国のと畜場の倉庫に和牛の在庫が積み上がっており、これ以上入らない」とし、「生産から流通、消費の流れを何とかする施策は必ず必要になる」と述べ、生産者への支援の必要性を訴えた。
訪日客の急減に加え、政府の自粛要請で外出が減り、他の高級魚介類や果物などの需要も減っている。
メロンや国産マグロなどの価格も低下しており、自民党内では和牛に続き、魚介類を対象とする商品券を発行する案も打ち出された。
同党内で関連業界をバックにした部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「族議員批判」が相次いでいる。
仮に商品券の制度を導入しても、実際の発行までには時間がかかり、江藤氏が訴える当面の在庫解消対策につながるかはわからない。
肉や魚など商品ごとに商品券が乱立すれば国民に分かりづらくもなる。江藤氏は、「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内でやらなければならないので、工夫をしている」とも話した。
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.html
2 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:04 ID:HwsP+XB9d.netやべーなこの国
3 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:06 ID:MTMSqbYk0.netケーキ券も追加しろ
4 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:20 ID:X4Juw5eKH.netバカじゃねぇの
5 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:20 ID:ui50zQbuM.net利権のためにやりたい放題で草
6 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:33 ID:yxhtUi940.net自民党情けな
7 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:34 ID:GC2uarNW0.net肩叩き券はまだか
8 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:34 ID:JFvX1vqY0.netなんでも買える日本銀行券の存在を知らんのかな
9 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:44 ID:u7jfAsgk0.net結局現金で良いのでは?
10 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:46 ID:ywTw5sfG0.netなろう主人公「ふむ...ではいっそ何とでも引き換えできる券を配ったらどうだろうか?」
11 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:49 ID:UCHnlIP80.netうーんもっと万能に使える券があればなあ
12 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:40:54 ID:CwTDHkjQ0.net畳券も追加しろ
実家が潤う
14 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:02 ID:kors5OY30.netもう農水省が買い上げて直売しろや
15 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:04 ID:AUnVaLt2d.netもしかして議員って物々交換の世界に生きてるんか?
16 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:07 ID:pSMIK2V0d.netキャバクラ券とガールズバー券も追加しろ
17 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:12 ID:OZK1NdbY0.netこの議会やる度に不利な事は説明しなくていいし数千万円出るからな
しばらくこの茶番劇で金稼ぎ続けるぞ
18 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:15 ID:bV9ITi9A0.netパチ○コ券は?
19 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:17 ID:MTMSqbYk0.netもうアマゾンギフトカードでいいよ
21 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:22 ID:v6b7ODgt0.net幼稚園児かよ
22 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:24 ID:u+Ev1lOo0.netメロンアレルギーあるんやが交換してくれるんか?
37 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:27 ID:+9Q6Ke+G0.net>>22
ブ○クサ?
ワイもメロンスイカ食べると死にそうになるわ
61 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:59 ID:u+Ev1lOo0.net>>37
ブ○クサもある
果物だと桃バナナメロン
スイカは旨くないから食わないし分からん
23 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:41 ID:3Rsi/RJP0.netふむ、何にでも交換できる券を配ったら良いのでは?
24 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:41 ID:XqR5hG1k0.net実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3週間後にものすごく
感染者が増えます。
それが終わりの合図です。
程なく和牛商品券が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます。
25 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:44 ID:IwuKu7MJM.netおままごとしてんしゃねーよ
26 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:44 ID:EAMjydeda.net貨幣制度が壊れる
27 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:46 ID:yqMH1K0xM.net和牛オアナッシングなのが意味わからん
現金も配る券も配るでならええやろ
49 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:12 ID:+TNitPf9a.net>>27
券は中抜きの温床になるからあかんで
券やったら配るよりは何もせんほうがええ
64 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:20 ID:JLXnLpCF0.net>>49
どんだけ中抜きできたかが政治家の素質やぞ
78 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:42 ID:aQ9z5tXzH.net>>49
要はこれでしょ中抜きしたいだけ
28 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:54 ID:+TNitPf9a.net工夫しなくていいから今すぐ政権譲り渡せ
29 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:55 ID:+9Q6Ke+G0.net議員報酬も券でだせば?
30 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:41:55 ID:BNkJVdBl0.netパンダ券もくれ
昭和のバカ志向っぽくていいだろ
32 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:10 ID:KENsUj6Jp.netうーんこのマリーアントワネット(65)
34 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:15 ID:D52SqmlV0.net方向違いの強化きていくソシャゲみたいやな
35 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:21 ID:ls1+uufO0.net無駄な議論に時間使ってる無能集団
とっとと日本銀行券配れよ
36 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:25 ID:UDit2hBY0.net意味も無い議論だよ
38 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:28 ID:wlOnn6gld.net肉魚マグロメロンを求めて店に殺到するトンキンさんが用意荷想像できるわw
39 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:32 ID:+8NP/EVZd.netマジで何なのこの国
40 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:35 ID:EaXbV8yy0.net農水大臣で歴代含めガイジばかりやな
41 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:37 ID:u+Ev1lOo0.net志村けんも追加しろ
55 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:47 ID:+0RwLZfh0.net>>41
よしもと劇場券とかも来そう
利権が絡むと考えると
62 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:08 ID:+TNitPf9a.net>>55
クラスター化不可避
76 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:39 ID:tt/MC9QX0.net>>55
笑って心を癒してもらおか!
42 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:38 ID:fXQSqEPXd.netワイとのキス券も入れてええぞ
43 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:43 ID:IYVzQ4QOd.net肩たたき券も追加してくれ
44 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:46 ID:hh41wsMra.netここまで来ると面白いな
もっと色んな利権採用してたらトータル多くなりそう
45 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:47 ID:617Fdqkw0.net草生えるわ
46 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:48 ID:paWAZFIyM.net国産品に限定するのはWTOからおこられるぞ
47 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:42:48 ID:P9yPHzYGa.net票田は死守やで
48 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:03 ID:se7cdzuH0.netもうJK券くれ
男はそれで黙るから
50 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:23 ID:RZ3MMOdBd.netスパ銭券をくれ
51 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:24 ID:+9Q6Ke+G0.net現金バラまきたくないだけでこんな議論しとるだけという
52 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:26 ID:1z6zXnlhd.net利権定期
54 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:41 ID:wJkkC0pmM.net日本銀行券でええわ
57 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:54 ID:dabNxNWNd.net都こんぶ券も追加されるらしい
58 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:55 ID:KDRzqspx0.net松平健でもええよ
59 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:43:57 ID:tt/MC9QX0.netもう現金かjcbギフトカードでええで
63 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:13 ID:coln8mRl0.net後援会が畜産業の議員「和牛券!」
後援会が水産業の議員「マグロ券!」
後援会が農業の議員「メロン券!」
後援会が飲食業の議員「外食券!」
65 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:20 ID:ktAwezaVa.net麻生建設券とか出そう
66 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:20 ID:LEjW//x5a.net現金支給はありきで券はおまけじゃなかったんか
67 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:27 ID:H5z+Mrqc0.net商品券はまじやめろ
68 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:28 ID:j+6WEtph0.net図書券ってもうないんか?
69 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:29 ID:IYVzQ4QOd.net種類増えてきたからあらゆる商品券を発行する路線にしてほしいわ
ビール券とか歓迎やで
70 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:29 ID:9wJCjtvn0.net五百円券とかにしたら儲かるな
71 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:31 ID:0oP2VcOM0.netマグロ券って競りで使える?
72 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:34 ID:0zIJuuN80.netお友達を大事にしてるだけなのになんで叩くの?🥺
73 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:35 ID:WYizNhF90.net野球券も頼むで
74 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:36 ID:hh41wsMra.net勝ち馬投票券
75 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:37 ID:pqkEq8bca.net利権券
77 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:41 ID:dJbk4LPr0.net民主党は現金配りましたが…
意地でも利権挟まないと気が済まない自民党
79 風吹けば名無し :2020/03/28(土) 12:44:45 ID:Ioc6dCIV0.netカタログギフトに落ち着く模様
- タグ :
- コロナウイルス
スポンサーリンク
このヘッドラインは「ほんわか速報」が管理しています。
コメント
コメント一覧 (5)
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。