1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
11 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:31 ID:B7Z1zLxr0.net>>1
そらメディアが左翼だからしゃーないね
2 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 11:58:58 ID:03/bWRu+0.net香港もびっくりや
3 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 11:59:01 ID:V9mE1DBF0.netリアル天安門で草w
4 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 11:59:35 ID:V9mE1DBF0.netめっちゃ面白いなー今のアメリカ
映画の世界やん
5 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 11:59:40 ID:M1Ym5CHV0.net習近平「黒人は不安よな 習近平動きます」
6 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 11:59:52 ID:I7XGh2CC0.netペイント弾やね
7 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:00:31 ID:V9mE1DBF0.netしかしこんな国に支配されてるんやな世界は
8 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:03 ID:BJbYy4hh0.netなんだかんだ言ってミネアポリスだけで終わらなさそう
カナダにも飛び火するか?
68 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:59 ID:jgwxDeZC0.net>>8
ケンタッキーでも暴動あったで
74 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:31 ID:ITf453UD0.net>>68
ニューヨーク州でもあったらしいな
なかなかヤバそう
9 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:04 ID:o4rxviJz0.netトランプさん、中国批判できなくなる
10 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:13 ID:D8QSVNGd0.netアメリカが中国かしてて草
15 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:12 ID:B7Z1zLxr0.net>>10
中国と違ってメディアが酷いからね
79 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:43 ID:jgwxDeZC0.net>>15
ウヨさん・・・w
12 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:31 ID:0JP55KWy0.net気温68度ってめちゃくちゃ暑いやんか!
13 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:01:32 ID:jyn6A9EDH.netアメリカ「香港デモを武力弾圧する中国をゆるすなああああああああああああああああああああ」
アメリカ「ああああああああああああああああああああああああ」
26 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:32 ID:tfFUnmZG0.net>>14
パトカー燃えとるやん
GTAの世界やな
50 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:58 ID:EDNERKURa.net>>26
こんなの日本でも フ○ラーリぐらいの 思い出せば同じだよ
31 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:04:10 ID:uilz4Qlbd.net>>14
これほんま意味不明や
CNN取材陣が逮捕されて可哀想なタイミングで襲う事無いやろ…
35 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:04:56 ID:PkooY6Bza.net>>14
是非CNNのビルを燃やしてみて欲しい
38 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:05 ID:MvrKU1o4a.net>>14
警察「暴動始まったから報道機関守らなきゃ…」
デモ隊「おっ、警察いっぱいおるやん!凸したへろ!」
51 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:03 ID:icrnK6oV0.net>>14
暴れるのはわかるねん
でもなんで火をつけるんや
61 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:44 ID:pV5JoZXw0.net>>51
映えでしょ
67 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:58 ID:lOS545k8d.net>>14
燃やすの好きなのって中国韓国だけじゃないんだな
16 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:19 ID:EDNERKURa.net全然 動画が つまんなくて わろた
17 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:23 ID:tVC7XyrD0.netアメリカ人民よ立ち上がれ!今こそ団結の時だ!
18 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:24 ID:o4rxviJz0.net普通だったらカメラ向けられていたらこんなことしないわ
警察も暴徒化している
19 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:31 ID:KzXQUuAK0.netトランプじゃなければ中国にここまでの強硬策はなかったが、
トランプであるがゆえにアメリカの威信が低下していくという
20 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:50 ID:u6qEHq4xM.netアメリカの暴力は正義の暴力
21 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:02:52 ID:LqX+pTpq0.netこれが取り戻したかった偉大なアメリカですか
22 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:14 ID:CviES/vAd.net中国のウイグルを批判するけどアメリカもグアンタナモで同じことやってんのにな
23 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:14 ID:PkooY6Bza.netディビジョンのステマ
24 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:22 ID:jeVp0xOE0.netあお~もう無茶苦茶や😩
25 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:24 ID:odjONegL0.net国民総陽キャの末路
27 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:32 ID:u6qEHq4xM.netもう再起不能やろこの国
28 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:51 ID:pD3mS575M.netこら父さんの覇権も近いわ
29 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:03:57 ID:PAGx+N5va.net言うて無関係の店襲わなきゃ逮捕されなかったやろ
30 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:04:01 ID:u6qEHq4xM.netフランスと同じになるわ
暴動の美味しさを知った民衆は止められない
41 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:32 ID:cVlF5LI30.net>>30
フランス革命は知ってるのに公民権運動知らんのか
33 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:04:21 ID:H1byEDKj0.net銃社会の末路
34 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:04:40 ID:aVoVqXSwH.net中国のことを叩かなあかんから強攻策は無理やしどうすんのこれ
36 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:03 ID:fc8bIan20.netもうこれ核戦争不可避やん
マヤ暦週末まじで世界の終わりやん
37 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:05 ID:qMMkayH2a.netアメリカが中国ソース買ってんのほんま奇妙やな
本来は中国がWHOに切れてこうなるはずやったのに
39 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:07 ID:+L+SIBwha.netむしろ天安門超えてるやろこれ…
40 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:16 ID:Z1v2JKEPM.netアメリカ持ち上げて日本叩いてたアホの洗脳はそろそろ解けそうですか?
46 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:46 ID:qMMkayH2a.net>>40
逆回転を多少やめたってことやで
43 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:33 ID:XJrMrb1i0.netキャプテンアメリカ は何やってんだよ
44 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:41 ID:GTdFKjfN0.netこれでもダウもナスダックも下がらんからな
無敵やわ
45 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:43 ID:MMOg3tbU0.net中国が笑っとるでトランプ
48 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:55 ID:ejQks39P0.net我愛北京天安門~♪
49 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:05:57 ID:u269jPZ9M.net中国が覇権やなこりゃ
アメリカ民度低すぎやアジアの時代来るで
58 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:34 ID:qMMkayH2a.net>>49
来ないよ
アジア圏は厳しい
結局最後はどれだけ起きてる奴がおるかや
80 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:48 ID:u269jPZ9M.net>>58
来るやろ
日本も中国も韓国ですらアメ公より真面目やねん
52 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:17 ID:Or74w2er0.netコロナでイラついてるとこに白人警官の件で爆破ってかんじ?
53 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:19 ID:Bro5B4SAH.net人権のない中国が羨ましいやろなあ
54 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:24 ID:rNHo5NZIa.net>ミネソタ州知事は非常事態宣言を発令、鎮静化のために周平を派遣することを決定した
72 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:25 ID:ibvI8Ahi0.net>>54
米の未来を担え~♪
55 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:26 ID:b8yu2Sfv0.netアメリカは香港人やウイグル人気にする前に自国内の人種差別どうにかしろや
56 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:29 ID:Pr2+YgP+a.net自粛やコロナ不況で鬱屈してたのが爆発したんやろ
57 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:33 ID:sfUfw8A50.net黒人をアフリカに帰した方がええやろ
リアルで恵体黒人とエンカウントするとマジで怖いからな
59 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:41 ID:zTvAM1680.net🙅♂🐤🐤🐤🐤🐤
60 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:43 ID:xYvZw9hM0.netメディア側がなんか言ったかやったか守らなかったんやろ
62 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:46 ID:sgxeb9gi0.netメディア撃ったらアカンやろ
63 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:47 ID:hOaZUCU7d.net大統領がガイジやからしゃーない
64 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:52 ID:gRV+nxW60.netラストオブアスみたいで感動する
65 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:56 ID:Pf5xZGGK0.net中国の手先やからやろCNNは
66 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:06:58 ID:CexHt3GmH.net面白いなあ
69 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:01 ID:qMMkayH2a.net中国は香港がおとなしくなったら終わり
71 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:25 ID:I9HpBkCS0.net虐殺器官のラストみたいで草
73 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:26 ID:U8Cou0P30.netどうすると終わるんやこれ
75 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:33 ID:T0ZRUJF+0.netこのデモ見るとアメリカではコロナが流行っとらん感じがするな
76 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:33 ID:CWH7ftZUH.net失業者くっそ増えてるし格差エグいからこの流れは止まらんやろなあ
77 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:40 ID:LupNWNK50.net全部黄色人種のせいなんだ
78 風吹けば名無し :2020/05/30(土) 12:07:42 ID:dZonLiXs0.net後々ナチスの黒歴史並みに猛省アピールしそう
コメント
コメント一覧 (3)
五毛党や網軍だの中国共産党が情報操作印象操作に力いれすぎでヤバイ
反日メディア関係者も全員駆除しろ
香港と一緒にしちゃ駄目
多民族への疑心暗鬼が煮詰まった結果なんだろうなぁ
やられる前にやる、やられたら反抗しないと虐げられるの精神
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。