1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
25 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:14 ID:qPu1On570.net>>1現状WHOが役立たずなので英断 新しい保健機構の調査などは テロに襲われる可能性が大きいので新しい国際連合の軍隊を護衛につけないと危険だ
73 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:59 ID:k/qbP4gs0.net>>53
随分と高齢なオネショタですねw
78 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:28:19 ID:AkmoRNrk0.net>>1
日本も同調してほしいな
台湾を引き連れて新しい組織作ったほうが有益だよ
テドロスのせいでどんだけ各国財政悪化、雇用悪化、
とんでもないことになってるか全世界
2 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:19:40 ID:o1SgntHE0.netついに
3 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:19:47 ID:P3jYx2dt0.net日本も国連脱退しよう
4 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:20:02 ID:Jokf6c3e0.net台湾を入れた枠組みで
5 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:20:08 ID:K2ErArS30.net誇大妄想狂
6 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:20:11 ID:15DP5dC50.netこれは戦争待ったなし
54 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:53 ID:qPu1On570.net>>6もう既に半分戦争みたいな感じだし Chinaロシアイラン北朝鮮などは既に何年も軍備増強や不法占拠 国際法無視の暴挙繰り返しているわけで そして生物兵器がまかれた
7 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:20:31 ID:iCb7wL5w0.netキタデコレ
8 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:03 ID:6nf6JC9R0.netあんこん
9 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:08 ID:8um7/+ub0.netいい機会だ
日本もこれに続け
10 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:09 ID:GaVuHhYv0.netますます中華の思うがままじゃ
新団体作らないとな
11 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:09 ID:58c2bmGq0.netどうせまた口だけだろ
12 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:29 ID:VStZTB6R0.netトランプバンザーイ
USAUSA!!
13 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:33 ID:kA28DelH0.netまた安倍がWHOに金を出しそう
14 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:36 ID:z3nwmK/10.net次は国連ですか
15 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:39 ID:mAeQ5f2h0.netええこっちゃ
16 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:21:42 ID:WmlOlLs90.net拠出金てアメリカが1番多いんやろ?
17 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:11 ID:bWRAjX/N0.netWHOに入れてもらえない台湾が一番いい成績なんだからな。
18 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:21 ID:0xLxHRG10.netいい感じに世界が焼けてきたな
19 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:32 ID:se8b4hFq0.net日本も続けよう
20 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:38 ID:ha77IDiP0.net補填は日本が全部負わされそう
そして払いそう
21 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:39 ID:UsjwH6b10.net日本も追随して下さい
22 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:45 ID:XUXau7Jk0.net新団体名はWWF
23 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:47 ID:62HNQwrY0.netもうWHOの言うことなんて誰も信じてない
24 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:22:52 ID:sLqpZjOa0.netそういうの言わなくていいから完全無視で新たな国際保健機構を
米主導で協調国を募り勝手に創り始めればいいのでは?
うまく公正に機能すれば参加国も増え、透明性のある代替組織として挿げ変わるだろ
26 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:24 ID:O71gTP0p0.net次の団体名はNWO
27 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:25 ID:x72jXAyI0.net「強力な措置」と言ってたからもっと強い措置と思ってたが
ただ逃げただけか。つまらん
28 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:29 ID:wO3aHm7p0.net習近平の中国じゃ冷戦もやむなしだよねえw
29 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:30 ID:5zFSUcuF0.net世界で一番WHOに金払ってるのにこれじゃな
さすがにアメリカも怒るだろ
次がビルゲイツだっけかこれからどうなるんだろな
30 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:30 ID:8tciE95R0.netいよいよ脱退か
日本も続け
新組織立ち上げて台湾のノウハウを教えて貰おう
31 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:36 ID:4tnzARqx0.netキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!,
32 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:40 ID:ZfcZdIk90.net新しい国際機関をつくろうぜ
勿論アカ組は排除でw
33 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:47 ID:Xg4P1Baj0.netトランプ:WHO脱退
CNN:アトランタセンター襲撃される
35 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:50 ID:c/taVZkH0.net日本もさっさと脱退しろや
36 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:23:52 ID:ErPAPos40.netこれは日本のパヨちゃんにとっても踏み絵だな!
反米親中新刊のふりして実は隠れ従米っていうやつが多いからな。1番怖い奴は敵に回したくないもんなw
37 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:04 ID:9j0V6eSa0.net世界最強国家を率いるリーダーは違いますな
38 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:13 ID:T3LK3ooY0.netさようならテドロス
39 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:35 ID:oE07CzgF0.netまあ今のWHOは有害だもんな
日本もそうすべき
40 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:50 ID:JficMDdB0.netいつ脱退するの?
トランプっていつも口だけ
41 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:51 ID:eRQo4LPs0.net一方日本は拠出金を増額した
42 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:54 ID:5LD48xRf0.net国連もおかしいだろ。中国なんて勝ってないのに何故か拒否権持ってるしな
55 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:56 ID:ErPAPos40.net>>42
これが国連解体のきっかけになるかもな
本当の戦後レジューム脱却に繋がるかも
43 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:55 ID:3w814JSY0.net日本も抜けてアメリカと2国のみの機関を作るべき
他の国は絶対入れない
44 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:24:56 ID:6tcUgf9U0.net頑張れ、トランプ!!!
45 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:02 ID:BHPOymAO0.net台湾をリーダーにした新組織作ればいいんじゃないすかね。
46 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:13 ID:O71gTP0p0.net結局国際機関てただの寄せ集めだから誰も責任感なくてカネですぐなんとかなるのな
47 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:19 ID:jfuZs/nJ0.netテドロス…
48 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:19 ID:YcBgFsWN0.netよし、真・WHOつくろうぜ
49 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:24 ID:TquQi/nT0.netコロナのあとは世界大戦が待ってるな。
働くのアホらしくなるわ
50 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:25 ID:uIANABC10.net日本も続け
今のWHOは害でしかない
51 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:43 ID:4wWGXJs30.net各国も追従すべき
新しい保健機関を作ったらよい
52 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:45 ID:QSS1l0CE0.net乗りましょう!
このビッグウェーブに!
56 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:25:59 ID:Fzjo9N4d0.net米国 → 香港安全法案を通すな。後悔するぞ!
中国 → 香港安全法案を堂々と可決
米国 → 中国め、やりやがったな。WHO脱退するぞ!
全世界 → え?
中国 → 笑いが止まらない
(これでも分からない人のために追加解説 → 株価が下がるのを恐れたトランプは中国に何もできず。以上)
57 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:01 ID:zUVsyNBX0.netWHO無くなったな
59 チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2020/05/30(土) 10:26:19 ID:AQRmwyco0.netアメリカが中国に負けたというニュース
60 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:24 ID:bWRAjX/N0.net「西側先進国の被害が大きのは中国やWHOのせいではない。BCGだ。
西側先進国は結核を甘く見てBCGを中止した。公衆衛生上のミスである。」
と中国やパヨチンが主張してくると予測。
61 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:27 ID:pge1AmHN0.netわが代表堂々退場す
62 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:32 ID:njBl9Bbk0.netこれには黒天使テドロスもニガ笑い
63 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:32 ID:tVvOe4GE0.netWHOを抜けたら、中国の影響力が増えちゃうよ。
新しいのをつくるならともかく、そんなのいらないっていうのがトランプ氏の考えでしょう
64 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:36 ID:ITEtSkJL0.netアメリカのいないWHOに席置いとく必要あるのか
68 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:17 ID:CKk4NaCQ0.net>>64
アメリカが払わなかった分、日本が穴埋めしてあげないと
74 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:28:08 ID:x3gL/haH0.net>>68
中国が払えばいいよ
65 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:54 ID:CztDqrqY0.net機能しない機関にお金出すのは滑稽だよね
66 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:26:59 ID:Ds2fqlLu0.net屋台骨が抜けた
67 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:05 ID:GaVuHhYv0.net蝶野ファン歓喜
69 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:28 ID:ntwYB9T30.netWHOの日本上げ下げは中国の指示だけどマスコミが喜んで踊らされてるのな
70 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:30 ID:/yg7Yoha0.net元々南沙も中国の領海なのにアメリカが難癖をつけているだけだし
アメリカ発端のトラブルが多い
71 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:53 ID:zUVsyNBX0.net国連その他、国際なんちゃらの組織はほぼ再編すべき時期だろ
72 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:27:54 ID:j05HRJpr0.netこいつらとユニセフは怪しい
75 チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2020/05/30(土) 10:28:08 ID:AQRmwyco0.net追い出されたアメリカ
76 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:28:13 ID:IlIcRgzu0.net中国での感染症について監視したり立ち入りしたり
出来ないとあんまり意味ないような。
何せあそこがいつも発生源だし。
79 不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 10:28:20 ID:6Si4xsIg0.net今回のコロナ騒動で保健衛生上WHOが役に立ったのだろうか
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。