2 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:36:33.58 ID:MPOhT8lC0.net尾田くん、見損なったぞ
3 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:37:18.80 ID:68/yI51op.net尾田お前もう船降りろ
4 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:37:18.91 ID:sv5rEwIP0.netイキってて草
7 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:38:11.93 ID:m7K9/RtG0.net先人じゃないからセーフ
9 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:38:25.51 ID:Ma9FpjuyM.netお前もう船降りろ
10 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:38:33.83 ID:zuzl0q0L0.net累計発行部数は鬼滅も届かない高みにいるから
間違っては無いでしょ
21 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:41:18.36 ID:xJoSNzv60.net>>10
長くやってるだけ定期
30 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:48.08 ID:27OEV/rPd.net>>10
分かってないなあ
ワンピースも長くやってるけどそのどの話も鬼滅以下の人気しかないってことなんだよ
面白くも無い作品をただ長くやってるだけ
11 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:38:36.29 ID:JJ82bswhr.netまあきめつみたいに女人気意識すれば売れるよ
12 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:39:13.96 ID:Ol9qYXJk0.net実際自分の連載中にこんな人気作が出てくるって予想してなかっただろうな
13 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:39:32.72 ID:y02TxbdS0.netこれには手塚先生も呆れ顔
14 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:39:37.86 ID:fYZ4h6gXK.net売上だけにこだわるのはつまらんっスよ
忌憚の無い意見ってやつっス
15 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:13.64 ID:MoYLfq9d0.net次のワンピ映画は本気が見れるんやろなぁ
16 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:14.96 ID:Jaxwdr8y0.net通算の記録抜かれないとなんとも思わんだろ
17 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:41.27 ID:zb+kjXlz0.netドカベンとかコナンの作者みたいなもんやな
作品としては終わり
18 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:42.07 ID:Nk4tGJ8f0.net実際一位取ってたんやから何ら間違ってないやろ
19 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:54.89 ID:ZpDfLeDF0.netワンピース終わらせて次のヒット作出すのを目標にすればええやん
20 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:40:57.24 ID:nK0LBikNr.net盛者必衰とは良く言ったもんだな
23 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:41:47.89 ID:qlNNsVAy0.net>>22
尾田くん…見直したぞ!
28 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:33.20 ID:1qCfQ0860.net>>22
店内でタバコ吸うな
33 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:06.03 ID:TSULetw10.net>>22
あんだけ金持ってたら誰かに分けたくもなるんやろなあ
45 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:42.38 ID:OkIbfIFtM.net>>22
これも武勇伝みたいな扱いだったのがもはやただのイキリエピソードやな
54 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:46:25.96 ID:+rbEai81M.net>>22
マジで小銭を処理する時間と労力が無駄なんやろな
62 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:24.98 ID:4LBwBmPW0.net>>22
財布すら持ち歩かなそうで羨ましい
72 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:43.51 ID:RFOfuLnm0.net>>22
これワンピース連載する前やろ?
アシスタントの頃から稼いでたの?
73 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:45.90 ID:wmTi0AJP0.net>>22
現金で支払っとるんやな
81 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:30.24 ID:ZpDfLeDF0.net>>73
その時代のコンビニは現金しか選択肢ないやろ
99 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:57.14 ID:IpFnf5Ved.net>>81
その時代てどの時代よ
24 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:42:03.83 ID:H4zp02Ara.net天狗
25 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:42:08.63 ID:Nk4tGJ8f0.net鬼滅持ち上げるのは良いけどワンピースにまで迷惑掛けるのはやめてくれ
29 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:46.29 ID:grscyuYjd.net>>25
ワンピ厨が喧嘩売り倒してるだけやから
41 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:05.61 ID:MoYLfq9d0.net>>25
ワンピースが散々全方位に喧嘩売ったツケじゃないですかね…
42 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:09.19 ID:Ma9FpjuyM.net>>25
迷惑っつーかワンピ叩きが本線やろ
鬼滅にのっかって叩くのどうかと思うけどここまでイキってりゃそらいざ負けた時にアンチも騒ぐわ
おごらず謙虚な発言だけしてたら鬼滅ダシに騒ぐなよと思うけど
78 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:18.25 ID:Nk4tGJ8f0.net>>42
一位取った奴がイキるのはそんなに悪いことなんか?
やたら嫉妬認定したがるけど一番嫉妬してるの叩いてる方やん
94 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:28.75 ID:LCh+iqwEd.net>>78
実は一位の器が無かったってバレちゃったからコケにされてるだけやん
おすすめ記事!
26 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:42:30.72 ID:tO0eD8SSM.net2作目ヒットさせてみろよ
鳥山明に勝ってないぞお前
27 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:30.70 ID:J6oL7FggM.net>>26
サム8が2作目の難しさを立証したからな
暗殺教室ってすげえわ
37 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:36.80 ID:grscyuYjd.net>>27
だからあれはアシスタントに脅されて嫌々ネーム書かされてただけやって岸本先生は被害者なの!
31 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:53.91 ID:UdjUyS95r.netマジで言っててくさ
32 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:43:57.87 ID:q3xJiAnUa.net横綱白鵬みたいな境地やね
34 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:09.63 ID:ix86S4k00.netクリエイターとしての寿命が来た後に越えられない目標出てくるとか災難だな尾田くん
44 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:32.79 ID:grscyuYjd.net>>34
いうて今までの恩とかあるから最終巻は売れようが売れまいが関係なく1000万部くらい発行すると思う
35 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:17.73 ID:/vAbMovN0.netワンピース芸人がこぞって鬼滅に逃げ出してるぞ
36 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:19.25 ID:EyJ7Nyzxd.net大丈夫?バスターコールする?
59 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:10.46 ID:grscyuYjd.net>>53なにこれ?
コロナ禍でなにしてん
71 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:18.89 ID:d9Oi899c0.net>>53
時代のうねり 人の夢 やなかったかアニメ
人の夢 時代のうねりじゃ語呂悪いやろ
79 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:20.47 ID:t4Aff53D0.net>>53
ルフィが便所に顔つっこんでるのが気持ち悪かった
38 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:44.65 ID:KboET0kRp.net4.7億部の尾田「鬼滅は1億部?ふん、ゴミだな」
39 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:44:48.88 ID:MwNhzC1HM.net尾田くん、見損なったぞ
40 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:02.53 ID:KCD/d0o1a.net見損なったぞ
43 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:20.06 ID:iek/9coN0.netワンピ……超重要人物おでん(尾田の音読み)に自分を当てはめて女体化
キングダム……最強軍師李牧に自分を当てはめてカイネ(こじるりの擬人化)にイチャラブさせる
鬼滅……親の介護のためスパッと連載終わらせて帰郷
はっきり言って人としての格が違う
48 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:52.50 ID:grscyuYjd.net>>43草
77 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:01.65 ID:MPmRw1MfM.net>>43
親の介護って稼いでるんだからヘルパー雇って漫画家続けろよ
96 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:35.39 ID:WEWDZjD/0.net>>77
もう単行本印税だけで何十億も稼いでるから漫画描く気ないんやろ
いきなりこんだけヒットしたら次回作へのプレッシャーでかそうだし
97 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:37.32 ID:rSVAPOeca.net>>43
おだんは草
46 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:47.94 ID:/YG8/0PA0.netワンピース映画の全興行収入が下手したら鬼滅一作で抜かれるやろ
47 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:51.02 ID:yxbtpukv0.net鬼滅はコロナ後の経済支えてるけど尾田くんは?
49 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:45:53.54 ID:cpo2Zztba.netスーパー、コンビニ、ネット どこに行っても鬼滅を見聞きしない日はないわ
鬼滅はコロナで冷え込んだ経済を照らす日本の光
ワンピは震災の時日本を支えてくれたかい?
50 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:46:05.26 ID:JyFC9Vts0.net調子乗りが過ぎる・・・
51 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:46:05.64 ID:mgqS7Q7y0.net昨日の鬼滅の放送見てこりゃ売れるわって思ったわ
面白い
52 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:46:10.53 ID:fq0xIEhc0.net記録のワンピ
記憶の鬼滅
これでええやないか
57 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:46:46.21 ID:xzcY6WCba.netワノクニが面白くないとか言ってる奴はファンじゃないし
累計は売れてるんだけど
74 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:50.94 ID:JyFC9Vts0.net>>57
でもアニメ見てないじゃん
58 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:08.57 ID:dfghWsDvd.netワンピースって社会現象になったことないよな
もう格が違うんやなって
60 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:12.11 ID:bEYkvvuor.net今のやつちょっと読んだら鬼滅のキャラパロディしてバカにしてるみたいで嫌な気分になった
63 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:34.95 ID:vO+61Zyn0.net各地でワンピース対鬼滅の刃の戦争してるけど、ニキたちなんJ民はどっちにつくんや?
70 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:15.99 ID:grscyuYjd.net>>63
タフ側につくんだ
絆が深まるんだ
89 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:54.34 ID:Ma9FpjuyM.net>>63
わいはワンピのが格としては一つ上と思うけど数字上は抜かれとるし作者のイキリブーメランが多過ぎやからもう好きに叩けやと思ってる
64 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:36.34 ID:b39OhpOV0.netワノ国編はこの連載ペースやとまだ2年は続くぞ
どこまでついてこれるかやな
65 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:40.47 ID:3DakaBz9d.netもしかして鬼滅が早期に打ち切りになったのって…
66 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:47:50.25 ID:iRdHFbs/0.net鬼滅のおかげで目標出来て良かったやん
68 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:13.04 ID:MFfZROiw0.net全部ソースあるの草
69 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:15.52 ID:pWUUmYSKd.netルフィ太郎さん
漫画がつまんねーんだよ
76 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:48:57.52 ID:84iqlphM0.net???「尾田、お前船降りろ」
↑言ってそうな人
80 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:24.74 ID:+K73v9PG0.netこの話題ワンピ厨ガチギレするからおもろいんよな
82 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:36.85 ID:+4AoiSCk0.netずっと連載してれば勝った負けた出来るけど、最高に勝った状態で勝ち逃げされて草
83 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:41.54 ID:G69lcS660.netワンピース今ホントに面白くないからなぁ
昔はマジでめっちゃくちゃ面白かったのに
84 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:42.23 ID:MfrLAnZod.net長々と引き伸ばして稼いだ累計とか価値ないしな
中だるみする前に終わらせて伝説になった鬼滅と比べたら可哀想
85 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:46.12 ID:b+M0RJ11d.net尾田自身は億万長者だし気にしてないかもな
尾田信には効きまくってるけど
86 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:46.31 ID:RRkvGyY40.net毎秒立てろ
87 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:49.55 ID:BrnM4hK1a.net主人公に負ける天才ライバキャラみたいな台詞やな
88 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:49:50.52 ID:NqjE0DD+0.netイキり発言にソースが追いつく男
91 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:18.95 ID:esxdblVua.net尾田君って喫煙者なのか
92 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:21.89 ID:MoYLfq9da.net鬼滅に嫉妬した顔面メラメラの実の信者と尾田
93 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:22.97 ID:t4Aff53D0.netヤニキみたいな扱いで悲しい
100 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:51:01.79 ID:esxdblVua.net>>93
まさにヤニキやなw
95 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:34.71 ID:0CZjJxDqr.netキメツはgo to ~より余裕で経済回してるわ
98 風吹けば名無し :2020/10/18(日) 09:50:39.96 ID:grscyuYjd.netワンピのお陰で今の若手は人気出ても良いところで終われてええよな
ワンピはずっと連載してやめ時失え
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (7)
まだ足元にも及ばんやろ
子供向けだがもう子供の反応もイマイチ。
キメツは作品として細部がなく深みもないが
テーマやキャラには惹きつけるものがあり、
パッと咲いてパッと終わったことも功を奏している。
映画は大人の女が何度も見に行くので興行収入は上がるし
グッズの売れ行きも半端ないことになる。
ワンピース完!!
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。