12 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:08.74 ID:8GqXnnZG0.net>>1
建築関係は消費増税とコロナでダブルパンチだからな
44 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:24.97 ID:HpU44WAl0.net>>1
日本を捨てシンガポールに行った会社だっけ?
2 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:26:29.58 ID:Wb+sOgjN0.netトイレとかのやつか
3 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:27:22.35 ID:b7vPQCv30.net陸汁はもうだめかもわからんね
4 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:27:43.95 ID:QULVqDr80.net>工場や物流センター、デジタル部門の社員は制度対象外
つまり・・・事務職ってことか
11 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:55.93 ID:FiFtLmEQ0.net>>4
えーぎょーじゃねーの?
30 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:32:53.15 ID:aDZDOzfx0.net>>4
AI化かな?
47 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:45.80 ID:wokxVdio0.net>>4
営業、企画かな
5 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:02.62 ID:oAk2FdHi0.netどこもコロナ禍を理由に40↑の中高年切ろうとしてんなぁ
21 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:30:03.83 ID:+Jlby93B0.net>>5
年功で給料高いのでしょうがない
6 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:03.08 ID:51SnqfEw0.net氷河期世代だけど普通に大卒で就職出来たし一度転職したけど特に困ったことは無い
ただ同世代で出来なかった人の共通点はバブル時代の大手安定が当たり前にすがろうとした人達は今もズルズルしてるっぽい
高望みしなければいくらでも仕事なんかあるのに変なプライドが邪魔して働かなかった人達が氷河期を理由に何もしなかっただけでしょ
7 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:04.97 ID:OaYt8BMq0.net社長が売国奴の会社
8 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:07.56 ID:zcASF67V0.netコロナ禍関係なくない?知人のリフォーム会社はむしろ業績上がったって言ってたぞ
9 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:36.72 ID:4SeFrZs00.netはーやな感じ
10 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:28:44.44 ID:CsCrNqKg0.netトーヨーサッシ出身にあらずんば人にあらず
13 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:31.16 ID:RkDcuv/J0.netやはりTOTOがいいのか
48 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:53.48 ID:PUzPT3s+0.net>>13
水回り製品はTOTOが一番
ただ高い・・・
14 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:39.51 ID:ZD0yyjCj0.net法則?
15 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:48.65 ID:vXsNxKXS0.net営業とかか?
IT化、DX化の先端だったが、そういった関連以外を切り落とす段階かね。
16 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:49.67 ID:PUzPT3s+0.net日本に税金払いたくない、は覚えてる
79 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:42:34.76 ID:BlQvpYry0.net>>16
会長兼CEOの潮田洋一郎ね
シンガポールに税金払うんだっけ
18 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:29:53.34 ID:UzvrscOD0.net請求書出力代行とかから切れよ
20 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:30:01.67 ID:DT0s858b0.netこれってようはこれから高給とりになりそうな人間を選別して管理職で使えそうなの以外クビにしてるだけだからな
公務員の人件費高いのはこれを出来ないで給与を一律に上昇させてるから40以上のいるだけ公務員が高給とりになる
22 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:30:33.84 ID:24Oj1IuW0.net回文企業一覧
LIXIL
NISSIN
irodori
23 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:30:35.03 ID:8bfWVo8w0.net40以上ならもう結婚無理だししゃーないか
子供いる人はかわいそうだけど
35 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:34:28.40 ID:oAk2FdHi0.net>>23
つまりこれからは40↑の一部以外はいつでもリストラの対象になるってことだよ
年金受給年齢は上がるのにそんな世の中になったらどうなるかw
53 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:37:39.37 ID:mH/Clfr30.net>>23
これ今後は全員40定年で解雇される布石じゃね
特殊な才能ある人以外の凡人全員が危機感もつ必要ある案件と思う
24 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:30:46.60 ID:0Txk0FsT0.netリクシルの水周りってトートーに比べると質が落ちるというか肝心なところに手が届いていないというか
変なとこに隙間があったり機能よりオサレ重視でイヤ
26 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:32:18.23 ID:BLtnZmnp0.net氷河期世代はお払い箱
27 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:32:31.67 ID:MFlNeteB0.netTOTO>>>>>LIXIL>>>>>>>>>>>>SHARP
78 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:42:20.45 ID:LVRhwM8T0.net>>27
タカラも加えてやれよ
わいのうちはタカラやぞ
28 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:32:39.51 ID:FfJLUt/t0.net僕の仲間がまた増えてるね。
( ˘•ω•˘ )
31 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:33:08.29 ID:9jYNb6L/0.netもう日本企業じゃないんだっけ
おすすめ記事!
32 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:33:21.34 ID:bON+lYFk0.net日本企業は冬を越せないかもとか言ってた学者いたけど
ほんとにそうなるんだな
33 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:33:34.83 ID:DT0s858b0.net20代30代に企業は家族とか言ってがむしゃらに働かされて給料も上がり余裕もできはじめてからのこれだものなw
34 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:34:21.72 ID:24Oj1IuW0.netNISSIN OILIO
36 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:34:34.67 ID:DT0s858b0.net冬こすために氷河期使い捨てにするんだろ
ほかもみんなやってるし
37 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:34:57.82 ID:s6fgFLmA0.netはじまったな
38 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:34:58.50 ID:FfJLUt/t0.net大企業も淘汰されればいいよ。
胡坐結果だよ。
( ˘•ω•˘ )
39 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:35:13.13 ID:mH/Clfr30.net工務店にLIXILにされたけど今から思うとtotoが良かったな
掃除しにくいから
40 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:35:21.58 ID:E57pk4uO0.netその年代仕事見つからないだろ...
41 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:35:52.68 ID:uGiQN5Ef0.net老人や既往症だけリスクあるんだから、そいつらを重点的に監視、自粛させる
こんなの経済になんの影響も出ない
あとはマスクや手洗いしっかりやって経済まわせばいいだけ
現役世代はふだんどおりでよし
なんでできないんだ政府
老人におびえすぎだろ
42 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:35:59.72 ID:ZJoFYwmN0.net「日本国に1円の税金も払いたくない」とか抜かした売国社長の会社だっけか
潰れてよし!
60 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:38.29 ID:ZD0yyjCj0.net>>42
あいつ、なんであんな発言したんだろ?
43 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:21.16 ID:bON+lYFk0.net要するに派遣はすべて切り終えたということだよね
そんで正規に手を付け始めた
45 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:34.49 ID:O7m+dffx0.netさっさと日本から出て行けよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:42.17 ID:xaLUtmT10.netサッシ屋が 総合住宅設備製造会社目指して くっ付いてくっ付いて
ブクブク巨大会社になったが まとまりがないまま 主導権争い お家騒動。
空中分解しちゃうじゃないか?
49 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:55.42 ID:rq4KhmLc0.net40で外に放り出されるのは中々シビアだなぁ。。
意識高い系はとっくに出ていて、今いてリストラ対象になるのはポンコツ組だろう。
会社の業務だけこなしていた人にとってはコンビニ店員すら務まらないかもしれん。。
50 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:36:55.59 ID:AXC6rh0g0.net甥っ子がINAXの家族的な社風が気に入って入社したら、翌年LIXILになって落ち込んでたな。
52 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:37:36.53 ID:VEnl0MG10.netLIXIL辞めたら何処で働くんだろう?
再就職先を見つけるの大変そう
55 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:37:43.78 ID:FfJLUt/t0.net40代で定年扱いする日本の労働市場は腐ってるからね。
( ˘•ω•˘ )
56 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:03.64 ID:/LIZEWmQ0.netシステムバスだとTOTOが安定しててLIXILはカワイイデザインだけど品質イマイチだから値引率はいい。
パナソニックは無駄に高い。
クリナップはお洒落な洗練路線からカジュアルに路線変更か?
トクラスはカッコいい。
ハウステックは物はいいけど売り方下手で安い。
タカラは値引しないし、地震に強いちか訳のわからないアピール笑
57 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:08.62 ID:rwNWVf9v0.net合併で大きくなったとこだから事務系は無駄に人員多いだろうな。
58 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:20.49 ID:v3hoEaS10.netあー
売国起業か
はよ潰れろwww
59 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:23.29 ID:S1wCb9IT0.netLIXILには凶が入っているので呪われているといわれているな
61 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:38:49.49 ID:/w5c9F1p0.netそんなにいらないの抱えてたんだ
63 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:39:30.98 ID:BlQvpYry0.net勤続10年40歳以上なんて子育て真っ最中とかだと切ったらあかん層やん
リクシルの社長って20~30代なん?
退職募集は全世代とおしてやるべきよ
73 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:20.50 ID:LjVmi3Ik0.net>>63
新しい仕事の仕方への変化に対応できない世代だろ
64 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:39:54.30 ID:nJriPrN30.net藤井聡太くんのお父様の勤め先?
65 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:39:57.46 ID:LjVmi3Ik0.net要らない人員が焙りだされたのが、今回のコロナだからな
66 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:40:14.65 ID:32QLRudN0.netこんな大企業止めたら再就職は無理だな、嚙り付いても辞めたらあかん
67 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:40:41.92 ID:VuqEJyOi0.netハメ撮りした彼は?
68 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:40:52.14 ID:8ITFwIXE0.net工場や物流は対象外ってことは
本社で営業とか事務やってた連中か
(´・ω・`)
70 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:04.82 ID:EjYN6FXs0.netマレーシアかシンガポールにいけばいいじゃない
71 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:13.61 ID:gyj8yFgq0.net営業は売る物が変わるだけだからなぁ
72 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:15.29 ID:b3J3ZfQy0.netジジイ、バブル、ゆとり、コロナ世代は優遇してあげてしわ寄せ全部氷河期に集めとけばほとんど支持率にも影響しないしいい作戦だよな
74 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:48.86 ID:2CsX+Ny80.net社長が外国に移民した会社。
国賊・売国企業。
自民党や政府自体も国賊だからドッコイだけどな(笑)
75 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:51.72 ID:wjCqOivg0.netトステムの成れの果てだろ
ろくな社員いねーもんな
77 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:41:55.51 ID:UM2zysrh0.net最近、キッチンリフォームしたんだけど、ここのシステムキッチンにしたんだけど・・・
80 ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 16:42:50.76 ID:LoCOvvQG0.net結局氷河期世代は報われなあんだわ
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。