あ り ま し た
北村匠海涙ぐんでたの客入りのせいやったんか
そもそもおもんなさそうやん
コロナ禍でも安心して見れる映画
>>5
これは流行りそうやなぁ��
>>42
流行ったら安心できなくなるという罠
1人ずつ消されていく…
事件無くても見らんやろ
意外と入ってるやん
これは別に事故とは関係なさそう
100ワニを継ぐ者
ほぼ貸し切りで見れるいい映画
舞台挨拶でこれ?
むしろ野次馬増えてプラスになるかと思っとったけどそうでもないんやな
>>13
野次馬はお金がかかる事はしない
なんかきれいだね
そもそも原作のオチがクソつまらんからな
これは…
空気感ヤバそう
別に時間がなかろうとこんなもんやろ
とんかつDJあげたろう自体はまぁまぁ面白いで
わざわざ映画館行こうとは思わんけど
昨日見に行ったけど普通に良かった
当たり障りない感じの出来だった
犯罪DJパク太郎
開始前定期
作品に罪は無いけど出演者に罪があるからね
コロナに気を使いまくったんやろ
ソーシャルディスタンスや
伊藤健太郎のおかげで爆死した言い訳が出来て良かったやん
ハゲ太郎…
>>27
全員問題児なんやろ
>>27
あげ太郎クリソツやん
>>27
あげたろうの説見なガイジ感再現しすぎわろま
>>27
再現度高いな
>>27
オセロなら全員黒や
>>27
なんかみんな目に光が無いな
>>27
ドンミョンとかおらんのか
おすすめ記事!
トンズラひき逃げ太郎がいなくても見なかった
ATサゲ太郎
Jはこれ持て囃してたけどワイは原作からしてつまらんとおもっとった
実際客は入ってないやろうけどこの写真はいつ撮られたか分からんからなんの判断もできんやろ
ハゲおるw
事故なくても変わんねーよ
子供がたくさんおるんかもしれん
こんなの上映しなきゃならないせいで鬼滅の機会損失出した映画館かわいそう😭
北村匠海の病的な顔無理やわ
鬼滅より売れそう?
言い訳の道具になって良かったね
岡くんの蔑称でしか知らんわ
十二単はどうなる
>>46
半分犯罪者の映画やぞ
トンズラAT逃げ太郎
そもそも原作って人気あったっけ?
多分伊藤のひき逃げ関係なくこんなんだったろうな
フロアもカツもあげます!だけで完結してる映画みたいと思わねえよ普通
ひき逃げがなくても爆死してた
鬼滅の売り上げ機会損失で訴えます
アゲ太郎でこれって108ワニ映画はどうなるんやろ
元々そんな人気映画ちゃうやろ
むしろ捕まってなかったらろくに話題にならずさらに客が入らなかったんじゃね?
これに出てる女の子性格悪そう
名前は知らん
>>57
伊藤健太郎がベタ惚れしてる彼女やぞ
>>57
山本舞香な
前に番組で北村イジりがやばかった
とんずらDJニゲ太郎
この原作マジでつまらんからな
とんかつ坊やユピ太郎
よく分からんけどとんかつとコラボした鬼滅グッズとかつければ入るでしょ客
サム8の取材漫画かいた奴がこれのレポ漫画描いてたのが一番ワロタ
そもそも伊藤云々の前にこんな映画わざわざ金払ってまで見たいやついるわけないやん
映画に罪はないとか綺麗事言ってるやつは観に行ってやれよ
サブカル好きで実写映画も興味ある奴か好きな俳優出てるならとりあえず何でも見るダボハゼにしか需要ないし当然の結果やろ
中止にして違約金請求したほうが良かったでしょ…
これ伊藤健太郎来た方が出席者多かったんちゃうか
逆に見に行ってる奴ら何なんや?
おかしい...
伊藤が体を張ってアピールしたはずなのに
伊集院がとんかつDJアゲ太郎やればいいんじゃね
普通に面白そうだけどな
とんかつDJアゲ太郎(2020、二宮健監督)
あらすじ
東京・渋谷の片隅にある老舗とんかつ屋「しぶかつ」。
勝又揚太郎はその三代目だ。店を継ぎたいわけじゃないけれど、他にやりたいこともみつからない。
父・揚作の元、豚肉にはまだ触らせてもらえず、キャベツの千切りの毎日。
ある日、弁当の配達で渋谷のクラブへ。はじめて訪れたその場所で音楽にあわせ盛り上がるフロアに衝撃を受け、その後ボーっと川を見ていると、彼は不思議な感じのする木のマスクを見つけた。見ていると自然と顔に着けたくなったが,警察に声を掛けられたため着けずに持って帰った。
彼が家に帰ると、テレビで仮面のことについての番組がやっており、そこでは「現代人は仮面をつけて自分を抑えている」と言っていた。その番組を見て彼は拾ってきたマスクのことが気になり始め、ついに自分の顔にそれを着けた。
するとそのマスクは彼の頭全体を覆い、体が高速で回転し始めた。回転が止まるとスタンリーは、顔が緑色で何でもできる派手でハイテンションな男になっていた。
>>80
ジムキャリーで草
>>80
フロアに衝撃を受けた後川をボーッと見るな
舞台挨拶誰が来たんや?
ハゲ太郎おるやん
舞台挨拶何事もなく普通にやったんか
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
アンチ乙
普通に売れてるから
>>85
ほぼ埋まってるやん
>>85
こんなクソ映画カップルで見に来る奴おるんか
主演の人はマジでかわいそうだと思う
トンズラAT逃げ太郎
コメディなのに、ひき逃げ事件起こした人間で笑えるはずないやん
前に座ってるからスタッフやろ
事件なくてもガラガラやったやろ
事件のせいにすんな
マジ草
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
車は車で年中とんずらAT逃げ煽り飲酒太郎なんだし