日産自動車は12日、令和3年3月期の連結業績予想を上方修正し、最終損失が従来の6700億円から6150億円に縮小すると発表した。新型コロナウイルス流行による販売低迷は続いているが、経費削減が想定より進んでいるため。
売上高予想は従来予想の7兆8千億円から7兆9400億円に、本業のもうけを示す営業損益も4700億円の赤字から3400億円の赤字にそれぞれ引き上げた。
同時に発表した2年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比38・2%減の3兆926億円、最終損益は3299億円の赤字(前年同期は653億円の黒字)だった。
https://www.sankei.com/economy/news/201112/ecn2011120037-n1.html
>>1
さっさとアリアとZ発売しろよノロマ
>>1
ヤザ○ 「やっちゃったねぇ~」
日経はバク上げしてんのに日産株ときたら…
社員1人当たりいくら損したんだよ
やっちまったなー
トヨタとの違いは何?
スガノミクス無残だな
>>6
つまらねえ人生の鼻つまみモノw
逝っちゃえ日産!
大丈夫 政府が助けてくれるよ
増資しろ
ルノーの持ち株比率を下げる好機
ボーナスなさそう
ゴーン カムバック
ゴーンという疫病神が去ったのでこれから🔝
レバノンに本社を移すしかない
どうせ潰れないんでしょ
大丈夫大丈夫
赤字幅縮小したんだぜ~
工場閉鎖を先送りしただけだけどね
トヨタと明暗がはっきりしたな
キムタクまで起用してたのに
何やってんだよ
クソ無能が!w
ひでーな。トヨタは結構な黒字なのに。
やっぱ、いーぱわー(笑)で騙すのも限界なんだな。
天下りを受け入れたら、とたんにこれ
2020年 4-9月期決算
トヨタ. +6,293億円
日産 -3,299億円
ホンダ +1,692億円
マツダ -529億円
三菱 -2,099億円
スバル +306億円
スズキ +749億円
>>21
マツダは赤字なのにスバルは黒字なのか
>>21
三菱もう潰れるんじゃね?
ホンダは黒字なのに
CM起用に矢沢永吉→木村拓哉ときて次は誰だ?
>>23
満を持して工藤静香を切望
>>23
藤井聡太
あるぅうえぇ?
ゴーンがいなくなったからV字回復じゃないのぉ
あるぅえぇ?
いつから日本人は有能だと信じてたぁ?
前回倒産危機から学んでないのぉ?
それじゃあただのバカじゃんw
>>24
ゴーンが無計画に増強した生産能力を減らしている最中
レバノンレバノン
自動車会社はホンダあったら良い。他は倒産してかまわない。
ゴーンを切り捨てた後から赤字続きで笑えるw
奴は必要悪だったか
キムタコなんてセンスねーわ。
浜民で税収減るのは困るけど
潰れていいよ
クオリティに合わない値付けが気に入らないから
おすすめ記事!
今度の社長はなかなかやりそうだから期待しているけど
CM スカイライン自動運転レベル2
技術の日産
やっちゃえ日産
↓
ホンダ自動運転レベル3が来年春発売へ 報道
GTRが世界にアメリカで売れてるとか騙されている奴らの多い事
イーロンマスクが唯一恐れていた男、カルロスゴーン
この必要悪をアメリカ政府の圧力でパクった安倍
ゴーンのせいでまともに新車開発してこなかったからな
しばらく続くだろ
それでも株は上がり続けます
自民党だとバカだから税金投入して無理に生かして負債拡大させるぞ
バブルの銀行みたいに
こんなもん、ホンダに押し付けようとしたんだからな
クズだろ政府
キムタコをCMに使って、誰に売るきなんだろ
ジャップってもうなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>41
他国を気にしてる場合か?
チョンなんてウォン高もあってほぼ死亡してるじゃねぇか
ルノー介入前の赤字は1兆円だったっけ。もうあかんやん。
そもそも日産がゴミだからなぁw
無能な善人より有能な悪党に経営を任せときゃ良かったんだよ
>>43
日本国内を見捨てからね
海外で売れればOKが本音だった
まず1995年あたりからのデザインが絶望的にひどい
ルノーグループすげ~
やっちまったな日産
もっとやっちゃえ日産w
こりゃダメだ
来年から新車ラッシュだからV字回復を見込んで日産株を購入
>>54
旧型プラットフォームのなんちゃって新型
イメージ戦略ばかりで偽術の日産なんかに未来はないわ
日産・三菱チームはやばいねー
逝っちゃえ日産
ほんと昔は良かったんだけどねえ
きっとゴーンがダメだったのではなく、ゴーンに再建を頼む事態になった事自体がもうダメだったんだな
ゴーンの替わりを連れて来るしか無いんじゃないの?ww
ホンダとマツダと合併して弱者連合で成金とかw
日産のエンジン技術はあんまり宣伝しないけど優秀だろ
マツダも方向性が違うようだけど優秀
ホンダは良く分からんけど、今時F1から市販車へフィードバックがあるのか知らんが、こちらも燃焼系は進んでるんだろ
それにEVにFCV、クリーンディーゼルにガソリンエンジン…
自動運転も入れて完璧な組み合わせ
と思ったけど、合併したら社内で綱引きが始まって、揉めて揉めて終わりだなww
>>59
自動運転レベル5へ突入すれば、先進国で車の販売は絶望的になる
早めに多種産業へシフトしないと倒産が近づいてくる
終わっとるわね・・・
日産レッドステージ。
キムタクが↓
もうゴーンに帰ってきてもらえ
また違うレバノン人に頼んだら笑う
GT-R買った人たち不安だよねこれ
無能がゴーんを追い出した結果だな
ざまあw
経済学者、マーケティング学者がトヨタ、日産の比較研究を本にして出せば売れる
こっちの西川君はホンマに気絶
日産と三菱の有能な部門だけ合併して身売り
残りは切り捨てる非情な決断が必要だな
ゴーンに来てもらえ
キムタクのCMが嫌だわ
たしかに数字持ってる人かもしれんけど
あのドヤ顔とかこれ見よがしのムーンウォークとか、「やっちゃえ」の言い方とか、本当に嫌悪感が湧いてくる
よく存続出来てるな
EVシフトも進んでないし、なにをやっておるのかね。
トヨタがコンスタントに新車出してるの見ると、日産はどれだけ開発してなかったんだと思う
終わった日産
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
技術を売りにしたいみたいだけどぶっちゃけ先行出来てないけども
トヨタがクラウンの製造中止してまで日産のセダンが売れる
ように協力してくれていますから。