9 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:47.71 ID:NrFDYlN10.net>>1
設置してないから払う必要ないし
32 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:40.41 ID:pMlURqY60.net>>1
そもそも解体民営化して
受信料制度を廃止すれば全て解決だよ
44 オーナー社長 :2020/11/19(木) 19:25:38.33 ID:KG2JMd2s0.net>>1
NHK案を没にしてガス抜きして本命の割増金徴収案を通す。
本当に舐めてるよな(笑)
53 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:23.59 ID:namCD11g0.net>>1
法的根拠は?
76 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:09.25 ID:O7xhvl4e0.net>>53
不正視聴をあとから請求するみたいのでないの?
2 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:18:30.94 ID:y9RH/GUx0.netスクランブル化ですべて解決
3 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:18:49.85 ID:/J11qDcQ0.net違うそうじゃない
4 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:18:51.38 ID:l559B0os0.netざけんなボケ
5 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:18:54.84 ID:+uhO2c2P0.netNHKの案かと思ったら総務省の案で草wwwwwwwwww
6 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:02.63 ID:uxlilwOq0.netNHK要らんわ
7 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:17.19 ID:iYJplqBz0.net契約したら負け
8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:34.27 ID:IuA7hKoz0.netまずは沖縄から手始めにやってみては?
10 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:19:54.92 ID:PcXhOQX+0.netそこじゃないんだよなぁ
11 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:01.07 ID:eJR8JMZL0.net立花がゲスいことばかりしてるから
NHKに正当性を与えちゃったよね。
受信料に反対してるの立花みたいなゴロツキなんだもん。
35 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:27.40 ID:94fUfNpS0.net>>11
制御棒の役割あったのにな
辞めちまったからなーんにもならへん
12 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:11.28 ID:drMYS4yh0.net契約解除したい・・・
13 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:22.05 ID:73NivejX0.netこいつら悪魔かよ
14 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:28.44 ID:NjD7Kykx0.net追徴課税
17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:34.11 ID:hmoZheMZ0.netこいつらは何様なの
18 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:20:36.02 ID:ODEZG7ii0.net民法の契約と、市中の概念、公序良俗と常識的観点から、
強制的に徴収するというならそれはもう税金だね
そもそも民法で定める双方の合意による契約ってのが空洞化する内容だな
19 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:21:14.71 ID:nNZTuoH20.netサラ金なみに悪質だなこいつら
20 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:11.75 ID:wVnvJvtd0.net契約に納得できなければ受信料契約をしなくても良い
↑どこが不当な支払い逃れなのか説明してほしい
21 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:17.69 ID:ylz0H0jk0.netNHK職員とか集金会社とか社員カード首からぶら下げて来てくれないかな
割増しで売るから
22 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:18.66 ID:6Ifh2o/K0.net不当な支払い逃れがどうかの裁判楽しみだな
23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:19.05 ID:k6PRcqzT0.netテレビ売ればいいんだな?
24 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:20.87 ID:5NZTl2ui0.netそのお金で紅白歌合戦とかドラマやバラエティーに巨額が投じられるんだぜ?笑っちゃうだろ?
26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:19.12 ID:mpP2Tcr40.net送り付け商法との違いがわからない
27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:22:20.00 ID:enRvAUg80.net月30円なら払ってやる
28 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:04.38 ID:hmoZheMZ0.netこんなことするくらいなら、
いっそ税金にしろ
29 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:15.91 ID:w5osmYTl0.net公共放送という名の押し売り
30 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:17.94 ID:E2tkHTlw0.net反社の組織ですね
おすすめ記事!
31 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:23:37.67 ID:FDZJ2PS20.net契約してないのはどうなる?
49 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:56.24 ID:ODEZG7ii0.net>>31
払う必要全くないね
契約とは、双方の合意により、違法でない、公序良俗、モラル、常識から逸脱しない限り有効
33 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:06.76 ID:y60M7Y3Y0.net元締めは総務省だからな
NHKは総務省の徴税機関にすぎない
34 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:24.33 ID:wVnvJvtd0.net契約してるのに支払わないやつの話ならどうでもいいわ
36 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:33.18 ID:8xY7F0YP0.net脅しばかりで、もうヤクザ。
スクランブル化で簡単に解決できることなのにね。
37 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:40.51 ID:cu/plg3i0.net現代の技術ならスクランブルかけることは簡単なのになぜしないのか?
NHK見れる環境にあるのに払わないのは不当だと言うのなら、そちらが見れない環境を提供しろよ。
38 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:49.50 ID:TrqlFNys0.netこんな下らんやらせと宣伝番組に金なんか払えるか?
39 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:56.50 ID:SHbKgxD10.netどれだけ上から目線なんだよ
40 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:24:59.52 ID:eHJl/99P0.netそもそも契約してないもん
41 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:00.68 ID:hVza1wad0.netじゃあ見てない人は返金な
42 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:04.25 ID:xghkV5l10.net割増金ってなんだよ
消費者金融か
取り立てにヤクザ使うのか
43 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:17.70 ID:iD2xKHub0.netいますぐテレビを捨てるんだ
45 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:45.49 ID:TP8EExpA0.net5ちゃんねるでワーワー言ってても
国♡NHKは
『あ?法できっちり決めて払わせるからwwwwせいぜい便所の落書きでくだまいてろwwwwビンボー人wwww』
って思ってるだろうね
46 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:48.08 ID:VWACZJd40.netその前に分割民営化スクランブル化職員の給料50%下げてから言え
47 :2020/11/19(木) 19:25:51.26 ID:17mjqdSs0.netこれを厳格に適用すると、下請け集金人の契約成果が落ちる
これまでの、「今月からでいいですから」の契約取りが出来なくなる
48 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:54.10 ID:TkoXzTs/0.netスクランブル一択
50 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:25:58.21 ID:wa2RLbaT0.net給料高杉
52 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:23.42 ID:bihU8cnI0.netNHK解体しかない
54 オーナー社長 :2020/11/19(木) 19:26:38.67 ID:KG2JMd2s0.netN国はゴルフ党に変更するし(笑)
55 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:40.72 ID:4Y/uJ5OO0.net金をとることが最優先で
つまらない番組を毎日流し続けるクソNHK
クソ芸能人に金払わなくていいからニュースだけを放送しとけ
ドラマとかバラエティーとか一切見ないからそんなの要らない
72 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:55.97 ID:kEM86W4B0.net>>55
つまらないだけでも許されないのに、フェイクニュース流すからな。
56 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:26:50.14 ID:mSCNMcol0.net不当なのは法律だろうが
57 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:02.92 ID:Pk9SsfSj0.netスクランブル化しろや
見ない権利あるだろ
58 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:03.28 ID:IZ3ZiNei0.net契約違反じゃないの
59 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:06.46 ID:wlOSGlHH0.netどうやって調べるのよ
60 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:11.83 ID:0Pb7nZ4p0.net狂ってるな
国民が困ってるときに
61 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:12.39 ID:cJpgG3q80.netおいおい、893みたいなこと総務省とNHKやんのか
62 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:15.51 ID:Uf1u8a4d0.netまずスクランブル化しようよ
ちゃんと払ってる俺の言う事聞けNHK
63 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:16.40 ID:dIXre5N/0.netまずは不当な課金、公平性に欠ける課金について
なんとかしろ
64 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:20.69 ID:j2MVuYNR0.net立花が初志貫徹でNHKと最初のように戦ってれば話は違ってただろうに
ホントあいつダメだな
65 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:20.71 ID:Pk9SsfSj0.netまじでN国何しとんねん
頑張り時やろ
66 ブサヨ :2020/11/19(木) 19:27:23.52 ID:ZjjArKwi0.netNHKは完全に民法超えたねw
やはり憲法の上に立つ存在
67 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:29.20 ID:9jbIBvfq0.net契約してないから関係ない。
早く年に1億円俺に支払う契約して欲しいのに。
69 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:42.94 ID:TnY5YzuK0.netスクランブル化して支払わなければ映らないようにすべき
なぜ税金化してるのか?
70 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:46.29 ID:sN19fdFS0.netスクランブルかければいいだろ
いいかげんにしろ
71 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:52.46 ID:LQNl2p5W0.netこんな横暴が許されるのか?
73 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:57.00 ID:MUYtr5qR0.netNHKを見てない奴は支払い逃れと言われても仕方が無い
しっかりと未契約金を払うのだ
74 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:58.99 ID:CuK9PeNT0.netザケンナ
解体しろよ
75 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:27:59.80 ID:dSnRGnL40.netもう役割は終えただろ、NHKは解散しろ
77 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:13.16 ID:yT/b7iE20.net正当な企業努力もなしに法整備を求めるなクソが
スクランブルで全部解決だろうが
徴収員なんぞの生活のことはしらん
てめえの社員の給料半分にして養え
78 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/19(木) 19:28:15.45 ID:W93XJs390.net割り増しになるから今さら契約出来ないという理由が追加されました
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。