13 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:56.59 ID:tJN3irMv0.net>>1
まとめると
・知事なんていらない
・国が地方自治まで含めてすべて管理すればいい
ってことか
24 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:03.17 ID:I9dWcm310.net>>1
車は問題無いだろ
走らせてるのがボケ老人だから
死人がいつ出てもおかしくない状態
( ˘•ω•˘ )
3 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:15:22.26 ID:i8JFkrGd0.net安倍が悪い!アベベべべ
4 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:15:42.32 ID:G63LFKXk0.net間違った例えを使うのは単純に詭弁では
ブレーキボタン手渡されてるのに
5 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:15:47.71 ID:+CnSFno50.netなんでも国の言うとおりにしか動けないなら知事なんかいらんわ
16 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:17.19 ID:90afRqWi0.net>>5
そういうことだわな
だから今回のムーブは支持できる
6 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:15:49.86 ID:XDZytGGn0.netブレーキ付いてるけどwボケBBA
7 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:00.60 ID:ja28wd1J0.net止める責任の押し付け合いなのかな
8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:03.17 ID:/pkHwXYC0.netむしろ加速する気満々
9 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:35.10 ID:zWDebWXM0.netそういうワルっぽいところが好きなんだろう?ええ?
10 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:38.43 ID:BwRjDPfG0.netカネと責任しかアタマに無いんか?トンキン
ホンマ北海道と大阪は大したもんやで
11 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:39.37 ID:yCFPoS8X0.netやっぱ東京って諸悪の根源
12 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:43.13 ID:o7mn5xbN0.netお前の意見を言えばいいだけだろうが
14 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:00.94 ID:zctwfl8P0.net何と戦ってるの?
都民ファーストて考えたら自ずから結論出るんじゃないの
自分のメンツを一番に考えてるから迷走すんだよ
15 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:13.78 ID:CT+WO37j0.net「地方自治体の首長だけど、責任はとりたくありません」て言ってるのと一緒
17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:20.66 ID:/bSSZbI90.net自治体で止められるじゃん。
現に北海道はロックダウンしてるし。
18 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:28.10 ID:jtRLx+Dr0.net感染経路不明者が半数以上の日本では 増えるしかないだろ
19 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:30.32 ID:HIxTWxDE0.net正しい
国がやるべきことだから筋通したほうが良い
20 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:30.95 ID:iBEZEEya0.netブレーキあるやん
21 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:37.28 ID:G0jerhlc0.netこれ100%オリンピック無理でしょ
22 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:41.46 ID:nK69zzZT0.net各自治体ごとに状況が異なるんだから、それはお前が判断しろよ。
23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:58.35 ID:UqCL7oCw0.net東京はGOTO止めたくないとはっきり言え
26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:21.90 ID:KiLNBdSb0.netいつもの後出しジャンケン小池wコイツ何か決めたっけか?
27 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:29.88 ID:OfyEsV5C0.netこの人も石破並みに信用できない
28 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:31.26 ID:4S+pmG7e0.netさっき政府が都に対して時短営業してくれと頼んだらことわられたとニュースでw
49 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:51.25 ID:HIxTWxDE0.net>>28
時短とかヌルいこと言ってる場合じゃないよな
1月末まで休業要請すべきだわ
おすすめ記事!
29 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:34.00 ID:GHBvi4lp0.net踏めるなら踏めよという気も
31 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:51.51 ID:V/5S55IY0.net止める役目は嫌われるから押し付けたいんだもの
32 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:52.22 ID:v65IQWrX0.netこれは正論。
33 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:53.90 ID:WKPzq8SAO.net政府は頭いい人の集まりだから
賢明な判断するはず
34 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:08.29 ID:4a9hZKVn0.netでもそれなら口論する前にまず止めないと大事故になるかもしれませんよ
35 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:37.30 ID:ilvqZmMm0.net新宿を野放しにして感染を拡大させたのは小池百合子
36 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:47.24 ID:tJwyZIDC0.netほんと、トンキンって閉鎖的な村社会だね
37 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:58.66 ID:ghAGqa1d0.net金がないからなそれでもやらないといけない状況になるけどね
大阪ももう来年度は750億円不足って言ってるだろ
38 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:01.75 ID:CmwSEgyD0.net自治体に権限くれ
でも判断はしたくない
39 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:36.78 ID:OYcJ22fe0.netこいついつも文句だけだな
40 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:37.01 ID:napbq9CD0.net一律に出来ないんだから細かい所は自治体が意見出せば良いじゃん
41 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:56.11 ID:kRaqcrf+0.net四の五の言うのは後にして取り敢えず停止してください
43 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:12.17 ID:2Qc3lxkx0.net一理あるな
44 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:13.59 ID:KquSrRoL0.net今もブレーキのない車はバンバン
走ってる感染爆発一直線
医療崩壊だってジキに来る。
45 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:19.74 ID:f8VCDP/a0.net何もおかしくないです
46 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:22.07 ID:EoNN/dBU0.net煽り運転してるのは小池さん
47 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:26.87 ID:wkuv8ctx0.net独自なステージの判定基準作ってる責任ぐらい取れよ。
48 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:38.26 ID:7Zly8D9W0.netこいつ国民のことなんか何も考えていない
保身、責任転嫁 それしかない
50 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:58.79 ID:gkTLxIYo0.netブレーキないの知ってて乗ったんだろ
51 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:05.17 ID:70xQcu5O0.netまあただの風邪だからなw
52 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:14.68 ID:zhvjOmUL0.netまだキャッチフレーズ考えてる最中なんだろ
53 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:31.01 ID:8Ox06Cb/0.netそもそもgotoなんてやらなきゃよかったのに
この時期に旅行行く奴はgotoなくても旅行行っただろ
54 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:33.59 ID:v6DFMeZz0.net政府の追随しかできない都知事じゃ頼りないことこの上ないな
55 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:42.70 ID:sbeddWXi0.netアクセル踏むなよ
56 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:49.72 ID:55+nuccn0.net確かに車は国が用意したが運転してるのは都なんだから運転手がブレーキ踏めよ
57 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:56.64 ID:j7fusKN90.net中国、韓国、ベトナム 、タイ、 フィリピンインドネシア 、ネパール 外国からもう隔離措置なしでどんどん今入れてるよ国が。
菅政権が。
向こうから出発する時も陰性証明書もいらないからね。
こっちで入る時も検査なしですわ。
58 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:57.35 ID:cHCG6Ret0.net何でも国のせいにするのどうなん?
金出すのは国で止めるか続けるか自治体の長が決める方が理にかなってるわ
59 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:01.41 ID:f8VCDP/a0.net御託はいいから大阪北海道見習ってはよ中止にしろ
60 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:04.12 ID:sFZhG2B70.netまず止めろよ
61 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:06.02 ID:AeYokPLQ0.netはっ…!これは孔明の罠!
62 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:13.11 ID:d2Os0th10.netそれに乗ったのは東京だろ
63 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:21.55 ID:AoBcGO7v0.net国の始めたことなんだから全て国任せでいいだろ
64 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:26.70 ID:W+csrCmY0.netまあ各自治体まかせにすんのは
国が金出したくないから
65 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:49.38 ID:P3brF1Wu0.net責任は取りたくありませんってか
知事が判断しないなら知事要らないじゃん
東京はもう政府直属都市でいいよ
66 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:56.97 ID:v6DFMeZz0.netGOTO止めたら感染も縮小する保証もないから難しいけどな
67 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:05.50 ID:GskFXmMq0.netGOTOより入国制限緩和のが遥かにヤバイってもうバレてるのにな
感染拡大しても外国人は悪くありませーんってか?
79 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:25.23 ID:d2Os0th10.net>>67
外人入れるのは仕方ないとして
入国者全員のPCR検査と二週間隔離はすべき
68 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:11.21 ID:9WsN0fSU0.netさんざん好き勝手車走らせた上に後始末は勝手にやってろ状態だろ
そりゃ怒りもするしそういう発言にもなるだろうよ
69 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:19.45 ID:k8djB/DE0.netGoTo除外されていたのに復帰には反対しなかったじゃないか
今度停止になったらオリンピック中止確定
70 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:19.90 ID:fNH4ZK8C0.netこれはどうなのかなあ
東京は別にGoToに参加しなくても良いことを
出だしで体感してるはずだし。
大阪と北海道の様にここで一旦停止することもできるはずだし。
この件は国の命令ではないわけだし。
71 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:20.77 ID:4+5k6+cw0.netとりあえず後藤は止めろ。
どこの責任とかじゃない。
飲食店は家賃補助とかで助けたれ。
77 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:10.06 ID:fAtf22+S0.net>>71
後藤って誰だよ
72 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:21.69 ID:7YWVCqWR0.netGOTO停止して時短して感染者減ってやったねって喜んで解除してまた増えての繰り返しになりそう
ワクチン頼むぞ
73 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:26.84 ID:ghAGqa1d0.net来年は消費税15%かな
74 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:32.26 ID:oshL+0bH0.net誰も責任は取りたく無い
75 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:53.01 ID:f8VCDP/a0.net最初は東京都の方針に合わせて除外してくれただろ
76 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:08.57 ID:lLsTnCnE0.net最終的に責任は上がとる。すなわち、国。
78 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:11.56 ID:4rftbw440.net始めたのは国だけど、都民が国の想定以上に無責任な行動してたってことだろ
感染拡大の責任が都民にある以上、都で責任を取るのは当たり前
むしろ小池は菅さんに迷惑をかけてごめんなさいする立場
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (2)
小池都知事は夜の街を仕切ってるボスと休業要請をしない代わりPCR検査に全面的に協力するという裏取引をしてるって
だからこのままだと約束を破って夜に街にも休業要請しないといけないからイライラしてるんだよ
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。