トピック
政治
首相、ドコモ値下げに期待
「公正な市場原理働く」
2020/12/4 11:18 (JST)
©一般社団法人共同通信社
菅義偉首相は4日、武田良太総務相と官邸で会い、NTTドコモが携帯大手3社で最安値水準の携帯電話料金プランを公表したことについて
「ようやくこれで公正な市場原理が働く」と期待を示した。
同時に「今後ともいろいろな動きを注視しながらやってほしい」と指示した。
会談後、武田氏が記者団に明らかにした。
https://this.kiji.is/707416031639437312?c=39550187727945729
菅「携帯料金下げて😃」
↓
auソフトバンク「値下げ?サブでやるか😒」
docomo「ワイもサブ作って値下げするで😁」
↓
武田「メインで値下げやれや😡」
↓
auソフトバンク「ちっ…でもまあこれでdocomoもとんだ無駄骨になったな😠」
docomo「サブはアカンのか…せや!アハモはメインブランドという事にしてやったろ😊」
↓
武田「😊」
>>2
でもサブブランドのままでもあの価格きたら市場ぶっ壊してないか?
菅ちゃんホルホル
キャリアメール使えんくらいやろ?サブで十分やん
なおNHK
実際そうやろ
実質サブブランドやぞ
まあ菅ちゃんみたいなおじいちゃんには複雑なプランは理解できへんやろうからしゃーないか
>>7
若者でも理解できんように作っとるんやぞ
公正?・・恫喝じゃなくて?
(出典 k-tai.watch.impress.co.jp)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292951.html
なお左上はdocomo表記ではなくアハモ表記になる模様
多分これ末尾dにならんな
>>9
アハモ表示にするとこでドコモ窓口にサポート求めた時突っぱねる根拠ができる
>>9
だっさ
>>9
サブブランドやんこれ
ワイモバとUQと一緒
>>9
末尾Aやな
>>9
Androidはそんな表示でないからiPhoneがクソなだけ
アプデで消せるようにしろ
>>9
ドコモ使いなのに末尾Mとかなったら嫌やな
キャリアメール提供せずネット契約のみってサブとなにが違うんや?🤔
せっかく育てた楽天やMVNOはみんなし○でまた3社寡占に戻ってその後値上げや
>>12
そうなるよな
どこが公正や
総務相「サブブランド値下げはやめろ!!ギャオオオオン!」
ドコモ「ふむ・・・ではサブブランドと呼ぶのをやめればいいのでは?」
UQモバイル(auのサブブランド)
auと同じ会社です。auと店舗別です。auのキャリアメール使えません。auからもMNP必要です。auの長期利用特典おわります。auと回線のAPN別です。
Yモバイル(ソフトバンクのサブブランド)
ソフトバンクと同じ会社です。ソフトバンクと店舗別です。ソフトバンクのキャリアメール使えません。ソフトバンクからもMNP必要です。ソフトバンクの長期利用特典おわります。ソフトバンクと回線のAPN別です。
アハモ(ドコモの新料金プランw)
ドコモと同じ会社です。ドコモと店舗別(オンラインのみ)です。ドコモのキャリアメール使えません。ドコモからもMNP必要です。ドコモの長期利用特典おわります。ドコモと回線のAPN別です
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
>>13
アハモは5月頃からプラン変更でいけるようにするんやろ?
>>13
ホント汚ねぇなこいつら
>>13
日本らしいやり方やな
半強制的に値下げさせて「競争原理が働く」ってどういうことなんやろな
どうせAmazonに全部持ってかれるやろ
>>19
人工衛星回線やもんなぁ
>>21
強すぎるやろ
海の上でもバリバリ通信出来るってええわ
>>30
はいイリジウム
サンキューガースー
値下がって文句言ってるのはどんな層やねんって思ったらだいたい末尾がお察しやったわ
MVNOの1000円くらいで1G、SMS付きは平気か?
>>25
住み分けはできとるんちゃう?
ワンチャンもっと安くなるし
>>25
MVNOビジネスがもう成り立たなくなる可能性があるからなあ。。。
次はNTTの電話加入権の代金の返還だな
>>26
それもう全世帯7万給付と一緒やん・・・
基地局の事業と通信の事業って分離できないんか
>>27
国が設置やる気にならんとあかんからなぁ
安い海鮮はあるのに高いキャリアに国民がとどまってるのはそういう選択してるってことやろ
値下げはええけど菅の言ってることは意味不明やと思うで
おすすめ記事!
ようやく門戸を開いた新規参入者の楽天を潰すのって言うほど公正か?
プレミアで既存プランの価格も来るからな
海外と日本の違いってなんなんや
海外も寡占なんか
>>38
通信と端末販売が分離しとる
>>42
日本も分離したんちゃうかったんやな
>>54
まだ分離できてるとは思えんわ
ところでこれ同じプランやったらソフバンとか逝くんやないか?
コロナで国が死にかけてるときに菅がやったこと
はんこ廃止、ドコモ恫喝、二階の欠穴舐める
>>40
学術会議を私物化
>>40
はんこは地味に時宜にかなってるやろ
他はあれやけど
>>65
はんこを無くすのが目的になってて、本来やるべき承認フローの見直しが出来てないのはいかんでしょ
>>83
判子に頼るからおかしくなったんちゃう?
>>83
感染対策って意味では良策っていうだけや
そらあのレベルのことしたらいろいろ問題は出てくるやろ
でもさっさとやらなきゃいけないことの1つだったわけやからやっぱり良策やと思うで
ジジババ向けには搾取続けまーす
MVNO潰しまーす
>>41
まだジジババどうこういうのはやいわ
>38
質が悪い分安い
ソースはネトウヨ
アハモは最新機種使えるの?
他のサブブランドは使えないらしいが
>>44
ドコモのバンド帯行けたら使えるんちゃう?
自分とこの会社が下げただけやけど…
3GB以下→
3GB~10GB→
10GB~20GB→
それ以上→
こんな感じの区分けになりそうやな
>>48
プレミアで細かく分けたらええからな
アハモとかいうキモいネーミングやめろや
質がいいから高いんやなくてぼったくりなのにサービスしょぼいんやぞ儲けすぎやし
どうせ回線スピードが遅くなるとか言ってるガイジはこれ読んどけ
(出典 i.imgur.com)
>>53
これは覇権やね
格安みんなし○だな
>>72
格安業者がジジババに親切になる展開起きたら草
結局ドコモも大幅値下げはサブブランドだけか
本体は誰も使ってない大容量プランを少し下げて終わりだな
DAZNのドコモ割が適用されるならなんでもええ
これサブブランドとして用意してたのを慌ててメインブランドにしたってことか?
>>58
そうかもしれない
MNPしないでプラン変更だけで行けるのが一番大事やろ
通常のプランを安くしろよ
>>62
年内に発表するぞ
うちドコモショップ運営してるけどお通夜やったで
>>64
誰か亡くなったんか?
特定されるで
貧困家庭が持ってないと不便やからってしゃーなしに食費切り詰めて携帯買って苦しんでるってNHKで見たんやが
お前らがそれ言うんか...と思いつつ実際どうなんや
楽天のクソ電波からの乗り換え先を用意してくれて助かるわ
そのための、TOB
サブブランドが~とか言ってるやつが気にしてるの末尾で笑える
速度ちゃうんかい
>>75
サブブランドは速いし
>>75
回線ほぼドコモやったら多分dになるよなw
8000円のプランを2980円にしろ��
まだようやっとるとは言えん
原価が、国から割り当てられた電波やのにボリすぎやねん
聞いてるか、携帯と地上波
3gb800円なら契約したるわ
これでMVNO撤退して楽天も撤退してauソフバンも撤退してみたいな流れになったら笑えるんだけどな
MNP無しになるなら結局メインと同じやし
なんで最初からそうしないかわからない気はする
人件費そんなに掛かるんかというのと
今までオンラインやってた程度の値引きって最早ボッタレベルだったんやなと思った
>>90
今までなんやったんや?ではあるな
通話込み20GB3000円なら文句ないだろ
公営ヤクザNTT
あのヤフコメ民が称賛しとるレベルやから
ドコモがどれだけ頑張ったか分かるな
DOCOMOブランド(キャリアメール使えません、実店舗で対応しません、手続きにMNP必須です)
実質サブだとなんか問題あんの?
なんでこんなに喚いているのがいるのがわからん
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。