政府が2030年代半ばに国内新車販売からガソリン車をなくして全てを電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などの電動車に切り替える目標に、軽自動車も含める方向で検討していることが22日、分かった。
軽自動車は普通車より安く、地方の生活の足としても重用されるが、電動化は車載電池を必要とするため価格の上昇が避けられず影響を及ぼす可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/078f240db509af6a31bedb93f57982a217eb6638
>>1
HVなどって書いてあるじゃねーかボケ
これが我が国
エンジンの時代は終わりや
いうて150万とかやろ
>>4
もっとするんやない?
ヤフコメブチ切れ草
もうガソリン軽油全部禁止せーや
船とか飛行機含めて
バイクは?
>>8
絶滅やろな
エンジンなんか使ったら負けっぽい
いうてEVは燃料費はめっちゃ安いし
車体の値段が下がれば…
贅沢品だよ
底辺は一生自転車バス電車徒歩
終わってるよこの国
体裁を気にする国、JAPAN
環境のために自動車産業を滅ぼすのか
見切り発車でco2ゼロとか言っちゃうからこうなる
ビニール袋有料化の件まだ許してないからな😡
>>15
とりあえずコンビニの底上げ容器規制しよう
贅沢品だよ
底辺は一生自転車バス電車徒歩
最低だホントに韓国以下、終わってるよこの国さっさと脱出したい
もう軽自動車の区分要らんくないか?
軽自動車にロータリーエンジン許可しろし
言うてEVの値段なんかめっちゃ安なるし
>>19
ホンマか?
>>23
もう既にTESLAも中国企業も廉価グレードのやつ出してきてるし競争激しいからめっちゃ安なる
高いのは日本車だけ
ハイブリッド含んでるやん
軽にEVは向かないのだから、この際軽自動車廃止にしろ。
で、道路拡張な。
章男ブチギレ案件やから
マイルドハイブリッドでもOKなんやろ
日本が牛耳ってるのが気に食わないからと言って市場リセットを仕掛けてくるの本当姑息だよな
欧米のそういうところ大嫌いやわ
>>27
欧州がコロナで壊滅するのを期待していけ
スズキあたりがうまく抜け道見つけてくれるやろ
や~い貧乏人wクソ雑魚軽自動車w
軽規格廃止すりゃ丸く収まるのにな
税収も増えるし
メーカーも国際競争力上がる
ユーザーも安全になる
おすすめ記事!
軽のメリット消えるやん
EU「2030年までに内燃機関全廃な」(まあ無理やけど言うだけ言っとこ)
日本「はぇ~かっこええ~」
軽の安さとは
日本ってアホだよな
こんなしょーもない見栄みたいなもののためにわざわざ自国の産業潰そうとしてんだもんな
>>35
ヨーロッパ定期
>>35
アホなのはクリーンディーゼル爆死してEV押しにせざるを得ない欧州なんだよなぁ
>>46
そうなんか
勉強なるわ
なお環境税は減らん模様
丁度いいから軽自動車廃止しろよ
本格的に地方切り捨てるつもりなんやろか
世界のTOYOTAならできるだろ精神やぞ
>>40
章男はできねーいってるぞ
>>44
章男はあくまでも自工会の代表としてEVにしても電力や雇用どうするんや?って言うてるだけやろ?
トヨタやなくて自工会のトップとしての意見やろ
取り敢えず外国の風潮に流されとこうという日本のお家芸
キュルキュル言わないよ
中国がEV移行思想やから欧米も合わせるしかないところもある
欧米が言い出したことやけども
>>47
言うて中国はHV容認に切り替えたで
チャリでさえ液漏れだの発火だの起こしてるのに、自動車で普及させて大丈夫か?
水素自動車はどうなったの
でも皆さんガラパゴス携帯にこだわって滅亡した日本の携帯産業についてはどう答える?
もしかしたら同じ道になるかもよ?
>>50
すまん日本のスマホが世界を席巻したことあるか?
あと日本で日本車以外が売れるとでも?
諸外国はリーズナブルなバイク自動車を電動で作れてるのかな?(笑)
そんなに金ないならチャリと電車だけで生活しとけばええ
スターター回すだけでもHV扱いやから別に大したことないわ
四国の山道とか相当な覚悟要るやろ
もし電動スカイラインはできて電動クラウンはできなかったらパトカーはどないするんや?
お前らだって普段連結EV乗って会社行ってるだろ
軽トラは?
なんでわざわざEV専用にすんねん
PHEVでいいじゃん
ワイは旧車やから既得権益で無関係やすまんな
原発増やさなアカンのやろ?
それは今から準備するンゴ?
なんでこんなに電動にこだわるんだろう
誰かが得でもするんかな
ハスラー買ったけど190万かかったわ
トヨタの献金が足りないのか?
軽トラどうすんや
搾取国家
国の世界でのメンツのために圧政しかせんな
国とは政府ではなく国民
愛国(愛政府)心の人間のネトサポが多すぎる
軽トラは?
今の時代、環境に配慮しないと投資家から逃げられる
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
でもガソリンスタンドが無くなるとどうなるかわからないよな。
これ以上は日本の衰退を招く愚策だ、そもそもEV化はトヨタに負けた欧州による日本叩きの一貫だよ?
EVでイニシアチブ取ろうって愚行だよ?次世代バッテリーも日本が技術握ってるのにね
とかなるのじゃないですかね・・・
学術会議を通して、日本の企業・学校・産業の技術/情報が流出していた
だからガラパコス化されてきただけ・・・
産業スパイの情報持ち出しにも、規制をかけさせなかった勢力が存在が
あった。
だからトヨタの全固体バッテリー開発については、クライアントサーバ
ー方式での情報一元化と指定クライアントしか繋げず、一時保存もダウ
ンロード出来なくして進めてきたってのも大正解なんだろう。
スパイ防止法の成立が急がれますね・・・
高速の料金が5倍以上になるけど、それでいいの?
大体その類を後押しする温暖化だなんだも、結局は世界のマスゴミ案件。
これから先、そういうのの掃除が始まるわけで、進んだら急に言われなくなるだろうよ。
電気自動車がエコだなんて幻想なんだからね。
そうすると技術的な多様性が維持されてEVが行き詰まってリーチできないところに届くことが出来る。
貧乏人は、クルマ買うと 煽り運転 しかしないから。当然