1 箸で穴を開ける。
2 タレに漬けて穴を下に箸で餃子を押して空気を出す。
3 箸を離して餃子が元の形に戻るとき、穴からタレが吸い上がる。
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
絶対上手いわ
ワオと同じやったんやな
育ち悪そう
あガイガイ
美味しいのはわかる
でもやらない
突き刺したらあかんやろ
タレの味やん
濃いやろ
餃子食べたくなってきた
ちょっと真似したくなる
賢い
うまそー🤤
餃子口の中入れてタレ飲めばええやん
わかる
え?普通やろ?
何ならラーメンスープでもやるで
タレ飲めよタレの味しかせんやろ
一個くらいこう食べてもええやろ
つけないやろ普通
舌やけどする奴でも食ってろ
中に肉汁が入ってるガチ餃子ではやってはいけないが
そんなもんは5%くらいなので、これは正しい食べ方になる
>>21
これは識者
濃い肉汁出るしでやらない
なんで炎上すんねん
人それぞれでええやろ
一茂も似たような食い方してたな
マナー講師ほんまうるせぇな
49 番組の途中ですが (ワッチョイW dfc4-s7sN) 2020/12/12(土) 23:11:21.28 ID:G8/NwyrS0
今日の夕食の焼き餃子
餃子はこれくらい焦がした方が香ばしくて旨いんだよ
味音痴にはわからんだろうけど
(出典 i.imgur.com)
>>26
炭
>>26
さすが!
こういうところは尊敬出来るわw
>>26
漫画でよく見るダークマター
>>26
よく焼きてやつか
>>26
狙いすぎ
>>26
さすがはケンモやな
>>26
狙い過ぎだしどうせ拾った画像だろうしケンモ飯最近滑ってんな
>>26
失敗を意地でも認めないタイプ
おすすめ記事!
皮にちょろっと付けるからええんちゃうの
どこで炎上してるの?
ワイもベチョベチョ派やわ
タレ多くてもむせそう
炎上はしてないよね
小籠包でも食っとけ
ワイはひだのくぼみですくい上げる
タレが食いたいなら飯にでもかけろよ
やってもええけど別に表に出さんでええわ
関東人特有らしいなコレ
わいもこれ
たれたくさつくけたい
餃子でごはん食う派やな
きったね
>>47
このハンバーガーの持ち方にはさすがにイラッてきたわ
>>47
片手にハンバーガー持ってる時にポテトこの食い方するわ
>>47
チェンジアップかよ
どこで炎上してんの?
いい発想やん
餃子ってフニャフニャの方が美味いよな
本当に美味い餃子を食べた事がないんやろな
賢いな😧
肉汁わい!!
まじでタレの味しかせんやろ
なんのために包んであると思ってんねん
そもそも餃子は水餃子が正しい食べ方
前日に食べ残した冷えた餃子を温め直すために焼いたのが焼き餃子
中国人が日本の餃子見ると笑うのはこのため
テクニカルやな
下品すぎるわ
うまそう
コロッケにウスターソース沁みさせる時に穴開けるわ
育ちが悪いという指摘はよくわかる
でもこの食い方が美味いってのもわかる
塩辛そう
こいつって何か一つものを食うのにもキムタク演じなきゃいけないから可哀相やな
しょっぱいしょっぱいなんだ
気持ちはわかる
ラー油ドババババしたタレに絡ませるのが上手いねん
好きに食わせろハゲ!
うまそうだけど貧乏くさいな
人それぞれだわ
俺は半分に切ってからタレに付けてご飯にツーバンさせて食べる
タレ付きすぎタレの味しかせんくなるやろ
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
>>47 このハンバーガーの持ち方にはさすがにイラッてきたわ
これはマクドナルドのCM担当者に言われてやっているのだと思う
ビッグマックのような厚さのものではこんな持ち方はできません