2 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:20.17 ID:F0Zc67KPa.netうおおおおお
3 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:29.77 ID:F0Zc67KPa.netauでよかったンゴオオオwww
4 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:36.33 ID:15qXzBY40.net※なし(※1)
5 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:39.03 ID:6ZGqw1QA0.net明日の10時を待て
6 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:45.02 ID:RjRJ6bGpM.netドコカス息してんの?
7 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:51.05 ID:SvXaxbg5M.netなお※ありな模様!
8 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:49:51.14 ID:F0Zc67KPa.netdガイジ息、してる?w
9 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:08.47 ID:9xL+Oemd0.netドコモガイジさん息してねぇ!w
10 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:18.22 ID:j2jR7QZ1a.netインフレ合戦で何も面白くないな
11 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:20.56 ID:CWWPwaoIH.net※※※
※
※ ※
12 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:21.33 ID:wIywnhhBa.net1つでも※あったらau解約するわ
13 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:22.25 ID:9xL+Oemd0.netこれまじで破格やろ
14 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:42.59 ID:lvQvY3HZ0.net検討してるだけなので
19 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:04.21 ID:9xL+Oemd0.net>>14
こういう奴ってガチで働いたことなさそう
15 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:42.88 ID:9xL+Oemd0.net日本のスマホ代は安すぎる時代に突入
16 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:55.67 ID:ILJ6Bgdw0.net20GBも使わない定期
17 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:50:57.12 ID:6qFVr74E0.net正式発表待ってからにしなよ
23 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:19.74 ID:9xL+Oemd0.net>>17
なんJ民は先手で煽る、が基本やぞ
18 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:01.88 ID:d3hA10dd0.net通話抜きだろ
20 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:05.29 ID:yMzfY1clp.net普通じゃね?
29 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:31.81 ID:9xL+Oemd0.net>>20
大手最安だぞガイジィッ!!w
21 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:10.67 ID:SHHetfiF0.net毎日YouTube見ながら出社できるやんけ!
22 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:12.50 ID:pFECmUzT0.net前回発表したプランとどっちがお得や?
25 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:24.36 ID:W5fix/LKM.net>>22
前回や
45 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:51.78 ID:pFECmUzT0.net>>25
せやよな
米が足らんわ
24 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:24.18 ID:pOT3TzWe0.netうせやろ今7ギガ7000円やぞ
26 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:26.44 ID:Hpq4Oomk0.netどうせ家族光6カ月間
27 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:26.89 ID:OwRthVe00.net半年後には月々いくら請求されるんですかる
28 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:29.32 ID:j2jR7QZ1a.net料金は今のままでええわ
30 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:37.18 ID:64XRmZIQ0.net海外ローミングは?
31 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:37.34 ID:Q+04K35HM.netなお
※
※
※
※
32 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:38.35 ID:0+cikMW20.netここにCATV割・ハーティ割入れて1000円割ってくれや
33 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:44.34 ID:+My5bjwy0.net値段はahamoと揃えたほうが良かったと思うな
たぶんドコモはまだ下げる余裕あるし
34 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:50.47 ID:4P9BVOvd0.net楽↑天↓モヴァァァイル
44 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:49.24 ID:0+cikMW20.net>>34
最後はヴよりのルやな
35 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:51:51.82 ID:mK1pHX2W0.net※※
※
※
37 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:01.93 ID:hM8TZxr+0.netいくら安いプラン出てきたとこで今現在末尾d,aのやつらがアホだってことは変わりないんやで
49 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:56.30 ID:3CQq/kqua.net>>37
貧乏人お疲れ様! 格安のゴミ回線からポチポチかな?(笑)
51 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:02.44 ID:j2jR7QZ1a.net>>37
料金高いままでええわ
納得して入っとるんや
38 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:08.53 ID:x19bNiWHa.net一日ごとにプラン見直せるのはいいと思うわ
50 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:00.13 ID:d3hA10dd0.net>>38
でもそこに罠を仕込むんやろ
39 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:10.20 ID:9xL+Oemd0.netやっぱauなんやねえー
40 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:31.52 ID:3tLobSnu0.net※
41 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:34.86 ID:F0Zc67KPa.netドコモガイジwww
おすすめ記事!
42 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:43.44 ID:3szISOcu0.netまあ検討できる範囲にきたよな
43 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:48.60 ID:F0Zc67KPa.net散々煽ってたのワイ、忘れてねぇかんなぁ~?w
46 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:52.19 ID:pIMCa7HVM.netこんだけ下げれるのに今までやらなかったのやべぇよな
どんだけボッタくってたんだ
58 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:36.30 ID:9xL+Oemd0.net>>46
スガに感謝やなマジで
71 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:28.68 ID:wIywnhhBa.net>>46
ほんこれ
いいチキンレースや
47 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:53.45 ID:3v23Rwl20.net月額2480円
※Amazonプライム込みは月額2980円!!!
48 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:52:54.78 ID:j7JQmKPP0.net逆転のau⚾
52 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:11.61 ID:F0Zc67KPa.netドコモのクソ高料金でよく満足できるなwww
53 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:15.74 ID:svufmBNSd.net通話プランなし
ただのデータプラン
こんなのいらない
56 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:32.48 ID:/wi1YgBY0.net楽天モバイルってこの先生き残れるんやろうか
57 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:33.28 ID:1OcCydZpa.netドコモwwwwww
60 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:48.96 ID:eBKyrmV80.netでも回線がねえ
61 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:53.23 ID:F0Zc67KPa.netドコモガイジwwww
63 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:56.98 ID:aYBc4BHA0.netサブブランドの存在意義無くなってるやん
64 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:53:59.29 ID:wDQr0hPn0.net5分無料つけると2980円やろどうせ
65 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:03.32 ID:HspAwgpd0.netなんかいろいろつけるプランとか言ってるしだます気マンマンな気がする
75 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:47.06 ID:9xL+Oemd0.net>>66
これを※だと受け取るお前の脳みそが怖いわwww
83 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:19.25 ID:V4A2usDA0.net>>66
これは追加オプションやろ
値引き条件とは別やろ
67 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:22.28 ID:k2RfTdA30.netそらそうやろ
元々出す予定はあったけどもdocomoのイメージダウン戦略にやられただけや
ただ500円下ってのは狙ってるかもしれんな
68 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:24.66 ID:wDQr0hPn0.netしかも消費税のせいでなんだかんだ3300円くらいになる
69 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:28.27 ID:T87RVjjW0.netauの乱
70 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:28.51 ID:nWVq18eK0.netahamoさん…w
通話無料とかいう誰も使わないオプションのせいで500円高いの草
73 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:41.18 ID:UDijGiwaM.net※※※※
の未来が見える
74 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:45.53 ID:jTZvBudda.netワイは勝ち組なんか
76 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:49.15 ID:A7X/XTLka.net君ら末尾aに何か言うことあるよね?
81 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:09.06 ID:6qFVr74E0.net>>76
今の末尾aはクソ高い契約してるアホだろ
89 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:55.30 ID:2xRyFkMO0.net>>76
今までauの養分続けてきてくれてご苦労さまw
ワイは格安よりコスパ良くなったらauに乗り換えるわ
77 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:54.68 ID:p+K2nfZaa.netdocomo解約してau契約してきたわ
78 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:54:58.40 ID:CCFSzlXL0.net通常2980円、光回線契約で2480円
これやろどうせ
79 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:04.93 ID:YgELC2dDa.net大勝利や
80 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:07.65 ID:j7JQmKPP0.netセブンイレブンと勘違いしたのか妙に警戒してる奴がいて草
82 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:17.86 ID:F0Zc67KPa.net末尾aの大勝利!ワイらの勝ちは決まってたんやねぇ
84 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:24.48 ID:8mlHeIaS0.net10GB1500円にしてや
85 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:24.74 ID:4qPfuSuaM.netなお、音声通話代は含まれず
ahamoは2,980円だが5分間の通話無料が付いてる
88 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:51.83 ID:F0Zc67KPa.net>>85
それ誰が必要としてんの?w
93 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:08.98 ID:9xL+Oemd0.net>>85
実際いらねえだろそれwwww
本当にほしいと思ってんの?それ
86 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:25.89 ID:ydfLEeXL0.net楽天モバイルいじめて楽しいんか
人の心はあらへんのか
92 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:08.25 ID:pFECmUzT0.net>>86
SoftBank虐めたやん
100 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:36.26 ID:+FNbUCuS0.net>>86
ソフトバンクから技術盗み出す犯罪企業は擁護できんわ
auからもローミングしてもらうついでに盗んでるかもな
87 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:33.53 ID:u7L0+P2c0.netでもワイはドコモのギガホにするわ
完全無制限はデカイ
97 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:25.01 ID:TgokHKr7M.net>>87
注意書きに著しく大量通信したら規制するて書いてるで
99 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:34.75 ID:nWVq18eK0.net>>87
ワイも似た様な感じでahamoとギガホプラン変更で使い分ける予定やったがauの方が小回り聞きそうでワイはauに行くで
90 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:55:59.88 ID:SGsxtEqs0.netで、何円なのや
98 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:27.63 ID:9xL+Oemd0.net>>90
書いてあるやろガイジィッンッ!
91 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:00.68 ID:J8eY+5yJ0.net各社が限界まで競争したらどこまで下げれるんやろな
95 風吹けば名無し :2021/01/12(火) 21:56:19.61 ID:WNgKPKxd0.net値下げは全然考えぬ
年内値下げは考えぬ
当分値下げはあり得ない
極力値下げは抑えたい
今のところ値下げは見送りたい
すぐに値下げを認めない
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメント
コメント一覧 (12)
自分も500円差ならドコモのが安心でいいわ
発展途上国で主流の後乗せトッピング方式にしてきたなw
20年前の学生に今のAUの姿を見せたら信じないだろうな
つまり安ければ安いほどドコモの品質が優位になってくるはず
※ドコモのほうが繋がりやすいです
どうせ普段はLINE電話(IP扱い)で喋ってんだろ
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。