2 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:10:38.30 ID:pxO6koAJ0.net巻割140万部越えで未だに売り切れ続出の模様
11 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:12:20.58 ID:KkrhCyN+M.net>>2
0巻含むから133万やろ
3 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:10:46.74 ID:5pY+pxTEM.netすげー売れてんな
4 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:10:59.97 ID:BRmW8KpZM.netなんでこんなに人気出たんや?
75 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:15.03 ID:pxO6koAJ0.net>>4
アニメのクオリティが安定して平均以上
純粋に面白い
5 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:11:10.17 ID:ZvD/JWXNM.netすごE
6 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:11:25.00 ID:uAF3jOKia.net鬼滅越えたん?
9 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:11:51.95 ID:OEAY4pXBp.net>>6
超えた
7 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:11:25.42 ID:0wzIhBFb0.netアクタージュの魂も背負ってるからな
8 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:11:39.57 ID:fCHqYsPr0.net鬼滅が漫画読者を増やしたんか?
10 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:12:05.35 ID:VpIE0GO2M.netNARUTOや進撃クラスに呪術もなるんかと思うと草生える
12 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:12:28.52 ID:RslOd3UQM.net鬼滅越えたな
13 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:12:38.38 ID:tXhHyXyZM.net尾田くんまた負けるんか
14 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:12:58.95 ID:Nts34FRO0.netパクって得たお金は悲しいんや😢
15 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:07.44 ID:+88yiRo7M.net呪術初版400万部刷れ
16 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:17.88 ID:Uj9bceSW0.netまた395が見れるかもしれんな
17 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:28.53 ID:WiZayIxHM.netなおワンピより刷ることは許されない模様
18 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:36.33 ID:6Mm96YhW0.netこの漫画知らんけど今度はこれで尾田君叩けばいいのか?
19 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:40.82 ID:BPRl98Eyd.net呪術の映画はいつやるの?
20 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:48.96 ID:ksddEN7u0.net鬼滅も呪術もどっちも葵ちゃんてヒロインおるよな
21 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:53.07 ID:/fHILbMgp.netここで特装版出してメルカリで目立てば鬼滅ルート確定やな
33 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:50.39 ID:ecaTwDwRM.net>>21
もう既に転売祭りやぞ
22 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:53.24 ID:k25KZ+Ne0.net15巻までの累計部数
3200万 スラダン 幽遊白書
2606万 ハンター
2000万 呪術(0~14巻)
1802万 ナルト
1700万 暗殺
1600万 テニス
1500万 ブリーチ
1400万 Dグレ
1330万 封神演義
1300万 ハイキュー 銀魂 ネバラン
1150万 ヒカルの碁
1100万 ヒロアカ
23 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:54.47 ID:Brk6NPoG0.net鬼滅超えるで
24 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:58.40 ID:gGgWILOe0.net鬼滅と呪術でアニメの出来が良ければどうとでもなることが証明されたな
25 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:13:58.49 ID:+Buy3yo60.net鬼滅越えてるらしいから経済効果1兆円まったなしやな
TBSもプッシュしてるし0巻映画化か?興行収入も300億超えるやろなあ
これは日本経済の未来も明るいで
26 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:14.48 ID:n9PjcurqM.netマジで今のワンピくらいなら今年中に軽く抜くやろうな
28 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:30.44 ID:XT0quETw0.net毀滅は読めたけどこれは無理だわ
ドラゴンボールと幽遊白書位違う
29 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:30.83 ID:6UdGNwWCa.net15巻合計の発酵部数が2000万部てこと?
30 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:31.07 ID:D2WAfbH3M.netBLEACHの壁はなんだかんだで厚いかと思ったら案外あっさり超えて来そうだな
31 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:32.47 ID:k/LLJGZE0.net呪術棒もしっくりきていいぞ
32 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:34.61 ID:mVGW+qPM0.netワンピ叩き棒
おすすめ記事!
34 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:14:54.21 ID:gGgWILOe0.netだって尾田くん弱いもんw
35 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:21.86 ID:LajyDKxJ0.netもう老害漫画は船から降りろ
36 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:24.34 ID:GpH7FgNn0.netジャンプオワコン言われてたけどコンスタントに流行り作ってるのな
37 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:25.72 ID:TXpgv59R0.netヒロアカとはなんだったのか
38 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:29.21 ID:jObweiXs0.net今度はこれでワンピ叩くのか
39 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:32.77 ID:bUyLSZ1RM.netヒロアカ後輩に抜かれまくってて草
40 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:37.27 ID:5uAnebWCF.netジャンプってすげえな
41 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:15:41.65 ID:6TFjGuBS0.net無限…😎
42 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:05.45 ID:rCL+XhZKM.netナルト超えたから
今度からオリジナルが呪術な
ナルト信者うざかったから清正したわ
54 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:34.15 ID:Y0lJWHn+0.net>>42
NARUTO信者なんてサムライ8のせいですでに死に体やろ…
65 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:18:49.57 ID:rCL+XhZKM.net>>54
それは岸本信者やん
NARUTO信者は我関せずにパクリパクリって呪術にマウント取ってきたからな
まあ今じゃ呪術のが格上なんですけどね
43 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:12.96 ID:M1fY6ySX0.net1巻2巻読んでたら
殴り合いが多いんやけど
ずっと殴り合いなん?
術要素あんの?
67 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:19:08.95 ID:Y4ShcWv30.net>>43
14巻まで読んでるがゴリラ廻戦やぞ
44 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:14.48 ID:cC6MVydia.net本当に冷えてるのはヒロアカよなぁ
45 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:26.41 ID:tnMCOZPH0.net呪術は鬼滅と違っていくらでも引き伸ばせるからジャンプも嬉しいやろうな
50巻ぐらいまでは余裕でやれるやろ
47 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:43.08 ID:MnHgaLXjM.netでもメルカリで全巻セット売れ残りまくってるよな
48 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:52.67 ID:haEYCZS3M.netもうすぐパクリ元のハンタを越すのか
49 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:55.21 ID:XzvtcMQU0.netアクタージュはほんま惜しいことしたな
50 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:16:59.21 ID:YHos2qxl0.netアクションをちゃんと丁寧に頑張ってるのが好感持てる
ヒロアカもすごいんだけど呪術みたいに「躍動感」を意識して欲しい
57 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:43.25 ID:rCL+XhZKM.net>>50
そこが堀越との差だよな
まあ才能の差は埋められないから堀越は違うところで頑張ったほうがいいよw
53 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:19.90 ID:gtbkNyR00.netタフの2倍やん
66 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:18:55.96 ID:JplxaIj0p.net>>53
どの世界にも通じることやが…
55 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:37.45 ID:0wzIhBFb0.netワイ8巻ぐらいまでは初日に買ってて初版揃ってるけど高値で売れるけ?読み返すだけなら電子版でええんや
58 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:48.02 ID:yxiPJxNUM.netジャンプ作品巻割 TOP10
1位 619万部 ドラゴンボール
2位 522万部 鬼滅の刃
3位 485万部 ワンピース
4位 388万部 スラムダンク
5位 370万部 北斗の拳
6位 347万部 NARUTO
7位 277万部 コブラ
8位 263万部 幽遊白書
9位 258万部 るろうに剣心
10位 231万部 デスノート
64万部 チェンソーマン
103万部 ヒロアカ
133万部 呪術
呪術もここに入るんか
59 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:17:56.50 ID:C49FkBHT0.net金曜からアニメ2クール目始まるしまだまだ伸びそうやね
61 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:18:31.22 ID:Cdez9ljk0.netナルトブリーチハンター混ぜて鬼滅の余波で高クオリティのアニメやればそらね
63 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:18:48.80 ID:outENHqn0.net呪術廻戦本屋で売り切れまくりだし印刷追いついてないよ
64 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:18:49.18 ID:Vv/V0Gc2M.net実売150万もいけば今のワンピ越えやがそこまで伸びるやろか
68 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:19:26.30 ID:fL3RLOnlM.netBLEACHより売れてるやん
69 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:19:28.59 ID:jFEpcCMY0.netぶっちゃけ鬼滅や呪術がDB、NARUTO、BLEACHみたいに連載終了後語られ続けるって思ってる奴おるんか?
70 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:19:36.40 ID:5gTpvmWL0.net今度は呪術棒で鬼滅を叩けばええんやろ?
71 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:19:38.52 ID:oPzl/HQl0.net2度目の395万部止めがきたら面白いからもっと頑張れ
72 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:00.27 ID:0IMphdZE0.netお前もう船降りろ
73 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:08.83 ID:DlFjqiZN0.netアニメしか見てないけど面白くなるのはいつからなん?
74 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:10.12 ID:1oN090UI0.net今にして思うとブリーチってたいして売れてなかったんやなあ
76 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:16.38 ID:dL0Qxgnud.netワンピの編集と違っていい編集がついてる?
77 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:19.63 ID:bseXgtz06.netもはやジャンプの作品なんでもフィーバー状態やな
来年辺りにチェンソーマンも爆売れするやろこれ
78 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:33.17 ID:ffxp+XwE0.net鬼滅よりイミフ
79 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:33.29 ID:0wzIhBFb0.net五条と夏油がまん人気高いから五条過去編を映画化して荒稼ぎしそう
80 風吹けば名無し :2021/01/13(水) 14:20:33.57 ID:BrDabeaE6.net鬼滅もそうだったけどちゃんとアニメ作れば原作も売れるんやな
ブリーチもちゃんと作れ
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
コメントする
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。