>>1
動くマンガ倉庫
平成33年とか取り残されとるやんけ・・・
思ったよりグロい見た目してんな
セイバーの世界こそ破壊しろよ
ゼロワンじゃなかったわゼロツーやわ
さすがにライダーオタクはセイバーで脱落したんか
伸びひんな
>>6
セイバーはケチつけるのが楽しいから見とるぞ
なお面白くはない
>>10
突き抜けたクソっぷりのゼロワンの違ってつまらない
>>13
確かにゼロワンはクソすぎて楽しめた
セイバーは中途半端よな
>>6
セイバーも毎週観てるぞ
>>15
ドMかな?
アイテム売ることしか考えてないしデザインなんてどうでも良いのだが?
ケータっちの21なんや
マントのカードいる?
セイバーの途中でセイバーの力を受け継ぐジオウもおるしなんなんや
マントが冷蔵庫状態
あるくカードショップは草
材質が安いのがホントかなしいね😢
ラブライバーやん
このカードもぎとって使えばいいのに
セイバーの力は?
なんでマントにサブライダーおんねん
ディエンドどうした
コンプリートフォームはカッコよかったけど流石にこれはダサい
カードとバーコードモチーフなのにここまでダサくなるのもレアやろ
思ってたより3倍はダサい
中身高岩?
>>25
これを超えるとか思わんやろ・・・
>>25
写輪眼移植したダンゾウやんけ
>>25
しかもザモナスとウィザードアーマーのスーツ使い回しなんやっけ
>>25
パンチされたら壊れそう
ディケイド見るとそれなりに力がある奴が企画したら引き返せないんやなって思う
ジオウもディケイドも等分引退できひんな
特にディケイド
どの界隈もキッズは鬼滅に取られちゃったねぇ…
変身すると足が短くなる?
クソダサ遺影強化は百歩譲るわ
なんやねんそのマント
おすすめ記事!
マントに先輩を貼り付ける名采配やぞ
頭2枚目邪魔すぎて草
ダサいとかいうレベル超えてる
何考えとるんや…
動けばカッコよくなるやろうからセーフ
9割以上もやし補正やけど
2020年以後ライダーの生まれなかったオーマジオウと2068年まで毎年ライダーの力を手に入れていくディケイド
グランドジオウってデザイン努力してたんやなって…
コラやろ?さすがに
ちなクウガ〰tァイズまでしか見てない
オーマジオウもおちおち引退できひん
ディケイドは話数少ない分をジオウで取り戻したな
デザイナーの人クスリでもやっとんか?
>>44
ディケイドやからって何をしても許されると思ってそう
悪ふざけがすぎるわ
小野寺ユウスケが目玉やから…
>>46
ユウスケ出るんか
なおジオウはセイバーのウォッチを持ってる模様
セイバー放送終わる前に終わったで
>>48
役者もうライダーに呼ばれへんやろなあ・・・
>>48
ゼロワンは放送前に奪われてるんだよなあ
ディケイド「俺はゼロワン(最強フォーム)使うからお前はセイバー(初期フォーム)なw」
ジオウ「はい…」
>>49
また自分の力半分渡してるのでセーフ
こういうサプライズはすごいよなぁ
ジオウに変身するディケイドとか
ゼロワンに関してはガチ遺影やな
ライブの時のアイドルオタクってこんな感じよな
ジオウにディケイド出すとき新フォームつくりゃよかったのに
>>57
ネオディケイドライバー「」
仮面ライダー滅亡迅雷の顔なんか不気味すぎない?
今年ライダー50周年やからまたお祭り企画やりそうやな
なお昭和勢はハブられる模様
>>61
だるんだるんやんけ
過激なドルオタやん
ネプチューンマンかな?
頭メキメキ伸びていくんかな
ジオウとかいうディケイドでええやんのライダーいる?
10年越しのディケイド2の方が盛り上がったやろ
>>67
実質ディケイド2やったぞジオウ
>>67
アーマーってマジで何やったんやろな
全然かっこよくないし
>>539
ぶっちゃけ平ジェネ二作目がこのコンテンツの最盛期だよな
>>68
それはある
エグゼイドからのビルドはかなり盛り上がってた
またディケイド厨が活気付くと思うと微妙やわ
最強はオーマジオウで片付いたのに
ゼロツーのカード付ける為に頭に角延長した跡あって笑うわ
twinkleだから安価取るの忘れてた
最近のライダー関連
ガイム新作!滅亡迅雷スピンオフ!ジオウVSディケイド!
>>74
セイバーはどこや・・・・
>>78
え、映画やったし...
>>74
仮面ライダー図鑑に1号が追加されたで
>>74
他二つはともかく鎧武の新作来るとは思わなかったわ
>>74
もう平成さんに頼らんと駄目なんやねえ
今の子供はこれがかっこええんか?
更にクソダサくなってて草
ゼロワンさん、セイバーがゴミすぎて無事再評価されてしまう
>>79
映画で挽回した
なお本編はクソなのは変わらない模様
全身カードペタペタで草
マントのカード群が致命的にダサすぎる
これでアクションできるんか?
ジオウとディケイドのお互いの設定をまったく尊重する気ないスタンス好き
歩くカードショップってあだ名すき
セイバーラジオにしても問題ないやろ
サイコーの演技力わざとにしてもモロモロすぎや
セイバーはトウマと他のライダーが対立するのはええけど
倫太郎含め全員誰一人トウマの言い分に耳を傾けないせいで
年末までやってきたライダー達の絆的な描写が台無し
頭ごなしに否定するのと
言い分はわかるけど証拠がないし信じられない
じゃ全く別物やぞ
セイバーそんなにつまらんの?
遊戯王やってそう
胸元のジオウはグランドジオウか?
もう遊戯王のデュエルディスクみたいにデッキの束納められるようにしたらどうや
ジオウってブレイドのウォッチ使ったっけ?
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。