1/18(月) 9:12
オリコン
(左から)綾瀬はるか、高橋一生 (C)ORICON NewS inc.
女優の綾瀬はるかが主演するTBS系日曜劇場『天国と地獄~サイコな2人~』第一話が17日、25分拡大で放送され、初回平均視聴率が16.8%(世帯)、10.1%(個人)だったことが18日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。第一話から好発進となった。
【画像】綾瀬はるかと高橋一生が入れ替わり!?『天国と地獄』相関図
今作は『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004)や『義母と娘のブルース』(2018)など綾瀬とのタッグで話題作を生み出してきた森下佳子氏によるオリジナル作品。綾瀬演じる警視庁捜査第一課の刑事・望月彩子とサイコパスな殺人鬼・日高陽斗(高橋一生)の魂が入れ替わってしまう、究極の“入れ替わりエンターテインメント”を描く。
第一話では、努力家で正義感が強く、上昇志向も強いが慌てん坊な刑事・彩子はある朝、出勤時間ギリギリに起床。朝からバタバタと急ぐあまり、電車内でうっかり自分だけマスクをしていないことに気付く。すると、偶然乗り合わせた男性(高橋)から自社製品のサンプルだというマスクを譲り受ける。そんななか、とある殺人事件が発生。過去の失敗で謹慎中だった彩子はこの事件で挽回しようと息を巻いて現場へと急行すると、そこには凄惨な現場が広がっており――。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/45db603fbfd5f7b7d924402b84ff891016f352ee
>>1
綾瀬はるかが急にエ○くなって、
高橋一生がカマっぽくなったりして面白かった。
展開次第ではかなり面白くなりそう。
次回も観る。
>>1
<綾瀬はるか>
時系列の変化をみると2004年測定開始から2011年まで伸び続けていましたが、2012年からは30%中盤から後半の数字となっています。好感度の傾向から見ると獲得できるピークで高止まりしている状況と考えられます。
好感度を持つファン層を見ると当初は若年層に高く高年齢に低い傾向がみられましたが、現在は逆の構成になっており、50代以上の層の好感が高く、特に断層世代以上の好感に伸びがみられます。
>>1
しかし綾瀬はるかのテレビドラマでの強さは、もう木村拓哉以上だな。
堺雅人が半沢直樹以外でどれだけ取れるのか知らんが。
>>1
高橋一生なんか生まれ変わったな
岸辺露伴面白すぎたこど
それを活かした作品にすぐ出れるなんてなw
入れ替わってからの展開が全く想像できないけど続きみるわ
マスクなんかしなきゃ
よかったな
高橋一生の女演技上手くてワロタ
>>3
わざとらしいコントみたいだった
高橋は基本演技下手だろ
岸辺露伴もここで評価高いけど
下手だぞあれ
コメディにしか見えない
化け物アゴ女
>>5
視聴率女優としてバケモノだな
これは面白かった
入れ替わる前の高橋のサイコ具合を、綾瀬がいい感じに引き継いでる
コメディーでとったな
入れ替わった後の高橋一生が可愛すぎたw
久々に役者すげえなって思ったわ
高橋が「ああ綾瀬はるかっぽい」ってなったし
綾瀬も綾瀬で「ああ高橋っぽい」という風に見れて面白かった
あのテンションでやりつづけるのは
辛いな
高橋のオネエがうますぐる
すげーな
すげえええ
エ○いシーンあったの?
>>13
綾瀬の四つん這いデカ尻
負けを知りたい
現状トップだな
新垣結衣の逃げ恥が15.5%だからそれを超えてきた
数字持ってるよやはり綾瀬はるかは
ジャジャジャジャーン がねええ
コントじゃ無いんだから
天国と地獄って言うクラッシック曲使えばいいのに
>>17
運動会じゃないんだから(ノ∀`)
すげー
おもしろかったの?
綾瀬を愛でる番組だった
対抗のゾンビドラマが酷すぎた
なんか色んなもののパクリ作品って感じだよな
あと音楽がだせー
演技がコントっぽい
結局おまえら入れ替わるの好きなのなw
入れ替わり系は強いな
後半入れ替わりしてから面白かった
高橋一生サイコー
>>27
入れ替わる前は壮大なるクソ作品
北村一輝の逆ギレ関西弁が出たくらい
めちゃ高いな
日本人はこの手の設定好きだな
何も知らず本格サスペンスだと思い惹き込まれてたが病院で入れ替わった演技からバカバカしくで切った
白夜行っぽい
すげー
後半の30分しか見てないけど入れ替わってから面白くなってきた感じだったな
おすすめ記事!
ガッキーと舘ひろしのやつ思い出して笑った
最終回、どう着地させるのか今から楽しみ。原作がない脚本はこういう楽しみ方もできるよね
>>35
海岸で月を見ていた綾瀬を後ろから殴りかかろうとする高橋の場面が最終回になりそうな予感
さすがドラマのTBS
作品のレベルが抜けてるわ
これ真犯人は柄本だろ
テレビは年寄りが見るからな
そりゃ強いわ
たまにしか出ないで数字取ってたドラマのSPで15しか取れない劣化新垣はオワコンだからな
ガッカリなドラマだったな
最後転校生の展開に冷めた
こんな展開にしないと
数字が取れなくなったのか
ヲタや女子供を釣のは
もうやめてほしい
>>43
ピュアだな
ほどんどのヤツは番宣でそれ知ってる
入れ替わり方法が古典的でチャンネル変えようかと思ったけど、高橋一生の女形ぷりが凄かったので最後まで観れた
何話まで入れ替わり状態を引っ張るのかな
二人が手を組んで真犯人を追い詰めるのかな
高橋は犯人じゃなさそうだし
ドラマオリジナルだからネタバレされないから良いわ
>>46
本当にそう
テセウスとかビーナスとかネタバレ酷かった
>>58
本当に今回は安心していられるわ
ビーナスとか1話目でネタバレだからな
あれは酷い消化試合だったわ
歩道橋の下まで簀巻きスタイルでゴロゴロはちょっと笑ったw
ガッキーと館ひろしの入れ替わりドラマ『パパと娘の7日間』とどっちが面白い?
一応、録画はしてあります
高橋一生が耳たぶじゃなくて股間まさぐる癖があったらよかったのに
月夜の晩にもう一度階段から落ちて元に戻る
高橋一生の時代は続くと感じさせれたドラマだった
そりゃ需要ありますわ
>>54
そうなん?
痩せた日村にしか見えんが
そこまでかな? 綾瀬のがち刑事は良かったのに入れ代わってからはつまらなそう
さすが綾瀬はるかだな
中弛みはするだろうが平均14は確定か
綾瀬はるか凄えわ
演出がうるさすぎたけど面白かった
せカチュー、白夜行から続くチームで20年くらいか?
外れんなあ
入れ替わりから目覚めた時の頼りなさげな高橋が見どころ
予告のばっちりメイクした綾瀬がメイクしてない設定の綾瀬と比べてすっごい綺麗だったな
階段からゴロゴロ落ちて気づいたら入れ替わってるとかさすがに苦しいだろw
BGMがクソすぎる
高橋がただのオカマだったのにはがっかりした
アゴだし豆腐
コロナ規制の補正があるにしても高過ぎる。
転校生の焼き直しみたいな設定に萎えた
行列は打ち切りまっしぐらか
制作費がなさ過ぎて豪華ゲスト呼べてないし
もう35なのに子供居ない負け犬なのかよ
ドラマ出てる暇あったら婚活して子供産んだ方がいい
これから一瞬で羊水が劣化するぞ
綾瀬はるかはちゃんと高橋一生になってたな
期待してた高橋一生はただのおネエだった
北村一輝が良かった
もう一回階段から落ちたら江戸時代にタイムスリップしそう
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。