ラーメン・カレー・定食8社が発表した
11月の月次営業情報によると、
既存店売上高は
丸亀製麺 6.2%減
王将フードサービス 2.5%減
リンガーハット 15.3%減
ハイデイ日高 17.7%減
幸楽苑 13.3%減
いきなりステーキ 28.9%減
壱番屋 10.2%減
大戸屋 16.4%減
だった。
画像
(出典 i.imgur.com)
2
(出典 i.imgur.com)
3
(出典 i.imgur.com)
https://www.ryutsuu.biz/sales/m122119.html/amp
コロナのせい
コロナの影響やろ…
焼肉ライクかやっぱりステーキでいいわ
ステーキけん逝った?
>>5
井戸実「居酒屋2件成功させれば年商1億だから(ドヤッ」
↓
民事再生法手続きへ
>>80
マ?
コロナが無かったら…
社長がワイルドステーキを柔らかく美味しく食べられるように改良したのになんで食べに行かないの?
こないだ行ったらめっちゃ混んでたで
市内に5件あったのが1件になったからなぁちょっと遠いわ
店がなくなった定期
近所のはちから入ってないハズレ店舗やし
一部の常連に出してるようなの出てこないわ
近所の店潰れたんだ😭
思ったより減ってないんだな
週一回行くわ
言うほど美味くないし思いのほか高くつくし
やっぱりステーキに追いやられとるわ
いきなりより旨いししゃーない
コロナが免罪符になってよかったな
やっぱりステーキとかいう上位互換
近所に店が無い定期
近所の店つぶれたわ
なんjじゃ3年前から潰れる言われてるのにコロナあってもまだ生き残ってんのか
>>21
最後行ったの2年前やけどクオリティめっちゃ下がってたな
よしみんな同じくらい減ってるな!
改悪メニュー前でこれ?
やっぱり王将がナンバーワンや
なんでやろなぁ
自分で考えた?
王将つぇーな
>>26
冷凍餃子テイクアウトでもええしな
郊外店はほぼ消えたな
ペッパーランチでもワイルドステーキ食べれる様になったのは有能
>>29
マジ?
知らんかった
近くのお店が閉まってるから
あさくま行くわ
安くなくてうまくない
しかも店舗がせまくるしい
わざわざ行く理由がむしろない
>>31
安くないのは致命傷よな
おすすめ記事!
焼肉>ハンバーグ>ステーキ
これを提唱するんやがどうや?
秋葉原の牛肉サンボは好調らしいぞ
知らんけど
やっぱりステーキとかいうジェネリックあるからええわ
毎回ウェルダンだって言っても生焼けしか持ってこないから行くのやめた
王将強いな
人おらんようになったから実際コロナにはかかりにくいだろうな
まぁマクドみたいな大復活とか無理やったね
王将頑張っとるな
行ったことないけど
リモートワークなら家で肉焼けばいいしな
店がないしわざわざ遠出するほどのもんでもない
クッ、コロナさえ無ければ・・・
コロナ前からデフォでテイクアウトやってた王将が強いわけか
王将はもともと持ち帰りが強いからな
なんJ民御用達のマクドの3倍くらいの金を払わないと
まともなもん喰えないし残当
怪文書がないから
料金も従来の50%くらいにしたらいくで
いきなりステーキはどうでもいいけどリンガーハットもやばいやん
もっとちゃんぽんくえや
ステーキたむらの方がええな
王将粘ってるじゃん
王将はいつでも客入ってるしな
サイゼリヤ「うちなんて80%減やぞ」
利益だけど
>>57
お前のとこは客層が悪すぎるんや
このご時世でも多人数ででかい声出して飯食ってる奴らと同じ空間におれんわ
割と好きだったけどメニューとカードの改悪で行かないわ
誕生月の無料肉なくなってて草
もういかんわ
大戸屋はコロワイド面に沈んだからもう行かんわ
正直月1で行ってるで
ってワイみたいな奴すら見放すポイント制改悪アホすぎる
大戸屋はうばーなら有能だけど店舗は行きたくねぇ
大してうまくない割に高いしドンキのアンガスビーフと大差ないからな
いきなりは業態が密すぎるやろ
回転寿司のスシローくら寿司でも明暗分かれたし、いかにコロナ対応できたかが差になる
スーパーで買った肉を自分で焼けばそれなりのものが食えることに気付いてしまったわ
東京民は昼休みにスーツ姿でガーリックステーキ食べるのはビビる
街も臭いし 臭いに対する耐性がヤバイ
田舎でことごとくこけたのはこの辺の文化の違いを見誤ったから
ご飯とサラダを食べ放題にしろ
やよい軒乗ってへんけどやよい軒好きやで
近所の店できてすぐ潰れてて草
ステーキ食うのにわざわざまずい店選ばんわ
店がない
この一年で3店舗ぐらい閉めてたわ
肉が固かった
ワイは本から引きこもりなんで・・・
いきなりステーキよりスーパーで和牛買って自分で焼いて食った方が美味いよな
家で焼いた方が美味いからな
真面目に自分でやったほうがワイルドのカチカチ肉より旨いんやもん
チェーン店なんて地元駅の自分が降りる改札口方面になけりゃまず行かんわ
わざわざ
ブロンコビリーってどう?うまいんか?
>>81
サラダがうまい
近場の店全部潰れた
大本営発表ではコロナの影響
ワイの行動範囲ではいきなりステーキよりジョナサンが閉店しまくってるわ
そもそも業態的にロードサイドでウケるわけないのに
アホみたいに拡大したのがアカンよ
質を一気に落としすぎた
セブンイレブンみたいにじわじわ落とせ
ちゃんぽんって美味いけど、ラーメンみたいにしょっちゅう食べたくなるものじゃないしリンガーハットはキツいよな
リンガーハットは安くて量もありうまいんだがなぁ
リンガーハットで餃子食うワイは少数派やろな
>>91
リンガーハットでつけ麺食ってたわ
なお近所のは潰れたもよう
ワイの生活圏だとジョナサンと夢庵が潰れたわ
なんJのネガキャンのせいかな
一ノ瀬は早く怪文書出せよ
駅前にあるといきなり感ないんや
いつでもステーキならもっと美味しいところ行くわ
コロナ前からヤバかったのにコロナのおかげでコロナのせいでって言えるから良かったよな
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。