2/23(火) 16:18配信
スポニチアネックス
マツコ・デラックス
タレントのマツコ・デラックス(48)が22日放送の日本テレビ「月曜から夜ふかし」(月曜後11・59)に出演。毎年発表される「都道府県魅力度ランキング」の廃止を提案する場面があった。
民間の調査会社が行った「都道府県魅力度ランキング2020」で7年連続全国最下位だった茨城県が2019年から順位を5つ上げ42位になり過去最高をマーク。その一方で、栃木県が前年の43位から4つランクを落として最下位となった。
番組では「今何かと話題の栃木県だが…」とした上で「都・県をPRする大使の人数」が茨城県145人、群馬県110人、埼玉県27人、神奈川県5人、千葉県0人、東京都0人と比べて栃木県が関東地方で断トツ1位の387人であることを紹介(人数は番組調べ)。中には似たような担当も多く、「なるべく多くの方に応援して頂くという趣旨」で人数が多いとした栃木県の担当者も、ダイアモンド☆ユカイ(58)の「とちぎのいいとこおしえ隊。隊長」と平山あや(37)の「“とちぎはHappyな県だよ”」の活動の違いについて「ないと思います」。複数いる「“かんぴょう”広報官」「かんぴょうの広報官」についても、その違いについても「変わらないですね」とした。
そして、その回答以上に電話取材に応じた担当者のテンションの低さに番組は注目。「そんなにがっかりせずPR頑張ってください」とVTRをまとめた。すると、このVTR明けにマツコは「私は栃木は最下位なんて信じられないですよ、申し訳ないですけど」と真面目な顔で言い「かと言ってどこが最下位かって言われると困るんですけど」とコメント。そして、「いや、だから、私これさ…もうやめたら?これ」と提案した。「関ジャニ∞」の村上信五(39)が「急に最下位になったところはそりゃ立ち位置分からんもんね」と受けると、マツコは「茨城がね、懐の大きいところを見せて引き受け続けてくれたら良かったんだけどね。なまじっかネタにしてさ。もうなんか…。まあ、いいけど。勝手にやってください」と複雑な表情だった。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4556b4e1f3207da38970d930e00b88c3cd977214
>>1
茨城とかつくばあるのに何で人気ないんだ?
四国とか山陰よりは人気あるだろ日立エクスプレスあるし
>>1
>どこが最下位かって言われると困るんですけど
> 茨城がね、懐の大きいところを見せて引き受け続けてくれたら良かったんだけどね
茨城が最下位って言ってる様なもの
なら取り上げるなよ
>>2
取り上げなきゃ毎年延々とやられると思うのだが・・・
最下位つけられたことが1番有名で、他は全くわからん
1位ですら知らん
関西三都もそうだけど分断化するのがメディアの狙いなんだから、日本人じゃない人たちが作ってるんだもん
>>4
日経BP出身の福井県人の会社が
独自の視点()で付けてるランキングだしな
宇都宮の餃子があるやん
新幹線通ってて日光東照宮に鬼怒川温泉に華厳の滝だろ
意味わかんない
下毛野国だからな
然り気無く茨城ディスっててワロタ
寧ろ美味しいよね最下位県
日本なんてどこも魅力なんてないからな
しょせんイメージだけ
東照宮の人気が落ちたのかな?
もう茨城は殿堂入りで選考対象から外したら。
栃木って日光とか鬼怒川温泉とか行ったことない俺でも知ってる所あるけど最下位なんだね
同じ北関東なら埼玉より良さそうだけどな
差別
イジメの原因
廃止
オレさまの中で栃木といえば日光とスキー場だな
ハンターマウンテンはよい
あと滝見に行ったことがある
U字工事への営業妨害
群馬より低いとかw
最下位とブービーはネタになる
アメリカの州カーストの方がキツそう
北関東だから洒落に出来る
東北とか四国じゃ洒落ならない
地方対立を深める番組ばっか作ってるくせに
宇都宮餃子
日光東照宮
那須高原
何で最下位なのかわからん
>>23
逆にそれでわかったわ
まぁお寺大好き坊主大好きな人なら魅力的な場所ってだけだから
栃木が最下位の訳ないが、関東人が一番地域対立煽りが好きだから
当然こんな結果になる
栃木に住んだことあるけど最下位はあり得ないよ
魅力度ならば鳥取とか島根の方がよっぽど無いよ
東京で調査するから北関東が低くなるんでしょ
名古屋でやれば岐阜とか大阪でやれば滋賀、和歌山あたりが最下位になるでしょ
トンキンに住んでるからだろ
トンキン人はトンキン以外世界ないからな
トンキン以外の地方は栃木なんて正しく指し示せない
むしろ最下位は美味しいんじゃないの
>>29
ブービー賞が恥ずかしいよな
sode no sita
日光東照宮、いろは坂、華厳の滝、竜頭の滝とか関東圏小学生の修学旅行の土地なのにね。
福井とか佐賀とか鳥取のがダメなんじゃね?
おすすめ記事!
個人的に最下位だと日本海側のどよーんとした曇り空とか、人口よりは観光や特産品のイメージが先行する。
ないんだな、それが
なんで北関東って不人気なの?
正直東北や北陸、四国、山陰、南九州よりマシな気がする
>>34
その辺りは旅行行ってみたいからかな
日本はトップどころ以外似たりよったりって感じはするな
那須いいじゃん
よく行くよ
人県侵害
別に大した意味ないランキングなんだから取り上げなきゃいいだけよ
俺は栃木にいったことはないけど一度行った群馬も茨城も好きだしな
青森秋田岩手和歌山鳥取島根高知佐賀宮崎だとガチ過ぎてシャレにならんからな
茨城栃木なら笑ってすませられる
>>39
たぶん忘れられてる山口が一番やばい
北関東のどれかに一泊二日で旅行に行けと言われれば群馬の草津温泉とか伊香保温泉に行くと思う
那須もあるし日光もあるし魅力はあるが産業がないのかな?
群馬はしょうもない田舎だから低いのはわかるんだけど、栃木はなぁ
日光とか那須高原とか決して最下位になるような所じゃない
ただ世界的な観光地はどこもここが栃木ですとは積極的にアピールしないんだよな
ただ宇都宮餃子にしても、最下位はないわ
お前も下北沢とか横浜差別するだろ
地元栃木だけど、親とかはあんまり気にもしてない
知事が騒いでるのを今更何言ってんだって
ある意味醒めた目で見ているというか
栃木は県南に足利佐野があって県央に宇都宮があって県北に日光那須があるからな
県の中で統一性がないのがアピールしにくいのかもしれないけどどこもいいとこだよ
ハイエナに目を付けられたくないから観光地アピールしなくていいわ
最下位は美味しいんだぞ
阪神を見習え
しゃーねーな茨城が引き受けてやるよ
正直おいしいポジだからな
魅力度とか曖昧すぎる
観光客数ランキングでいいだろ
人口4万人弱の栃木県下都賀郡壬生町民だが壬生町出身の有名人教えてやるよ
佐藤勉(現自民党総務会長)
大島優子(AKB48から俳優)
斉藤和義(ミュージシャン)
栗原英雄(「真田丸」でブレイクしたミュージカル俳優)
戸崎圭太(騎手)
稲葉継陽(日本史学者)
故渡辺芳則(5代目山口組組長)
>>52
全員しらねーwww
>>74
外国人さんですか?w
そんなこと言い出したらお前も京都かどうだの横浜がどうだの主観丸出しの偏見やめたら?
自分はそういうこと言うのやめたら?って指摘されると余計なお世話とか言いそうなくせにw
鬼怒川だっけか?廃墟みたいなホテルは萎えるな
伸びしろ日本一とか言ってた茨城は最下位脱出してたのね
福井①『また今年も茨城にすっかなぁ』
福井②『え?たまには変えない?北関東とダサい玉どれかでループとか』
福井③『今年は栃木、とか』
福井①『じゃあ栃木でいっか』
マスゴミ『栃木最下位!プゲラプゲラ』
栃木『許さん!』ブチギレ乗り込み
福井①②③『え!まさかキレられるとは思わなかった!栃木のくせに生意気!じゃあ来年はまた茨城でいいや』
→
なので今年は茨城イジメまたやると思うわ
地元だから言うけどさ
日光の俺様商売どうにかならんのかね
15?年前くらいに友達が行きたいからって連れて行ったけど
何処とは言わんが観光名所の応対の悪さにうんざりした
やたら物売りつけるんで興醒めしたし
商店のおばちゃんとかは良かったけどさ
関東圏抜けて東北の一部になれば
こういう気持ちがイジメに直結してるのに
関係者ヤバくねえか?
調査会社に金を落とすな
栃木人が必死に書き込むスレになってる
四国民だが海が無い時点で見下している
山形とかが一番影薄いんじゃねえの?
栃木は那須とか日光とか、観光資源はあるし
むしろどうしてこんな低評価なのかと。
茨城最下位は納得していたけど。
最下位でも1位なら知名度上がるしいいんじゃねぇの?
他の地域の人にとっては栃木だの群馬だのは存在すら忘れられてるだろ
茨城のときにも言ってやれよ
観光客ランキングに改めたほうがいいな。観光庁が発表する形で
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
福井は恐竜しかないけど風景は綺麗よ。お洒落なカフェもあるし。
よく分かんないのが鳥取。
逆にそれが売りになるのかも。
平均的な県でも関東となると中途半端な秘境扱い
栃木はなんもしてないからだろ、自らの無能を棚にあげて批判するな
ので、何も言えねえ