ウェブ広告を「半減」 出前館はテレビCMでなぜ成功したのか
ダウンタウンの浜田雅功がスーダラ節に乗せ「出前がすいすいすい~♪」と歌う、料理の宅配を手掛ける出前館のCMを目にした人も多いだろう。
このCMで同社の新規顧客数は大幅にアップ。その背景に役員自らが陣頭指揮を執った広告戦略の改革があった。
これまでWeb広告に充てていた広告費の半分をテレビ広告につぎ込んだ作戦が当たった。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00143/00049/
草
神様ハマタ
ウェブ広告の方が実はウザい
送料310円だけじゃなく商品自体も店で買うより高くなってるよな
黒柳徹子 小松菜奈 阿部寛 山田孝之 錦織圭 くっきー
vs
浜田
分かりやすくインパクトあるからな
ナハハ!
メニュー!
wiiuにアプリ入ってた時は謎コンテンツだと思ってたけどcmのおかげでウーバイーツと同じ業種だとようやく理解できたわ
これはゴッドファーザーハマタ
田中、今年の夏は暑かったなぁ
あの歌の元ネタあったのかよ
>>15
リアルキッズおって草
あれミリオンやで
まあキッズら知らないのもしゃあないか
>>51
すまんがミリオンって何ンゴ?
>>51
ミリガイジはどこにでも湧いてくるな
元ネタはスーダラ節っていう超有名曲やぞガイジ
>>80
文盲
ハマタの当てる能力は異常
こいつ使って売ること出来なかったのきゃりーぱみゅぱみゅのプロデュースしてたやつだけだろ
あいつは無能
>>16
あれほんまひどかった
普通に月亭以下やったし
>>25
マジでヤスタカより方正の方が良い曲作ってたの草
方正っていうか編曲家の力やろうけど
>>25
つっこみコミコミのまんまならそれなりに売れてたよな
>>16
でもあれYouTubeで3000万再生やぞ
よっしゃ!湘南乃風の替え歌に変えたろ!
>>17
ゴミ
イっちゃってがいいのに音程そのままなのもゴミ
浜田が滑稽なことやればネットは勝手にイジって拡散してくれるからな
あのCMインパクトあるし不快感ないしな
今テレビcm値段下がってそうやし穴場なんかもな
意識だけ高いウーバーより名前もCMもわかりやすいしな
Uber Eatsない地域の代替がでかいんやろ
つまり知名度がなかった
正直センスええよな
名前覚えるし何やるのかもわかりやすい
Web広告は出せば出すほどマイナスだと気づかない企業はなんなん
ハマタは定期的にみかじめ料を徴収しにくる模様
LJLにハマタをかえせ
Wiiの専用チャンネルの時から使ってるわ
>>29
そんな前からあったっけ?
ウーバーはcmで知名度を上げて町中で信頼を落としている
CMの時にここの副社長だかの頭引っ叩いてたとかいうてて草
めるるのやつ好き
テレビの影響力下がったのは事実やけどまだまだあるからな
割引神になる可能性が微レ存?
おすすめ記事!
すいすいすーいよ
この歌聞こえてくると明るい気持ちになる
さす浜田
1万円分くれたのはたまげた
松本と浜田
どっちが宣伝効果ありそうかと言われたららなぜかハマタだよな
松本はなんかボソボソいって滑ってる感しかないわ
>>39
ソフトバンクは松本が宣伝してるけど微妙
>>39
松本は見た目が汚いのが大きい
なんやかんや言ってもウェブ広告の何百倍もテレビCMの方が効果あるからな
めるるのやつ好き
出前館のcmでいじられまくったしそれやろ
カットインしてきたウェブ広告の商品なんて買いたくなくなるもん
ガキ使コラボはいい線いってた
まあ出前館なんか使う層は
未だにテレビ見てる気持ち悪い老人しかいないってことたわな
>>50
ウバガイジイライラで草
ウーバーがない田舎にもあるので助かってる
ダウンタウンとかいう好感度高い人と好感度低い人のコンビ
ほかにあるか?
で、で、出前館出前がすいすいすい~
何かのリズムに似てるよな
時には起こせよ
なんだかんだでテレビ見てる層多いからな
テレビで流しまくることが洗脳への近道
ネットなんか知れとるからな
テレビのが全然上
ジャパネットたかたが好調維持して年商2000億突破したって記事見てまだテレビもそれなりに強いんやなと思った
ネット見てるときにデリバリー広告出ても確かに頼もうって気しないわ
ネット広告って怪しげな奴も多いからな
聞いた事無ければ使わんよ
出前館「浜田お前不倫で干されてんやろwクソダサいテーマソング歌って踊ったらうちCMに使ったるわw」
あと割引率高いクーポン配信したのがでかかったやろな
紹介で1万分クーポンもらえるメニューがアツい
この規模だと浜田のギャラいくらぐらいになるん?
ウン千万レベル?
浜田のおごりキャンペーンまたやってくれんかな
ネットの広告は無意味
ネット広告で知名度あげたの今までであるか?
あんなもん無駄だわ
>>73
「この中で中学時代ワルだったまたはヤンキーだったヤツ立て!」
みたいなヤツ
これやろこれは間違いない
>>73
言わないだけでみんなやってる某ゲーム
>>73
マフィアシティは広告でしか知らない人が多そう
ネット広告なんか効果ないやろ
出前館ってただの出前の情報共有ツールやと思ってたわ
Uberみたいな感じでそれ専任のスタッフが持ってきてくれるんか?
全国レベルのテレビの広告ってネットより高いからな
ガキ使とかの番組でも宣伝してくれるからな
まぁネットの広告なんて見たところで気にも留めないからな
テレビで見たら浜ちゃんがなんか歌ってんなぁくらいにはなるし
マッスルスーツの宣伝効果は出たんか?
Amazonと連携したら10,000円無料で寿司食って、その後アプリ消した記憶しかない
浜田使えば松本がいじるからいい宣伝にはなるよな
松本が無料で何回も宣伝してくれるしな
なおギャラ
松本はまぁ松本でバイトするならタウンワークは頭に残るやろ
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
テレビと違って流し見してるわけじゃないことが多いから広告出るたびにイラッとして広告主にマイナス感情しかわかないんだよなー
広告なくなれば維持できないとはいえ