ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年03月08日 23:30



(出典 issyan.com)



1 牛丼 ★ :2021/03/08(月) 19:02:40.71

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がついに公開された。幾度となく公開が延期され、ようやく満を持して2021年3月8日(月曜日)7:00から全国の映画館で上映がスタート。早朝からの上映にもかかわらず、たくさんのファンがシン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観るために行列を作った。そんなシン・エヴァンゲリオン劇場版:||に関するエヴァハラが問題視されている。

・エヴァハラに注意せよ
エヴァハラとは、エヴァンゲリオンハラスメントの略語。その意味はシンプル。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||のネタバレをインターネット上に書き込みしたり、まだ鑑賞していない人がいる場でネタバレを話してしまう行為である。

・エヴァハラはまさに極悪非道な行為
悪意があろうとなかろうと、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の物語を知りたくない人にとってネタバレは最悪の行為であり、間接的に作品価値を下げることにも繋がる。ネタバレは誰も得しない、まさに極悪非道な行為なのだ。そんな行為を一部のファンがエヴァハラと読んでいるわけだ。エヴァハラではなくエバハラとしている人もいるようである。

<エヴァハラとは>
シンエヴァのネタバレをネットに書き込む
シンエヴァのネタバレを不特定多数の人がいる場で話す
シンエヴァのネタバレをまだ観ていない人の前で話す
シンエヴァを否定する人を敵対視する
シンエヴァに無関心な人を敵対視する
シンエヴァを観ろと強引に薦めてくる

・ネタバレを書き込む行為はエヴァハラ
Twitterでネタバレ、Facebookでネタバレ、インスタグラムでネタバレ、ブログでネタバレ、そしてインターネット掲示板でネタバレ、どこであろうとネタバレを書き込む行為はエヴァハラとなる。

・まさに悪意あるエヴァハラ
なかには悪意ある者が罠を仕掛けていることもあるようだ。特にインターネット掲示板に要注意。まったくシン・エヴァンゲリオン劇場版:||と関係がない話題の掲示板(スレッド)に、突如としてシン・エヴァンゲリオン劇場版:||のネタバレが書き込まれている事があるという。まさに悪意あるエヴァハラだ。

・ネタバレするのはまだ早すぎる
作品が公開され、大多数の人たちが物語の内容を知っていれば、ネタバレに関しても寛容な展開となり得るが、まだシン・エヴァンゲリオン劇場版:||は公開されたばかりであり、エヴァハラにならないよう、絶対にネタバレをしてはいけない。
ちなみに、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の作品評価としては賛否両論あるようだ。

・鬼滅の刃のキメハラも問題視された過去
ちなみに、人気漫画アニメ作品「鬼滅の刃」のネタバレをしたり、鬼滅の刃を強引に薦めたり、鬼滅の刃を否定すると敵対視されるキメハラ(鬼滅の刃ハラスメント)も問題視された過去がある。どんな作品であれネタバレは避けたい。特に公開直後は絶対に禁止だ。
https://buzz-plus.com/article/2021/03/08/neon-genesis-evangelion-eva-harassment/




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




82 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:23:57.85

>>1
キメハラは違う意味じゃね?


91 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:25:58.97

>>1
わざわざ映画観なくて済むからネタバレ歓迎
それくらいQで冷えたんだわ


2 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:03:26.64

むしろ映画そのものがハラスメントだった


3 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:03:31.01

見たやつもうまくネタバレできないってのがエヴァなんじゃないの?


28 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:36.99

>>3
久しぶりにエヴァ板のぞいたけどさっぱりわからんかったw


4 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:03:52.55

米津ハラスメントよりまし


5 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:04:13.32

別にネタバレされて困ったことないわ


6 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:04:33.10

庵野によるアニオタに対するハラスメント映画だったね


10 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:11.93

>>6
最初のやつに近い感じだったのかね


7 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:04:46.34

頭混乱したまま映画館から出てきてるやつ多そうだよな


8 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:04:59.07

何でもハラつけるな
昔からネタバレする奴は嫌われるだろwww


9 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:03.52

別にいいだろそんなもん


11 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:16.56

でもアスカが相田ケンスケに寝取られたからもう終わりだよね


12 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:31.40

ネタバレ?
ちっともハラスメントじゃないよ
むしろ親切だろ

ゴミみたいな作品制作したカラーに金が流れずにすむ


13 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:34.70

ネタバレみても何が何だか判らなかったよ
BSにきたら見る


14 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:35.31

Qで文句言ってたオタが綺麗に完結しても文句言ってて嗤うわ

  ★厳選記事★




15 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:39.10

見に行かねえけど、一応締まったらしいな。オタクもこれで成仏できるのかな


16 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:48.99

なんでもハラつけやがってハラスメントハラスメントだわ


17 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:57.90

エヴァの存在自体がハラスメントでは


18 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:05:59.81

そもそもネタがない


19 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:06:18.19

阿修羅・ハラ


20 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:06:44.13

おっさん達のワキガくせぇ思い出の集大成のような映画が煉獄さんの足元にも及ばなくて草


21 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:06:53.70

むしろ聞きたいんだけど


22 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:06:57.79

見終わって隣の奴等がネタバレされててもわけわかんねーよ、って言ってて俺もそう思った


24 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:07.70

エヴァハラなんてダサい言葉だれも使ってないぞ


25 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:09.46

エヴァハラは本編の締め方である


26 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:14.84

で、どんな話なの?
存分にネタバレしてくれ


27 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:33.80

エヴァラ焼肉のたれ!


29 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:08:57.20

時間経ちすぎててネタバレとかどうでもいいってなってるが
俺だけか
円盤出たら見る、かも


30 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:06.19

ネタバレしても意味分からんだろ


31 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:23.94

都道府県庁所在地でのみ「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」が上映される県
・和歌山県…和歌山市 ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
・高知県…高知市 TOHOシネマズ高知
・佐賀県…佐賀市 イオンシネマ佐賀大和 109シネマズ佐賀
・宮崎県…宮崎市 セントラルシネマ宮崎 ワンダーアティックシネマ


62 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:15:25.03

>>31
佐賀:面積狭いし、福岡や佐世保のほうが近いエリアもある、問題なし
和歌山:紀伊半島の先っぽ以東・・・
高知:西側はお気の毒って若者いるのか?
宮崎:絶望にもほどがある


75 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:20:26.01

>>31
高知市ってシネコン一つしかないのか?


33 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:28.60

アスカファンのツレがフィギア売りに出すってさ。シンジ君が自分以外とくっつくのが許せないんだと。
まだ見てないらしいけど本バレなん?


46 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:20.64

>>33
飯田圭織のバスツアーより悲惨らしい


34 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:36.82

旧劇と大筋一緒だったからネタバレもクソもねーわ



おすすめ記事!




35 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:47.62

エヴァハラ言いたいだけだろ


36 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:51.34

シンジと親父が戦う
パラレルワールドで
アスカと眼鏡かけた友達が付き合ってる

ネタバレしても意味分からんな


37 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:09:53.35

ネタを書き込むのがハラスメントは初耳
エバ上げしたい電通必死だなとしか思わん

鬼滅なんか結末マンガでネタバレしてたし
電通ノータッチの君の名はなんかパヨク勢が必死にネタ書き込んでたけどハラスメント扱いではない


38 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:00.59

会話になるほどエヴァ認知されてるんかいな?
いい大人がそんな会話してたら気持ち悪がられないかい?


43 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:59.00

>>38
話ししてんのはキモオタ同士だから周りなんか気にならないんじゃないかな


39 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:18.09

しょぼいCGで古参オタに冷水ぶっかけるんだから
庵野もまるで成長してないよな


40 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:21.34

破のとき入院してて、ニコ動のコメントでやられたw


41 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:21.37

ネタバレ見て満足する派だわ
流石にダラダラやりすぎ!


42 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:10:24.12

そんなに鬼滅の真似して話題になりたいのか
エヴァも必死だな


44 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:02.41

Qは何十回も観に行ったからな
今回は・・・


45 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:15.03

このご時世ネタバレ嫌とかネット切りしなよ


47 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:24.46

一度見ただけではワケワカメだし十回見てもワケワカメだろけど感動はする
カタルシスはちゃんと用意されてる


48 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:35.63

パチで散々稼いだ挙げ句が
オタいじり


   ★厳選記事★




49 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:11:46.80

アスカとケンスケ、シンジとマリがくっついて終わるという嘘のような作品


52 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:12:17.74

ネタバレできるほど脈絡があるストーリーなのか?


53 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:12:36.48

焼き肉のタレかよ


54 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:12:50.37

ネタバレもクソもなさそうだけどね
おんなじことの繰り返しじゃないの結局
まだまだ続きますよーってなかんじ


55 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:13:08.10

いやいや、
もうオワコンなんだから、どうでもいいだろ


56 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:13:40.18

ネタバレ全然気にならないというかむしろネタバレで情報仕入れてから見に行く勢


57 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:13:53.51

鬼滅の映画って原作にある話なんだろ
あれだけ原作うれてるしネタバレもクソもないだろ
キメハラってまだ見てないの?とかえっ見ないの?とか圧かけることだし意味が違うだろ


58 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:14:04.16

エヴァに限ってはネタバレ大歓迎!
どうせ劇場に行かねえし
そもそも続きを気にしてない

誰かネタバレを箇条書きで説明plz


59 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:14:47.57

「おめでとー」見て以来
むしろネタバレして欲しいんだが


60 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:14:58.51

5 名無しさん@恐縮です 2021/03/08(月) 11:22:19.67 ID:I2DAEsSz0
①前半はQの続き 
②ブンダーでどんちゃん騒ぎの大バトル
③その後、またインパクトまがいのことしてガフの扉を開く
④ヴィラクルー&シンジ&ミサトさん達がガフの扉の中へ
⑤ゲンドウ扉の中で先回り
⑥ガフのの中でユイと再会。ゲンドウ歓喜。だがユイはゲンドウを拒否しシンジを選ぶ。ゲンドウ発狂。
⑦未来からのホットライン的な感じで過去のシンジに今現在の記憶を飛ばす。
⑧シンエヴァ開始(時間軸はエヴァ序まで戻る)
⑨未来のことが分かるシンジがゼーレ、ネルフの陰謀を阻止していく。(ここからは結構熱いシンジが続く。)
⑩戦況はシンジVSゼーレVSネルフの三つ巴の構図に。
11シンジ、インパクトを起こす。(旧劇のように誰かに何かされたからではなく自分の意思で。)
12画面はインフィニティの死骸が無数の空間に
13シンジ「これは僕の物語だ」真剣な表情
14そしてやり直した後の世界へ。季節は存在しないはずだった冬へ。
15シンジの子供(?)が意味深に立ってる。
16直後シンジとアスカ登場
17宇多田ヒカルの新曲(予告編に使われてはいない曲)で幕引き。雪の世界に包まれる第三新東京都市のような街をバックに。
18懐かしみの顔馴染み(ミサト(?)の転生?)やレイやトウジなど。)が曲と同時に登場
19そしてEND (個人的にはハッピーエンドかな)


81 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:23:32.58

>>60
シンジって過去とかパラレルワールドにジャンプできるの?


95 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:26:29.91

>>81
それはガセバレ


61 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:15:22.36

いやネタバレないのかよ


68 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:18:24.04

>>61
最後シンジがマリとくっついて終わる
アスカはケンケンとくっつく


63 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:16:26.81

キメハラって鬼滅押しつけることだと思ってた


64 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:16:35.36

まあネタバレも何も結末はみんな予想してたスパロボと漫画版の合わせ技だっただろ。
結末に向けてどう展開するかが今回の見どころでそれをバレするぐらいなら映画観ろって話だわ。

予想を裏切られたのはアスカとケンスケ、シンジとマリというカップリングになったことだな。


 ★厳選記事★




65 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:16:42.88

都心近郊は20時終了の映画館が多いため
上映開始が18:00前が多くて社会人は見れない
朝エヴァしないと無理


66 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:16:48.31

ここまで見てもわけわかんねーなw
人類補完計画とかどこ行ったんだよ
なんでNTRネタばっかりなんだwww


67 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:18:12.87

トウジは生き返って委員長と結婚するんか?


69 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:19:07.38

>>67
トウジは最初からし○でない
生き残ってて委員長と結婚して子供がいる


74 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:20:06.02

>>69
ならええんや


73 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:19:51.23

>>67
トウジは生きてて委員長といゃ~んな事して子供ができてる


70 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:19:16.27

レイが幸せになれば後はどうでもええ


71 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:19:36.98

エヴァの場合時間かかりすぎて最初のテレビ版や旧劇見てた人や新劇で脱落した人が
「結局新劇エヴァって最後どうなったの?」と結末だけ聞きたい人もいるから
ここ5年以内のコンテンツである鬼滅と一緒にするのは何か違うよな


72 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:19:50.21

エヴァって人類汁化して首絞めて終わりじゃなかったの?
そこまでしか分からん


76 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:21:07.21

マリってアスカと付き合ってたんじゃないの??


77 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:21:22.35

そもそもそれっぽい情報の文があった時に
脳にその情報を遮断させることはできると思うけど
エヴァのネタバレ複雑だし


78 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:21:33.00

ネタバレ見てきたけど

実家に見知らぬ親戚が集まってきた時の、親戚くらいどうでも良いストーリーで笑ったw

ネットで割られたら、すげー暇な時に16倍速で見てやるかなってレベル


80 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:22:41.77

ケンスケイケメン


83 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:24:05.82

Qの時は、ネタバレ見て「んなわけねーだろ」と思って見に行ったらそのままだったな。


90 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:25:58.89

>>83
qのネタバレではシンジがツッコミまくる
「なにがQだよ!」が面白かったw
ツッコミがキレまくりでおかげでスッキリしたわw


84 おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k :2021/03/08(月) 19:24:46.93

見ないんでバレ歓迎


85 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:24:48.45

全部食べちゃう


87 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:25:16.74

まだ見て無いのにこのスレを開いてしまうスリル好きな私


89 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:25:38.93

なに?
仮面ライダー龍騎ENDなの?


92 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:26:10.65

エヴァ行きたい、行くってツイートしてるのにネタバレをリプライだけしてる垢があって笑った


96 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:26:32.09

団塊ジュニア世代のクリエイターの逆張りと説教好きの悪いとこ全部出た感じやな ストーリーの粗筋はQより全然マシだっただけにオチのぶん投げが際立って酷かった


97 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:26:42.57

シンジが親指たてて溶鉱炉に沈んでいくっていうネタバレをネットで見た


99 名無しさん@恐縮です :2021/03/08(月) 19:27:00.91

鬼滅の真似っこしてまで話題になりたいのか・・・・・・。
エヴァも堕ちたもんだなぁ



おすすめ記事!






イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

  1. 1 名無しさん 2021年03月08日 23:49 id:6WKzqD130
    素直に面白いから見た方がいいよ。
    アニメ旧劇も理解してると尚更
  2. 2 名無しさん 2021年03月09日 02:18 id:Ma.YnAKT0
    長年意味ありげに引っ張ってきたけど、要するに庵野がでっち上げたSFアニメだろ?
    よく25年も付き合ったな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る