松本人志、民放で20年ぶり新作コント「キングオブコントの会」6・8% - ニッカンスポーツ 松本人志、民放で20年ぶり新作コント「キングオブコントの会」6・8% ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
ダウンタウン松本人志(57)が民放で20年ぶりに新作コントを披露したTBS系特番「キングオブコントの会」(午後6時51分)が12日、放送され、平均視聴率が6・8%(関東地区、速報値)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。
松本が民放でテレビコントを披露したのは、01年放送のフジテレビ系「ダウンタウンのものごっつええ感じスペシャル」以来。今回、松本は2作の新作コントを披露。「管理人」では、バイきんぐ小峠英二と2人コント。また「おめでとう」には、東京03・飯塚悟志、ロッチ・コカドケンタロウ、ハナコ・秋山寛貴らが登場した。
コント鑑賞後のフリートークでは、台本にとらわれず、その場の空気感で作り上げていく松本流のコント作りに後輩芸人たちが感銘を受けていた。
松本のコントはSNS上で話題になり、「松本ワールド全開でまだまだ最前線のコントができる」「面白かった! 定期的に松本さんのコントが見たい」「ダウンタウンに憧れて芸人になる人の気持ちがよく分かった」といった絶賛の声が集まった。
松本のコント以外にも、歴代のキングオブコント王者や、実力派コント師が集結し、さまざまなコントを披露した。SNS上では「こういう番組をまたみたい」「本当に豪華」というような、早くも次回を期待するコメントも寄せられた。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f99bd932e83829bd7118af75e326bafa3b73c
>>1
面白くないくせに番組たくさんもたせてもらえる松本
松本の番組は軒並み低視聴率
浜ちゃんは高視聴率の番組多い
ワロタ
こいつ自分が面白いと思ってるのが最高に痛い
>>3
キャンプのネタは面白かった
ひっくwwwww
すべったなぁ
これ個人の数字だろ(震え声
テレビってほんとオワコンだなw
まあこれが現実だよなぁー… そもそもいくなんでも長過ぎだろ
これは酷いw
歯を治した結果なのか知らんけど発生がおかしくなってて トークならいいけどコントだとめちゃくちゃ邪魔になる
歯医者がヤブ医者だったんだろうな
たけしみたいにフガフガになるよりはいいけど
オワコン
NHKでやったトラウマが蘇るw
本格的コントなんか地上波ゴールデンで需要あるわけないだろ
>>13
面白くなれば需要はあるよ
継続してやらないと上手くならんし
キングオブコントの派生なのに切り貼り編集してたのがな
一発撮りでやるべきだったよ
バナナマンとゼロ3のが面白かったわ
あげ記事いっぱい出てたけど
書いてる奴がダウンタウンハマってたんだろうな
テレビもテレビで騒いでるネットの奴も
もう自分たちがメジャーじゃないって気づけよ
つか何だったのw エキシビジョンでやるって話だと思ってたからビックリ
普通に例年通り本戦やった方がマシやろw
サンドウィッチマンとか千鳥とか真の人気芸人を入れなかったのが敗因だな
もうコントとか数字取れないだろ
当然コント番組もなくなるわ
鍛えて金髪にする前の方が面白いしかっこよかったよ
さらば森田はさすがだと思った
>>23
嫌なら観るな戦法で、さらばとニューヨークとダイアンとEXITとゆりやんが出てる番組は観ないようにしてる
突破ファイルとホンマでっか観たいのにEXITのせいで観れない
コイツらの顔見た時点だテンション下がる
ダラダラダラダラと一つのコントに時間かけまくるからうんざりした
こんな奴らがお笑いを語って評価してんの?
トカゲのおっさんで懲りなかったのか
“民放で”か。NHKでやったMHKもクソつまんなかったな
これ世帯?
だったら惨敗。
鉄アレイが葬式に来てるとこだけ見たけど
令和の笑いは、よく解らんかったわ、年はとりたくないね
YouTuberのコントのほうが面白かった
全体的にネタが古い(ヤクザとかもういないのに
松本の価値はもうないな
ワイドショーで意味不明なコメントしとけばいいんだよ
オワコンやな
ライス、空気かと思ったがしっかり
いたな。
おすすめ記事!
この視聴率まで含めてのコントやろわかれよ
嘘でしょ軽く二桁はいくと思った
これはキツいね
面白かろうがつまらないとか関係なくコント番組は視聴率取れないのがわかっただけだったな
喜んでるのはベテランのお笑いオタだけで他は見てすらいないんだろう
いまだにテレビの視聴率なんて気にしてるのテレビ局の人間くらいだろ
やっぱり身内で褒め合うんじゃなくて審査したり競わせないと駄目やね
世帯でこれじゃあ個人も期待すらできないな
ひっく〜
酷えなこれw
視聴率コレでも合格点っぽいのが痛い
松本人志の番組はいつも6%~8%
毎回同じ人が見てるだけ
内容関係無い
昔、何年ぶりかにごっつの特番でやったときも大コケしてたな
おもしろかったよ
松本全然動けません。
サッカーは隠蔽?
野球より高くてワロタ
20年前のごっつええ感じもテレ東以下で最下位だったし
世帯視聴率はどうでもいい
大事なのはコア視聴率よ
相席はこの前5%前半くらいでしょ相席を笑えないね
いやわりとおもろかったよ
もう無理なんだなと思った
コントは金がかかるのにこれは敗戦やな
浜田が出てりゃ10%は超えただろ
twitterのトレンドに入ったってことはそういうことだよ
視聴率なんてものはなんの意味もない
>>56
お笑いヲタは自己主張強いだけ
ドルヲタ、アニヲタと変わらんから
ロバート秋山は神
>>57
浜田の結果発表の台本は面白かったなw
もう松本にコントやらせんな。日本のコントを潰す男になってる
NHKでやらかして民放でも大ゴケww
TBSでこの数字なら第二段あるな
ワイドショーのコメンテーターがお笑いに首突っ込むなよ
2020年15%超え回数
43回 所
【神の領域】
27回 昇太
23回 内村
【天の領域】
14回 たけし
【一流の壁】
*9回 爆笑問題
*8回 ネプチューン
*6回 有吉
*5回 岡村 浜田
【二流の壁】
*4回 志村 タモリ
*3回 ナイナイ さんま
*2回 蛍原 東野 ダウンタウン
*1回 鶴瓶 上田 高田純次 志の輔 太田光 今田
【ゴミ屋敷】
*0回 松本人志
>>61
昇太は違うだろw
ものごっつと変わらんな
これには剛紫も苦笑い
少し昔ザッサー!っていう飛行機事故コントをテレビでやっちゃうくらい常識ないんだよこいつ
キングオブコントの会6.8%
コントが始まる7.4%
時間帯も遅いのに松本よりも若手俳優のコントの方が見られてる
すべらんなあ
コントって金かかるんでしょ?
ネタ番組って大体こんなもの
>>69
若手の新しいカギも5%くらいだったね
いやしかしこれでもまだ虚像が崩れず地位を維持できるんだね
若い頃に作り上げた功績がよっぽどデカいということか?
そういう温情采配してるから老害がのさばるんだよ
松本のコントって基本そんなに面白くないよね。不変の笑いじゃない。
とんねるずを良く引き合いに出すが、ごっつなんてもっと半端なおふざけでしかない。
夢で逢えたらはうっちゃんのおかげだし。
クリーニングのコントは笑ったわw
構成考えたやつはすごい
これより低い自称国民的スポーツもあるからな
野球なんて視聴率のデータにすら載らない圏外
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
あと、コントを楽しむのってある程度の教養・リテラシーがいるんだよな。コントの定義として「ツッコミがない」っていう人がいるくらいだから、コント単体では説明が少ない。だから、視聴率のメイン層である老人とキッズたちが理解できない。視聴率が伸びない。
目玉番組やってもほとんど6%台だろ特番ですら瞬間的に14%いくのが年に数本しかないのがTV
しかもビデオリサーチなんてのに協力するような層はTV視聴層だから実態はもっと低い
TV全く見てない層がビデオリサーチの業者を家に入れて機器を取り付けてまで協力すると思うか?