ブラジル、1日当たりのコロナ新規感染者11万5000人超 過去最多 - ロイター (Reuters Japan) ブラジル、1日当たりのコロナ新規感染者11万5000人超 過去最多 ロイター (Reuters Japan) (出典:ロイター (Reuters Japan)) |
ブラジル、1日当たりのコロナ新規感染者11万5000人超 過去最多
[リオデジャネイ 23日 ロイター] - ブラジル保健省は23日、過去24時間の新型コロナウイルス新規感染者が
11万5228人で、過去最多に上ったことを明らかにした。死者は2392人。
累計の感染者は1800万人を超え、死者は50万7109人となった。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN2DZ2PO?__twitter_impression=true
草
アマゾンの逆襲や
コロナはただの風邪と言いながら感染拡大
しかもシノバックを国民に打たせる世紀の無能ネトウヨが大統領ならしゃーない
>>4
シノバック打たせるネトウヨは草
ノーガードの結果がこれよ
サムおじさん「10万ぽっちで新記録とか少なすぎて草」
おまけにブラジル今冬やしなぁ…
シノバック変異株には全然効かんか
ブラジル株とか出そう
>>11
こうしてみるとウルグアイとパラグアイはようやっとるな
>>11
親中派だらけやな
>>11
インドネシア地味にやばい
ブラジルの感染状況調べたら
グラフずっと高止まりでビビるわ
コロナは何も対策しなくても勝手に収束するって言う奴らおるけど絶対嘘やぞ
王の帰還
コパアメリカの影響?
>>15
チリも高止まりだし
大統領のせいやね
50万人もし○でて草生えない
>>20
鳥取県民全滅がそのくらいやな
>>28
ひえっ
モンゴルとかあんまし言われないけど、最悪なことなってんだけどな
ワクチン打ち始めたら、死亡者激増
今は世界でもコロナ死者が多い国
死者数もそのうちアメリカ抜いてトップになりそうやな
シノバックとかいうウイルス
>>24
ロシア🇷🇺エグいな
>>24
ワクチン効果け?
効果ばつぐんやん
>>24
ロシアってあんな人口密度スカスカの国なのにようこんなかかるわ
>>37
ロシアといえば
自国のワクチン信用出来ないからまったく接種率上がらないらしいな
>>37
寒いから換気しないから
>>24
ワクチン打ってるはずのイギリスさん爆増してますが大丈夫なんですかね…
>>38
イギリスはまだ1回目の接種やないか?
>>41
いうて2回目も5割近いで
>>38
死亡者がそれに伴って増えてくるかどうかが勝負所や
>>38
ワクチン自体は効果があるから(震え声)
>>38
死者数見てみ
ワクチン打ってない若い奴がかかってる
>>24
ユナイテッドキングダムさん!?
>>24
もう終わりだよこのウイルス
ブラジルオリンピック出るの?
人口は?
>>30
2億くらい
イギリスイタリアフランスが10万超えててドイツも9万ってのはEUという仕組みとか移民問題なんか?
>>33
域内移動が自由だから、日本で言うと隣の県まで遊びに行く感覚で気軽に国境越える
初期に南欧に広まったのは自国でロックダウン食らったイタ公が越境して買い物とかしたせい
>>33
イギリスってインドから5万人近く入国してるからな
日本よりもガバガバやぞ
おすすめ記事!
コロナ夏に元気なって来たな
中華ワクチン効果ねぇな
草
チリもシノバックだけど1回ワクチン打っただけで気が緩んで自粛やめる国民性も問題らしい
モンゴルなんてファイザーとかアストラゼネカで打ってるし、
普通に2回摂取が50%以上やで
ブリカスの使ったワクチンは不良品だったの?
これゼネカもアカンのちゃうか?
今から冬だよなwどうすんだ
米はなんとなくやら○ぬ印象あったけど欧州もなんか違ったわ
ワイも海外に幻想持ってたんやろか
>>52
やっぱりジャパンですわ
>>52
アメリカの故郷やぞ
>>52
欧米という理想の国があると妄想してる連中は未だにうじゃうじゃいるがな
低性能ワクチン掴まされた国は終わってるわね
やっぱファイザーかモデルナやな
イギリス「自国生産ワクチン最高www全部自国で使えるしEU抜けて良かったわwww」
なお
50万○ぬって冷静に考えてヤバいよな
原爆並みやん
>>60
アメリカの死者はWW2だかベトナム戦争を超えてるらしいで...
地方の過疎ってる町全体かかる人数で草
数百人でキャッキャしてるわーくにアホみたいじゃん
五輪でこの国から選手や関係者が来るってことは…
中国のワクチン打ってたんじゃなかった?
中国って頭いい人多いはずなのにワクチンは微妙なのな
サンバ効かんのか
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。