ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年07月04日 23:30



(出典 3.bp.blogspot.com)



1 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:30:51.70 ID:kL1Xj1850.net

妻が不明「早く見つかってほしい、あすで48時間…」 静岡・熱海市の土石流災害 市は「不明20人は問い合わせ数…」再確認へ


熱海市は先ほど、災害対策本部会議を開き、捜索活動2日目の結果を報告しました。およそ20人とした安否不明者については、消防などに問い合わせがあった人数で、住民基本台帳ベースでは147人が確認できておらず、ローラー方式で確認作業をするとしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7131d752eb0e0048fb519fcd2df8fa6055751cc2




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




2 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:31:12.46 ID:kL1Xj1850.net

行方不明だから探してくれって連絡来たのは20人
住民基本台帳と照らし合わせると147人の所在が未だに分からんってことや
下手したら一家全滅してる可能性もある


9 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:36.22 ID:IGS0DDWz0.net

>>2
東日本大震災の時の「仙台沿岸に200人~300人の遺体発見」と同じような感覚が・・・


26 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:42.75 ID:hCtrcCqC0.net

>>2
この微妙な感じだからどこも報道しないのか
速報は出さなくてもニュースの中では言うかもな


3 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:31:22.85 ID:rUj3hKlB0.net

まあ映像見る限りそのくらいの規模感やな


4 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:31:45.01 ID:dTntAZLka.net

デマじゃなかったんか…


5 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:06.32 ID:Dxqxa4gp0.net

アメリカと偶然一致したんか


6 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:07.09 ID:tNwx+Qzra.net

まぁ20人なわけないわな


7 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:15.52 ID:cUkFqYRH0.net

そんなに規模でかいんか


8 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:29.72 ID:2t2p2ANid.net

昼間は20数人だった気がするけどそんないくか


10 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:32:59.12 ID:jUxVf9UVd.net

147人!?
うそやろ!?


11 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:08.21 ID:JrJPxAiD0.net

ちょっと多くないですかね…


13 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:20.75 ID:IGS0DDWz0.net

熱海市の発表で既に24人が救助されてるのに
安否不明者が一向に減らない時点でね・・・

  ★厳選記事★




14 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:22.11 ID:+nnUfAiS0.net

ヒェ~ッ


15 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:38.57 ID:VNlwq9iZa.net

ファッ!?


16 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:38.83 ID:I+Gke07VM.net

やっぱ増えてまうんやね…


17 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:39.48 ID:AqbfnjTha.net

化石コース


18 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:43.08 ID://EHOaH+0.net

何回たてるんだよ


19 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:44.10 ID:kL1Xj1850.net

消防に連絡あった人だけが行方不明なわけないからな


20 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:33:55.83 ID:0QuiAKn+0.net

海が近いと津波に襲われる
山が近いと土石流に襲われる

どうしたらええんや


75 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:46.52 ID:196Y6g3j0.net

>>20
平地でええやん


21 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:09.78 ID:8zj+ZKG80.net

子が出払って現役引退済みの老夫婦世帯だと、揃って行方不明になったらこうなるんかな


22 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:13.46 ID:fVdcCIEl0.net

桁増えとるやんけ…


23 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:15.87 ID:gqgxXImha.net

147人wwwwwwwwwwwwwwwwww


うせやろ…


24 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:38.51 ID:tJ+NmnvU0.net

避難所にいるんじゃないの


25 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:41.26 ID:IGS0DDWz0.net

安否不明は連絡があった数やからな
一家全滅とかだとそもそも通報できんし


27 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:42.98 ID:nBzkZNpMd.net

やっぱりそうよな
あの規模の災害で20人は少ないもんな


28 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:43.63 ID:u1Js2UPJ0.net

どっかに避難してるんやろ


29 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:43.87 ID:VNlwq9iZa.net

メガソーラーつよすぎんか


35 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:26.54 ID:9TgL5i/q0.net

>>29
メガソーラーくんは関係なかったんだよなあ


30 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:48.12 ID:5XrKUuxr0.net

こういう場合の死体ってどうなってるんやろ
ズタズタかな


32 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:34:57.59 ID:kL1Xj1850.net

まぁ旅行行ってるとかもあるからな
全員が亡くなってるわけじゃないと思うで流石に


37 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:37.98 ID:Je7RUHX60.net

小泉進次郎どうすんのこれ



おすすめ記事!



38 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:39.88 ID:MupZGgFy0.net

そんな偶然あるか?

(出典 i.imgur.com)


48 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:26.92 ID:nBzkZNpMd.net

>>38
あっ…


53 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:35.93 ID:EUEEB+FI0.net

>>38
いや~わからなくなってきたぞ…


60 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:04.61 ID:re6DUlbE0.net

>>38
そういうことなんだよね


62 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:07.51 ID:LMy1leua0.net

>>38
これ森羅万象大臣の仕業やろ


73 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:38.09 ID:B5ibByDya.net

>>38
フロリダと熱海とスカイツリーを線で結ぶと…あっ


98 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:49.38 ID:re6DUlbE0.net

>>73
偶然にも三角形が出来上がるんだよね
つまりプロビデンスの眼が完成してるってこと


84 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:14.01 ID:pt01SEeP0.net

>>38
これってどういう意味?


89 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:32.91 ID:SLmoplDYd.net

>>84
混同の誤報ってことやろ


39 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:40.62 ID:cUkFqYRH0.net

何でこれで安否不明20人って報道されてんの?
20人って少なくともの数やろ


40 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:44.39 ID:rVuYquuP0.net

真ん中にあったアパートだけで10人以上はいただろうし


41 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:55.23 ID:8j9c69moa.net

土石流起きた上流には
メガソーラーと建築ゴミの盛り土
そら起こるよねと


昭和の大開発で森は大事て学んで義務教育の教科書でも勉強するようにしたよな?
なんでまた同じ過ちを


42 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:35:56.48 ID:k7mqyle20.net

これ嘘やと通報もんやな


44 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:09.34 ID:re6DUlbE0.net

あの映像消防かなんかの人ダッシュで逃げ切ってて凄いと思った


45 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:10.15 ID:8zj+ZKG80.net

避難所だと捕捉されてるだろうし、家が被災してひとまず別の地方の親戚宅に身を寄せてるってのも相当あるんじゃないか?


46 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:14.63 ID:eUbJTFa+0.net

避難警告でてたんやろ?なんでこんな人数が


67 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:21.02 ID:hCtrcCqC0.net

>>46
発生時点ではレベル3(高齢者等避難)しか出てなかった


47 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:23.52 ID:xGdxwSoq0.net

大災害やな


 ★厳選記事★




49 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:28.82 ID:ykfAp2LJ0.net

みんなそれぞれに避難しててまだ連絡が取れてないだけやろ!きっとそうや


50 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:30.55 ID:fobwgEuk0.net

NHKでやっとる


51 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:33.54 ID:/c7pRTXYd.net

必死に生きてきた結果がこれなのか・・・?


52 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:34.11 ID:xtRdtMWv0.net

7倍になってんじゃん


54 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:41.91 ID:LMy1leua0.net

熱海に移住しようと思ってたんやがあかんか?
多賀の方


55 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:45.95 ID:j06wY5dy0.net

それやばない?


56 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:50.29 ID:Wqr/yxTa0.net

ゆうちゃんは大丈夫か


57 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:36:56.83 ID:Zk3QQKzB0.net

マ?


58 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:00.12 ID://EHOaH+0.net

残114


59 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:02.62 ID:q5KFWL+50.net

正確な人数把握できないって


61 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:06.81 ID:j06wY5dy0.net

NHK数出さんかったぞ……


63 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:09.82 ID:NluwzMzI0.net

広島の土砂崩れも最終的に70人くらいになっとったろ
それより規模でかいし 20人なわけないわ


64 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:10.81 ID:teMBTAOOd.net

今ちょうどNHKで言っとるな


66 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:19.51 ID:H3Kixhria.net

ヒエ…


68 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:22.73 ID:xtRdtMWv0.net

経験則だけで言えば自分家が一番安全


69 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:29.27 ID:5pTkhGKv0.net

安藤優子「泣いてる子はいねぇか~」


70 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:30.00 ID:6GyT+GPRd.net

津波の時みたいやな


72 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:37.79 ID:9TgL5i/q0.net

救助された人おるんやな


74 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:43.47 ID:LMy1leua0.net

これ単なる土砂崩れやなくてなんか工事してたんやろ?それが崩れて落ちてきたって


77 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:47.70 ID:fobwgEuk0.net

市長若いんやな


78 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:54.14 ID:uXOM7Nh/a.net

早く被災地に絵本4000冊送れ😡😡😡


80 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:37:57.10 ID:DIO7OK+Ld.net

カウント放棄


81 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:08.55 ID:mrT4YG4S0.net

自衛隊ほんまお疲れ様やで


82 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:11.06 ID:K6TiYrap0.net

ワイ147人分やん…えらいこっちゃ


83 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:11.21 ID:2t2p2ANid.net

nhkで丁度この話題取り上げてるな


86 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:29.21 ID:DKsyIdcdM.net

松岡修造が東京にいるせい?


88 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:32.29 ID:5j4+oN/ga.net

避難してて連絡取れないとかはありそうだけど・・・


90 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:37.29 ID://EHOaH+0.net

あってるやん


91 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:37.98 ID:hCtrcCqC0.net

NHKも147人の数字出したな


92 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:38.15 ID:OYfBh9JpM.net

あの辺古い家が多くて近所付き合いとかもまだまだあるけどまとめて流されたら安否確認は進まないかもしれんな


93 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:41.17 ID:x60lB8Lba.net

世帯丸ごとイってしまったか…


94 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:44.88 ID:WDJhr7wXa.net

そもそもなんで山の上なんかに土捨ててたんや?


95 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:44.92 ID:GL5k7595M.net

そんな大したことないんちゃう?
静岡住んだことないしわからん


96 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:45.77 ID:EUEEB+FI0.net

うーんNHKでも数字でたな


97 風吹けば名無し :2021/07/04(日) 21:38:45.89 ID:tNwx+Qzra.net

家が100軒近く流されて20人なわけないもんな


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る