判断の先送りを繰り返してきた東京五輪の観客数は、開幕まで約2週間に迫った8日に、日本政府、大会組織委員会、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表による5者協議で、首都圏の1都3県を無観客にして開催する方針で、ようやく固まった。
5者協議後に行われた関連自治体などとの連絡協議会の冒頭で、政府の丸川五輪相は「東京都は無観客とし、他の地域は状況を踏まえ、首長と協議を踏まえて具体的な合意を得ることでまとまった」と説明。組織委の橋本聖子会長は「極めて重い判断が示されたと受け止めている。極めて限定した形での開催を余儀なくされるのは残念」と話した。
政府や東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委員会のそれぞれの思惑が複雑に絡み合い、無観客や中止という決断をできないまま迷走してきたが、猛威を振るう変異株の感染拡大が引き金になり、強制的に着地させるを得なくなった。
42会場のうち、東京の25会場は無観客が決定。1万人を超える大規模会場を抱えている神奈川、千葉、埼玉も無観客開催は避けられない情勢となっている。
首都圏33会場でチケットは払い戻しになり、約900億円を見込んだ収入は大幅減。払い戻し費用もかさみ、大赤字は必至だ。組織委が赤字となった場合は東京都が穴埋めし、都が賄えない場合は、国が対処するが、一義的には都が負担する方向になるとみられる。
https://hochi.news/articles/20210708-OHT1T51229.html
税金があるでしょ😊
ネトウヨどうすんのこれ
もう終わりだよこの五輪
スガ政治を許さない
中国に請求しよう
いや誰が払うの?
>>7
都って書いてあるじゃん
>>7
そりゃ都民やろ
>>7
都民
>>7
国民
>>7
都市間契約だから東京都
まぁ国がケツ持ちして税金もっとジャブジャブ突っ込んで立て直し手伝うルートもあるけど
準備の段階で3兆円もかかってるわけで
さすがにこれ以上は無理ではないかと
配信でチケット売ればいいじゃんwwwwwwww
もう二段階タバコ上げるか、、、
これは大変なことやと思うよ
も終国
IOCさんよろしく
もうだめかも分からんね
メジャーリーグとか見てると平然と客を呼んでるのにこの国はなんで呼べないんやろな
>>18
向こうはワクチン接種行き渡ってるから
>>23
ユーロもコパアメリカもワクチンいきわたってないぞ
>>41
コパアメリカ無観客じゃね?
>>41
アメリカ以外は集団免疫()とかいう謎の理論で押し通してるだけや
>>41
どっちも感染爆発させてることが分かってめちゃくちゃ批判されてる。
>>18
ワクチン2回摂取してないと入れないみたいやからその差かね
>>18
それな
やってええのに
払い戻す必要あるか?
こんな状況でやるつもりなら販売段階で何があろうと払い戻しはないと規約に書くのが普通やで
都民だけ消費税15%にしろ
日本尾張屋根
赤字オリンピックwwwwwwwwww
収まるまで何で待てないんかね?
オリンピック
これは大変だ
消費税引き上げが必要やろなぁ
>>25
ますます消費落ち込みますねー麻生財務大臣
>>35
税収が増えれば景気落ちてない判断するポンコツ財務やからセーフ
今更決める頭の悪さからしてどのみち盛り上がらないよ
>>26
今更やめられない、からの今更決められないってやつやな
都民wwww
コンパクトオリンピックだから損失も少ないっしょ
オリンピックやるのを分かってたら普通ワクチン打ちまくってるよね
大観衆が現地で熱狂してるユーロの後に地方大会みたいな盛り上がりの五輪見せられてもなって感じ
まんま戦力の逐次投入で草
おすすめ記事!
コ、コンパクト五輪だから・・・
ワクチン担当でやらかしまくってる河野太郎だけは不思議と叩かれないの「俺たちの麻生!」とかほざいてた頃とネットはホンマ変わらんわ
>>38
まあ与党にも野党にも工作員はいるからね
>>38
あいつ上祐くらい立ち回りが上手いんだろうな
歴史に残るオリンピックで誇らしい
ハマスタ行けへんから今日からワイも五輪反対派やで
せっかく決勝当たったのにほんまおもんねーわ
観客入れて歴史に名を残そう
詰んだか
観客入れろや
準備だけでも3兆円かかってるから
これ以上は東京にさすがに注ぎ込めないからな国税
去年は転出の方が増えたらしいが
東京一極集中がまさかこんな形で終焉を迎えるとは思わなかった
MLB見たらなんでオリンピックめちゃくちゃやりたいのにワクチン遅いんかマジでアホなんかと思うわ
なんで必死で集めんかったん?
税金だし問題ないよね
ここまでのグダグダっぷりを見ると、中国が開催支持派なのは単にコロナ禍での開催っていう前例を作りたいわけじゃなくて
日本のゴミっぷりを世界に知らしめつつ自分たちの金かけまくったハイテク五輪を世界に見せつけるためなんやないかって思ってしまう
消費税増税不可避
お前らで憂さ晴らし八つ当たり埋め合わせ
じゃあ観客入れろ
コンパクトオリンピック1回でリオオリンピック10回くらいできる計算なんやってな
コンパクトってなんやろ
普通開催一月切ったら嫌でも盛り上がるはずなのにどんどん盛り下がってるのすげえな
ある意味唯一無二だよ
こんなんで強硬開催する必要あると思えないんやけど
間違いなく歴対ワースト大会として歴史の汚点になるでしょ
たばこと酒のぜいきんあげて解決だろ
酒とか悪役になってるしチャンスや
世界一金のかからない五輪だから大丈夫
トンキン頑張ってねw
この大会なぜか必死に呼び込んだんやで・・・
どうせワクチンも並行して打ち続けるんだからいっそ客全部入れて開催すればよかったのに
目先の利益取ってけ
スポーツのしやすい気候とか嘘付いて招致したバチが当たったな
観客いない陸上とか超つまんなそう
>>68
客いないと記録も悪いんよなあ
>>68
スポーツテストやな
無観客はかなり思い切ったよな
EUROなんか観客超満員だぞ
竹中が肩代わりすればいい
もう何のためにやんのか分からんな
スポンサー様に協力してもらえ
間違っても税金使うなよ
ふーん
誰が責任とるの?
>>74
国民が復興増税で賄うぞ
去年のNBAのプレイオフとか見てて苦痛なレベルで盛り上がらんかったぞ
無観客にしてまでやる価値なんてマジでない
どーせ払いきれないとかいって国が肩代わりして税金から出すんやろ
アホらし
これまでのバッハ「緊急事態宣言でも安全に開催できると自信を持っている」
昨日のバッハ「そもそも緊急事態宣言とは何かしっかり説明してほしい」
ドイツの*さあ‥
>>78
でもいざ知らんやつに説明するってなるとなんて説明していいかわからんよな
客入れたとしても夏場にマスクで長時間観戦してたらコロナじゃない方で死にそうよな
軽い戦費並だな
コロナの前から問題だらけだったせいで同情の余地がないんだよな
加えて緊急事態宣言
トンさん…😭
海外からの観客入れない時点で感染リスクなんて微々たるもんなのに、声の大きいバカに負けてアホらしい
東京の子供達の思い出壊して共産党員は満足か
遠足も無し、林間学校もなし、修学旅行もなし、せめてものオリンピック観戦もなし
結局上級スポンサーは現地で見れるんか?
ガチでただの貧乏くじだったな
夏に緊急事態宣言とかマジでアホ
本番の冬に経済耐えれんぞ
酒と煙草あげたら解決や
晋ちゃんでも遁走しちゃったしな
本心ではみんな関わりたくないって思ってたろ
なんかオリンピックのために作った駅もありましたよね…
オリンピック終わったら日本どうなるん?
老人から票稼ぐために日本潰れるじゃんw
まあ上級には何の関係もない話か
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
すまなかったと思いますよ。
観客入れて実施していたら、赤字の桁まで厖大化していたろう。コン
パクトになって出費が減ってラッキーだったのですよ
かかった費用は東京都が負担すればよいだけだ。散々 小池さん威張
りまくって、おいしい所は自分のモノにしてきたのだから当然の事だ
ろう。 それに、これは東京オリンピックだ、地方の自分には関係も
無い話だ
何処の国よりも日本にはその権利があると思う
2F:きんぺー様に怒られるからダメです。おまいら国民がふたんするのれす。
そんなのはどうでも良いから、
何処がどれだけ、不利益被るのか、さっさと出せよ? これだけ損しますとか小学生の壁新聞かよ?
電通が倒産しますとか、その程度出しての報道だろ? ホントにガキの使い以下。
すまなかったと思いますよ。
まだ始まってもいないオリンピックに過去形で責任をなすりつけるのか?無観客の金は当然中止派が持つべきだろ無観客でコロナが収まる訳ないだろオリンピックの最中にワクチン接種効果で観客入れても感染者数は減って行ったのに
普段バチが当たるとか考えないタイプだけど、これに関しては本当にバチ当たったんだろうなと思えてくる不思議