国土交通省の交通政策審議会は、国と都が株式を保有する東京メトロの経営などに関する答申をまとめ、これについて15日、赤羽国土交通大臣と東京都の小池都知事がオンラインで会談しました。
答申では、地下鉄の利便性を向上させるため、有楽町線の豊洲駅から住吉駅までと、南北線の白金高輪駅から品川駅までを延伸し、東京メトロが主体となって早期に事業化を目指すべきだとしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210715/1000067356.html
品川駅延伸はめっちゃ便利になりそうや
お前らええんか?
有楽町線豊洲から分岐するようになんの?
ついに品川駅に地下鉄路線ができるんやで
電車好きなん?
>>6
別に好きとかじゃなくて便利になったら嬉しいやろ
>>6
都民なら関心事やぞ
延伸より急行作って
大江戸線を所沢まで伸ばす計画はどうなってんねん
>>9
西武ファン歓喜
>>14
帰りは地獄やんけ!
>>9
新座やぞ
わかりづらいから路線図見せて
>>29
朝の東西線ますます混まないか?コレ
>>51
門仲までギューギューなのを東陽町までに短縮したいんやろ
>>51
むしろ客逃がすためやろ
東陽町から有楽町抜けられるんやぞ
>>29
これずっと前から計画してるけど何も進んでないやん
住吉に新宿線の急行止まるようになるんかね?
森林公園発住吉行
>>12
住吉から先は半蔵門線連絡やから東上線と伊勢崎線が繋がるで
豊洲~住吉ははよ作ってくれ
大江戸線もっと便利にしろ定期
東京の路線図すごいよな
大阪がちゃちく見える
ワイ有楽町線民
遅延発生しそうで悲しい
副都心線羽田空港延伸しろ
>>19
ええな
>>19
JRが先やろな
>>19
マジでしてほしいわ
まあもう都内に出勤せんから何かどうでもよくなっちったよ
住吉って何があんの?
>>21
錦糸町
>>21
半蔵門線
白金高輪ー品川なんているか?
目黒出て山手線でええやん
>>25
乗り換え面倒やん
なお整備費
まだホームドアがついてない無能駅wwww
完成するの20年後くらいやろ
川崎市営地下鉄は?
>>34
中止になったみたいよ
都営地下鉄との合併はせんの?😯
>>36
しなくてええわ
品川駅の地下って掘るとこないんちゃうんか
リニアも掘ってるやん今
東横線、東武東上線、西武線、小竹向原の度重なる遅延でワイはもうボロボロや
品川ええな
今のうちにマンション買っとくか
>>39
あの辺めっちゃ高いやろ
>>46
泉岳寺の築40年のリノベでも億いくで
>>55
ヒェ~
>>70
ワイ出張多いんで新幹線も羽田もアクセスええから品川区の1択なんや
おすすめ記事!
目黒線の直結は三田線オンリーになるんやろか
白金高輪から品川に伸ばしたら
東急相鉄直通と絡んでわけわからんことになりそう
ワア発達障害、支線ができるのがなんか嫌
>>44
電車とか好きそう
一般客の利便性が最優先やで
豊洲から北に行くやつはありがたいわ
だいたい白金高輪から品川って東急への直通通しながら品川行きも作るってことだろ?
何分に1本?現実的じゃねえわ
>>48
今でも半分は高輪で折り返してるだろ
>>57
ラッシュ時はほとんど東急直通だろ?
>>72
高輪始発もそこそこあるやろ
>>48
今は三田線と南北線が目黒線に直結してて半分は白金高輪止まりやから余裕はあるんちゃうか?
有楽町線延伸は早よやれや
明日にでも着工しろ
ワイ押上うれC
西武新宿線と東西線の直通あく
臨海地下鉄とかいう一向に実現しそうにない地下鉄
方南町から井の頭線まで伸ばしてくれんか
のんきに延伸してる場合か?
どういうこと?
有楽町線が豊洲で分岐すんの?
>>61
豊洲には分岐するためのホームが既にある
ずっと放置されて橋が渡されてるけど
>>66
豊洲が都庁前みたいになるってこと?
>>79
構造的にはそうやな
系統が違うけど
>>79
ダイヤ構成は知らん
ただホームとか設備はかなり前から新木場へ行くのとは別の分岐ルートが用意されてる
ただコロナで鉄道会社各社やばいところで新線作るとか大規模設備投資できるんかという
目黒線ユーザーは不満顔
>>62
ホンマいらんことすんなや
×電車とか好きそう
○スーツとか好きそう
和光市と都営三田線繋いでくれないか?
川崎は横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘延伸でお茶を濁すのかな
飯田橋から品川行けるようになるのはめっちゃ便利やな
埼玉高速鉄道が伸びないから南北線大宮まで伸ばせ
>>71
赤羽まで枝線伸ばしてあとは埼京線乗り入れでヨシ
目黒ー品川に関しては
メトロはやりたくないけど
やれよって国だか東京に言われて渋々やるらしい
大江戸線って光ヶ丘民が妨害してるから延伸されないんだろ
豊洲から分かれるとか
ワイがディズニー行くのめんどくさくなるやん
南北線民は数年後の新横浜直通が見えてるところで品川が現れることになるのか
そもそも品川とか何十年後だよって話だが
環七の地下を通る環状路線作って方南町と繋げろ
>>82
西側は環七じゃなくて環八の地下やで
乗り換えも荻窪から動く歩道や
あぼーんばっか
有楽町線が延伸されたら東西線の混雑が緩和されるんやろうな
確かに品川って乗り換えなんもないよな
品川とか地下めっちゃ深そう
>>87
道路挟んで向こう側までにしか来なそう
豊洲~住吉て
新木場はどうないすんねん
豊住線とかいう計画だけ有名な路線
今のところ実現が確定してる路線って羽田の池袋直通化くらいか?
そんなクソみたいな駅より蒲蒲線はまだか?
白金高輪から品川まで歩いてたりしてたから結構嬉しい
目黒線って結構便利なのに影薄いよな
実際東東京の縦の移動はバスしかないからゴミなのは確かやからな
丸の内線のばせや!
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
駅構内を出たところからは新規だな。
俺が生きてるうちに乗れるかどうか……