ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年08月15日 16:30



(出典 2.bp.blogspot.com)



1 haru ★ :2021/08/13(金) 15:23:25.99 ID:A+8xOY7k9.net

日本マクドナルドホールディングスは12日、2021年12月期の連結営業利益が前期比9%増の340億円になりそうだと発表した。
2期連続の最高益を見込んでいた従来予想をさらに20億円上方修正した。
ドライブスルーや宅配に対応する店舗を拡充し、新型コロナウイルス禍での巣ごもり需要を効率よく取りこんだ。
高単価戦略やデジタル対応による効率化も進め、店舗あたりの稼ぐ力が上昇している。


売上高は8%増の3120億円、純利益は4%増の210億円を見込み、それぞれ従来予想から125億円、6億円の上方修正となる。
今期配当については前期と同じ36円という従来計画を据え置いた。

背景にはコロナ禍が長期化する中、持ち帰りや宅配の需要を取り込めていることがある。
フランチャイズチェーン(FC)店を含めた全店舗数が6月末時点で2928店舗と20年12月末比で微増の中、料理宅配のウーバーイーツジャパン(東京・港)や出前館などとの提携を進め、宅配対応できる店舗は1754店舗と16%増だ。

ドライ*ルー対応については従来の専用レーンによる対応だけでなく、駐車場で商品を受け取れる「パーク&ゴー」を拡充。
同サービスの対応店舗は987店と半年間で約2割増やした。

高単価戦略も奏功している。1~6月期の全店売上高を6月末時点の店舗数で割った1店舗あたり売上高は21年で1億615万円と前年比で1割上昇。19年比では16%増えた。
単品価格が490円と主力の「ビッグマック」より100円高い「サムライマック」などの新製品が売れている。

採算性も上昇が堅調だ。今期の売上高営業利益率は10.9%と過去最高を見込む。
高単価商品の好調に加え、デジタル化による店舗の効率運営も進んでいるためだ。
スマートフォンアプリからあらかじめ注文し、待ち時間を取らずに商品を受け取れる「モバイルオーダー」の導入店舗数は全体の97%を超えており、接客時間を従来より短縮するなどの効率化につながっている。

懸念はゼロではない。経済回復に伴う人件費増や鶏肉をはじめとした原材料費の高騰だ。すでに米国では米マクドナルドなどファストフード各社が値上げに踏み切った。
12日のオンライン記者会見では、中沢啓二執行役員(IR統括責任者)が値上げの可能性について問われ「様々な原材料の市場価格が上昇基調にあるのは認識している。商品の価格は常に検討している」と述べた。

コロナの感染再拡大についても、下平篤雄副社長が「深刻だ。マスクやアクリル板、健康チェックなどの対応を徹底し、細心の注意を払う」と警戒する。

同日発表した21年1~6月期の連結決算は、売上高が前年同期比9%増の1512億円、営業利益が17%増の172億円、純利益が19%増の109億円だった。


2021年8月12日 19:33
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126P50S1A810C2000000/




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




2 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:25:15.15 ID:21SX4v5Q0.net

緑肉は解決した?


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:25:23.65 ID:kwSYjqLM0.net

お前らなんでそんなマクドナルド好きなん(´・ω・`)


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:25:35.01 ID:7JCBTxBW0.net

株価を上げろよ


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:27:18.12 ID:q6u7qCRv0.net

バカが食べるバカの為のグリーンバーガー


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:27:21.45 ID:0h4u+YLt0.net

ここも協力金バブル?
税金で超黒字?


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:27:40.48 ID:LR7qJQ7O0.net

なんで株価は冴えないの🥺


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:30:23.38 ID:zrMnlRsu0.net

>>10
景気がいい会社の株価が軟調
これは何か別の悪材料があるのか、それとも織り込み済みか…と思って様子見していると急に爆上げしたりするからなw


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:48.51 ID:03zMQDHQ0.net

>>10
マジレスだけど
アメリカのマックが収益化のために所有してる株を売ってる


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:27:51.48 ID:i5lzQewJ0.net

マクドナルドって アコギな守銭奴 の典型だな


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:27:59.13 ID:fIRaoUtM0.net

コロナで外食は瀕死じゃなかったのかよ
他は努力不足ということ?


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:31:31.03 ID:jUqw04bA0.net

>>12
色々、要因はあるが一番大きいのは、酒に頼らない&テイクアウトを重視した営業をコロナ前からしてるとこだろうな。


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:36:18.22 ID:Odi87dnU0.net

>>12
アル中頼りの居酒屋とか以外は大丈夫だろ
スタバとかファミレスとか


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:06.45 ID:RYfHwyR00.net

マクドナルドのモノって体にいいの?悪いの?


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:12.91 ID:GNVwLg9B0.net

>>13
食い物で体に良いものなんかない


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:34:44.30 ID:cio8ZJT90.net

>>13
ここの商品買う時は体の事なんか考えてない
肉と炭水化物を手軽にガッツリ食いたいという欲望のために買う


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:19.49 ID:yzn5UJ7R0.net

マックはいつも混んでる

  ★厳選記事★




15 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:20.66 ID:XEWyNNQl0.net

あじな事やる


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:21.52 ID:r72zjQbJ0.net

こんなもの食ったらそれこそコロナになるぞ 


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:23.26 ID:RcGVv+MW0.net

モスとかマジで店舗見なくなったな


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:38.77 ID:y6H/HYkL0.net

マクドナルドさんはどこにいるの?


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:16.54 ID:WZm9t6Na0.net

>>18
マクドナルド兄弟は権利をレイ・クロックに売却したんじゃないっけ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:28:50.09 ID:Wyqq9lgm0.net

エガちゃんのおかげだよ
俺もあれ見てエビフィレオとサムライ買いに行ったもん
ダブチだけは絶対買わなかったけど


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:15.05 ID:vO3aBarw0.net

>>19
ダブチ買えよwww
江頭が悪くなっちまうだろがw


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:02.56 ID:dGGJgqN80.net

外食チェーンてのは食べるまでがどれだけ楽かが価値だからね
その点はマクドが抜群に上だからだろうね


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:21.05 ID:XKiRpoPs0.net

ここで原田泳幸を迎えれば鬼に金棒だな


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:24.08 ID:8cDI0zJh0.net

利益還元はよう


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:29:52.66 ID:1rHDayO20.net

値上げしたらもう食べない


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:30:37.60 ID:B5barCgz0.net

いや順調なら値上げしなくてええやん(・へ・)


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:34:34.54 ID:zrMnlRsu0.net

>>27
と思うだろ
逆に売れ行きが悪くなったときに値上げできると思う?
ますます売れ行きが悪くなって負のスパイラルになる

売れ行きが良いときに少しずつ値上げ(新メニューを少し高額で発売、容量の減少等)するのが正解


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:30:57.12 ID:HCxGnhWO0.net

60代のデブ高齢者が
テリヤキバーガー2個とポテトLサイズ3つを目の前でたいらげてた

さすが勝ち組世代


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:31:19.40 ID:UXRXrvCC0.net

マックデリがあるのに、ウーバー使うバカがいる事に驚き

>>17
やっぱりハンバーガーごときを買いに行って
5分も10分も待たされたらイライラするな


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:32:31.68 ID:agF679me0.net

>>31
マックデリバリーは微妙にカバーしてないエリアの穴が結構あるよ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:34:55.34 ID:xRFcMeCu0.net

>>31
モスはネットで注文してから受け取りに行く所という感じになってる
でもうちの家の最寄り駅のモスはマクドナルトとケンタッキーとが
数件隣くらいで固まってるから客が分散されてそう混まないけど


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:31:24.52 ID:TApScvAT0.net

6年連続増収増益だっけ?


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:31:47.77 ID:vkHCnXVW0.net

マックの宅配とか徒歩2分の家くらいじゃないとシナシナになってそうw


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:32:00.41 ID:2vG62+qf0.net

マックデリバリーやマックアプリで予約して店頭は受け取りだけとか、割と便利だもんな
なんかモスとかが勝手に自滅して一強になってしまった
味はこんなもん
超絶うまいとか求めていない
そこそこうまくてジャンクならいいという



おすすめ記事!



36 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:32:09.77 ID:vO3aBarw0.net

絶対に江頭2:50の効果もあるなコレw


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:13.01 ID:AME8BQnQ0.net

さすが世界最強企業。地球上でもっとも無敵なのはハンバーガー🍔


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:15.01 ID:9iMtUd160.net

21時くらいに店舗の入り口を超えて行列ができてるの見てビビった。


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:16.47 ID:tGbO7u2J0.net

ガーリックシュリンプはまずかった


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:21.29 ID:OoYIQaMh0.net

このマックを窮地に陥れた原田ってすげえわ


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:30.88 ID:LYiAHP7I0.net

近所のマックが宅配始めたからよく注文してるわ
コロナの前は10年くらい食べてなかったが


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:38.16 ID:aUkoAEqF0.net

もう飲食店の休業補償は廃止でいい
業態変更するのに十分な期間は経過した


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:41.85 ID:Z4isJVTM0.net

まじかよ
ちょっとマックド行ってくるわ


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:33:56.72 ID:QyPBMVhK0.net

マクドナルドを英語で発音出来る人はマックと言う
マクドナルドをカタカナで発音出来る人はマクドと言う

英語で発音できないのにマックと言う人は意味不明、どこにッがあるの?


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:11.54 ID:vO3aBarw0.net

>>48
マケドーナル が英語の発音なので、
英語発音のやつは「まっけ」っていうんだぜ


49 憂国の記者 :2021/08/13(金) 15:34:24.28 ID:gkZFTCVn0.net

ロッテリア頑張れよ


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:34:34.52 ID:8VDrbQO+0.net

注文は送料いくらかかるんや?家から遠いいと買いにいく気力がなくなる
no.1がマクドや


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:34:52.29 ID:1rHDayO20.net

1番近くのマックが片道28キロ
わざわざ行ってるのに値上げとか
もう行かんぞ


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:03.86 ID:Gj9n5GV30.net

俺がドラスルで
ハンバーガー、チキンクリスプのみ
貧乏セット注文しまくってるおかげやな


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:07.96 ID:CPjD+sqP0.net

ビッグマック食いづらいよ
いつも半分くらい食ったらぐちゃぐちゃになる
謝罪するとともに返金してほしい


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:12.05 ID:xOZfNEe40.net

マクドナルドを宅配?
それくらい買いに行けと


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:12.61 ID:WZm9t6Na0.net

関西ではマックドデリバリーなんやで


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:16.16 ID:2iB0w2dO0.net

値上げしたらもう買わないよ


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:35:22.63 ID:BEGSQgS70.net

キムタクの影響


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:07.90 ID:vO3aBarw0.net

>>61
いや、エガチャンネルだなw


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:36:17.47 ID:7+SFzAMR0.net

結局酒類に頼って儲けようとしてたところが負けてるだけなんだよな


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:58.61 ID:Odi87dnU0.net

>>63
だな
アル中養成所が減って世の中正常化に向かってると思いたい


   ★厳選記事★




65 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:36:39.15 ID:fcjY8FZj0.net

貧乏人が増えたって事か


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:18.50 ID:Z4isJVTM0.net

昔はハンバーガー1個59円だったのになー
高くなったもんだぜ・・


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:50.90 ID:/Qwe1yiI0.net

最近新作バーガーが美味しい


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:58.83 ID:z9kfEKsD0.net

昔は、「マックでお誕生会」が
お金持ちの子供のステータスだったんじゃよ

今じゃ貧民のエサ…


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:37:58.86 ID:48+YE6FS0.net

リカちゃんが欲しいと言うので今日は朝昼晩全部ハンバーガーとナゲットになった
多分明日も


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:15.13 ID:yM5ZSyPJ0.net

宅配だとポテトしなしなに不味くないか?


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:31.53 ID:A8C1zQEB0.net

Macよりうまい食い物ないもんな


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:36.32 ID:dMXSSW4N0.net

野獣先輩?


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:39.17 ID:yRtWYAR20.net

マクドナルドが売れてるのはすごい分かるんだけどさ
あの渋滞は警察がどうにかしなきゃ駄目なレベルだぞ
どこのマックへ行っても道路まではみ出して渋滞起こしてるし


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:42.51 ID:UXRXrvCC0.net

しなしなが旨い


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:44.90 ID:MQ05KJuj0.net

グランマックシリーズなんでやめた
あれが気に入って最近行くようになってたのに


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:40:17.18 ID:zrMnlRsu0.net

>>81
サムライバーガー食ってみろよ
グランマックが無くなったこと気にならなくなるぜ


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:38:46.36 ID:A8C1zQEB0.net

ビッグマックってなんであんなうまいんだろ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:39:04.46 ID:vO3aBarw0.net

今から25年くらい前に、友人の誕生日会用にハンバーガー50個 チーズバーガー50個を
注文して、8000円くらいだった記憶がある。


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:39:35.22 ID:khH0g5aE0.net

ドライブスルーは危険だから禁止しろ


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:39:45.81 ID:rFqUtNMR0.net

儲かってるのに値上げとは


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:39:52.30 ID:FBfCYPmW0.net

こんなジャンクたまにも食わんだろ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:40:07.38 ID:/Qwe1yiI0.net

何で値上げすんだよ、マックごときが
充分高いわ


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/13(金) 15:40:08.46 ID:PUraRk6O0.net

みんな金持ってんなあ


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る