8月28日と29日に2夜連続でフジテレビ系の大型特番「FNSラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~」が放送され、世帯平均視聴率は28日が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)、29日が9.2%を記録。いずれも2ケタには届かなかった。
同特番は、昨年から新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、2年連続で放送休止中の「FNS27時間テレビ」の代替番組として放送。
2日間で約9時間にわたり、さまざまなアーティストやお笑い芸人を迎えて、スペシャルコラボ企画など、趣向を凝らした一大エンターテインメントショーを繰り広げる、という触れ込みで放送された。
総合司会には、いずれも同局に今年4月に入社した小山内鈴奈、小室瑛莉子、竹俣紅の新人女性アナウンサー3人が抜擢されたが、入社5か月目にゴールデンタイム・プライム帯で新人アナウンサーが総合司会を務めるのは史上初。
2日間通しの出演者としてダウンタウンの松本人志、中居正広、ナインティナイン、千鳥、アンタッチャブルの計8人が出演。3人の女子アアをサポートしたのだが……。
「3人だけにやらせれば目立ったかもしれないが、結局、8人のサポートが十分過ぎたので、個性を発揮できなかった。出演アーティストたちとお笑い芸人が無駄にコラボしていた印象。おまけに、芸人のトリで漫才を披露したのがダウンタウンと同期の女性コンビ・ハイヒール。あれじゃあ、数字が取れるはずがない」(テレビ局関係者)
28日には長年、共演NGとささやかれていた松本と爆笑問題が顔をそろえ、29日には前夜に電話で生ブッキングした笑福亭鶴瓶、山田孝之、本田翼、内村光良が登場。
「27時間テレビ」の直近の放送だった19年は、視聴率は5.8%。その数字は大きく上回ったが、先週放送の日本テレビ系「24時間テレビ」の12.0%には及ばず。おまけに、放送日の同時間帯で他局を圧倒できず、結局、企画倒れに終わったようだ。
https://npn.co.jp/article/detail/200015718
>>1
チラ見したら浜崎あゆみが、
「(千鳥)大悟大好き、大悟が嫌いな女はいない。」
とか言ってたから速攻でチャンネル変えた。
でもコア視聴率は高いから…
>>2
もはや松本が出てる低視聴率番組の言い訳の定番になったなw
家や!
特番やってたんだ
まぐろ!二夜連続!
まぁそんなもんやろ
歌とコラボがいらなかった
もう二度とねーなこりゃ
コスパ悪すぎ
フジなら仕方ないね
日本人に嫌なことやりすぎたよ
そんな事やっとったんか
うは、これは恥ずかしい
まさかの結果にびっくりしてます
お笑いか目当ての視聴者には歌が邪魔
歌が目当ての視聴者にはお笑いが邪魔
結局どっちも得しない番組
>>14
本これ
見始めて10分かからず見るのやめた
まっつんがまたダダ滑りしたのか
だってつまんねえんだもん
松本人志
中居正広
ナインティナイン
千鳥
アンタッチャブル
↑
このメンツ集めて、ゴールデンタイムに視聴率8.7%はやばすぎ
こいつら、終わったな
歌なら歌、お笑いならお笑いどっちかにしろやと思った
聞きたくもない歌が挟まるとそれでチャンネル変えてそのまま戻らない
全員わーわー言ってて何言ってんだか分からないんだもん
中島美嘉を下ネタで笑わす流れとかいらんかった
2日間やるなら歌なら歌、お笑いならお笑いに分けてやった方が良かったかもな
爺さんばっかり出てるからな
フジ完全終了のおしらせやんけ
しかも自粛中にこれはひどい
松本興業避けられすぎ
太田との絡みの為の前座が長すぎるんだよな
2日目なんか見所ほぼなかったし
>>26
ウッチャン
元々視聴率持ってなかっただろ
コアは凄いらしいが
あの仕込み電話はまじで謎だったわ
あんなの数十分使っててこれはオワタオモタ
古畑の再々再々再々放送したほうがいいかもな
やってたんだ
(´・ω・`)あれOPからクッソつまんなかったもん。松ちゃんまたコアがーって言うかなw
ごちゃごちゃしてて見づらかった
反省しろ
「世帯視聴率よりも個人視聴率が~」云々聞こえてきます????
3人の女子アアってなんだよw
またコア視聴率云々言うのかな
これは恥ずかしい数字w
だって
あれだけグダグダしてんのを生放送でする必要あったのかと
コント中、笑いどろこのないところで不愉快でデカい笑い声が続いて内容が全く入ってこない時があった
これで数%は確実に下がってる
歌にしても
知ってるグループの知らない曲
知ってる曲だけど数十年前の曲
来年はないでしょうねw
少なくともフリートークを仕切る奴がいるだろ。向上委員会みたいに。
おすすめ記事!
ゴリエの出てた新しいカギ?の視聴率はどうだったんだろう
ダウンタウンと爆問みたいな共演NGと思われてたコンビが云々とか
いいとも最終回でとっくに終わったことをまた擦るとかさあ…
>>40
過去の成功にしか頼れない
コアさえあればええ
コアは問題ないだろうから来年もあるなこれ
歌とお笑いは水と油だからな
世界のニュースを垂れ流しした方が良いのでは
中居がいらなかったんじゃ
スポンサーはコアだけに金払え
明日松本さんが
コアガーと言い出すかどうかが注目点
>>48
コアっておもろいな
人選が古くてテレビらしい
フジテレビは人に頼り過ぎ
コア次第だろ
いわゆる普通の視聴率はもう公表しなくていいレベル
コア・コーラ
あんなグダグダなの誰が見るんだよ
勝手にテレビが祭ってるだけで
昭和臭がすんねん
松本人志の企画なの?
だろうなっていう感想だわなw
俺も5分とみてないもん
コア松さん的には周りからの評判は良かったから問題無いらしい
お笑い芸人にまったく興味がない
松本お得意の
コア視聴率がーって言わないのかね
老人会みたいな番組だったもんな
それで懐かしむみたいな感じで
若い人が食いつきそうな感じじゃ無かったね
前日に電話して呼んだ人、ことごとく要らなかったし
女子アナが要らなかった
つーか番組が要らなかったかも (´・ω・`)
もはやテレビは老人介護の領域
お年寄りのためのジャンル
おまえらパラリンピック見ろよ
連続でゴミ放送しててワロタ
コアコパ無式
松本人志@matsu_bouzu
ラフ&ミュージック。
おおむね好評だったようで大成功ぽい感じです!皆さんお疲れ様でした!
ありがとうございました!
来年は浜田で五夜連続だそうです!
すべらない話みたいなスタジオでノーマスク喋りまくってクラスターになってなければいいね!👍
フジなんて誰が見てんの
企画した奴の面子は潰れた
録画見たけど
マジつまらなかった
9割飛ばしてすぐ消した
見る人が少ないのは期待値が低いんだろな
でも見てみたらスゴい面白かった
是非次回も!
フジだけは見ない
絶対ニダ
フジっていつ見ても芸人とジャニーズだらけ
だから視聴率悪いんだろ
>>77
それ日テレの方が
まず、初日は秋山のところで完全に滑ってチャンネル替えられたな
わけがわからんの何度も何度もダラダラ見せられて、あれは確実に
大チョンボ
日曜はオープニングから滑っていた。松本と中居のヤングマン?
前の日の投票で圧倒的だったからって、そういうのが観たいんじゃ
ないだろうに。
まあ、今長時間やるとどうしてもプライムの時間帯に視聴率が落ちるから
平均値が低くなるのは当たり前なんだよね
24時間テレビだってそうだったじゃん
知ってたサッカー見てた
ああまたコア視聴率がーって言い出すのか
松本と太田のからみが瞬間最高視聴率なんやろか
寧ろ高いだろ
まっつん早く早くてるきてぇ
芸人のほうはまあ割りと売れてるやつらが出てたけど歌のほうは雑魚ばっかだったしな
流石にあの企画しか出せないほど劣化してるとは思えない
多分すごい縛りプレイ何だと思う
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。