ワルイージカートやん
>>2
草
ワルイージが速いんか?
これスマブラに参戦する伏線か?
ワルハナ使いは独身でこどおじのチー牛しかいないよな
ワルイージ除いても重量+バギーしかおらんし
公平じゃん
性能一緒やろ?
キャラが小さいから見やすいとかそんなんか
ジャップ負けてんじゃん
キャラによってスピード変わるんか?
ジャップw
ワルイージバギー8DX
これキャラで違いなんてあるんか?
アイテムの引き次第やろ?
ワルイージは背景が見えないから怖いわ
公平感があってええやん
強いのもあるけどワルイージ以外使うと目立つからな
基本目立つと不利なゲームやから
草
性能同じやからと逆張りでワリオ使ったら集中砲火食らうようなゲームなんやろ
このこだわりの強さは発達ガイジ感ある
>>21
逆やろ
こだわりがないから1番強いの選ぶんやろ
キャラって軽中重以外の差あるん?
ワルイージの何が強いんや?
>>24
1番速い重量級で尚且つ体系が細長いから視野が広がるんや
アプデでバランス調整する気ないからな
未だに売れてるのに
>>26
売れてるならアプデいらないのでは?
>>34
任天堂の心象や次作の売上に関わる
>>38
未完成品売ってガンガンアプデする方がおかしいやろ
>>38
ニートの心象なんか気にしてもな
>>26
スマブラですらやる気ないなりにベレトス魔改造したり頑張ってるからなあ
>>43
なお麺スティーブ
ハナチャンカートやないんか
違うキャラ使うとマップでめちゃくちゃ目立つから自分もワルイージ使うしかないんや
DSの頃はカロン強かったよな
ワルハナ定期
ワンメイクやろ
ガチのレースやったら当たり前や
重量級ならクッパやドンキーの方が重そうやけどそういうことでもないんな
>>32
2番目の重さ帯が強い
クッパは一番重い
ドンキーは同じ性能やけど目立つのと前が少し見にくい
公平な勝負やん
ボスナおらんやん
ワルイージ以外を使うと出る杭は打たれるを実感出来る
ワイメタマリ、高みの見物
おすすめ記事!
ファンキー枠やん
別キャラ使うと狙われやすいからとかやっけ?
ゴリラバイクWii→モートンカート8→ワルイージバギー8DX
はなちゃん最強!
これでもゴリラよりは環境マシなんやろ?
マリオカート売ったんやがたまにやりたくなるからチケットで買い直そうか悩んでるわ
毎回こんな感じだよな
ワルイージが重いという風潮
スマブラもそうやけどマリオとか平凡なキャラ使われるってことあるんか
>>49
スマブラのマリオは割と強いからまあ
マリカーではマジで初心者すら使ってるの見たことない
>>49
スマブラのマリオはトップティアや
突き詰めたら同じ構成になるのはそういうもんやないの
モートンのハナちゃんカートじゃないんか
これは2億の男
遊びやないんやぞ
1人しかいないフラップに負けてて草
最近の任天堂はバランス調整すら出来ないのか…
スマブラにワルイージ程度じゃ出さない言われてるんやから許したれや
>>56
日本一売れてるレースゲームの実質主役は出さないけど
変なゲームのオナホ二人は出すぞ
これおかしいわ
なんで日本人ってこんな個が無いんや
海外サーバー行ったら皆好きなの使ってるで
>>57
うそやん
ワルイージだらけやん
ワルイージはなちゃんバギー ローラータイヤ 紙飛行機や
ワルイージカートやん
ワルイージが細いから視界を取りやすいからなんか
ガリ有利なんやな
メタマリ猫は?
ファンキーコングバイクが速いんじゃないんか?
でもファンキーバイクと比べたら他のキャラでも結構戦えへんか?
ファンキーバイクwii
はなちゃんバギーがクソ強いって聞いてたけどいうほど一強でもないんやな
>>70
はなちゃんバギーはミニターボが溜まりやすいから強いらしいぞ
ダブルダッシュが至高
ポケモンでも強キャラが決まると猫も杓子も挙ってそればかり使うし
なんでダブルダッシュみたいな固有のアイテム作らんのやろ
ゲームの大会なんてこんなもん
>>76
大会じゃなくてもこんなもんなんだよなぁ
7は軽量級強かったのにな
8はアホみたいにキノコ出まくるせいで最大加速主義や
アホや
草
大会とかワルイージばっかなん?
勝ったら神ゲー負けたらクソゲーの典型よねマリカは
ファンキーだったりモートンだったり一強が過ぎるやろ
wiiの時はファンキーバイクだったよな
wiiもゴリラバイクやったし
レートやってると海外勢は好きなキャラとカスタムで走ってるけど、日本人はマジで9割5分ワルハナだからマジでつまらん
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。