中居正広「LINEやったことない」 SNSに興味なし、他人のツイッター・インスタは「見たことない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 中居正広「LINEやったことない」 SNSに興味なし、他人のツイッター・インスタは「見たことない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
タレント、中居正広(49)が10日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)に出演。「LINEもやったことない」と告白したほか、SNSについても語り、ゲストの佐藤健(32)を驚かせた。
佐藤は「常にファンの方たちと繋がれるようにしたい」との思いから、公式LINEや双方向ライブ配信アプリ「SUGAR(シュガー)」など、SNSに力を入れているといい、「中居さんはSNSを絶対やられないんですか?ツイッターとかインスタも?」と質問した。「やったことない」と応じた中居は、「見たこともないし、人の(SNS)を」と明かした。スマホにツイッター・インスタグラムのアプリは「多分入ってないだろうね。アプリができない。だからLINEもやったことない」と語った。「え!?LINEが携帯に入っていないんですか!」と、佐藤はビックリだ。
連絡を取る手段は「電話とショートメール」と説明した中居は、「だから携帯なくても全然、忘れても大丈夫だし」。意地になって使わないのでは?とツッコまれ、「でもLINEって『今日何やっている?』とかでしょ。ショートメールで、電話番号についているやつで十分。長い文がないから」とコメントした。この日も午前中にマネジャーから連絡があった以外はスマホに触れていないとし、「多分、今日楽屋でも見ないし。家に帰って充電器に付ける時くらいしか見ない」と明かし、「いいんだよ、俺の話は」と、ゲストの佐藤を立てた。芸能界を含め、友人は「いなくはないけど多くはないかな、今の少ない友達で十分」と語る場面もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcbd7476f202ab2ee6c3d90e08e2dbb6d67d3cf
>>1
世の中にはそんなおっさん多いよな
TVが取り上げるおっさんたちがすべてではない
>>1
一体コイツは何に興味あるんだ
同じだわ
50にもなる高齢者なら別に珍しくもないやろ
まだガラケーなんだろ
ガラケーおじさん
健全だな それでいいんだよ
老人だしな
49だと普通だな
嘘くせぇw
麻雀ゲームはiPadだっけ?
おじさんだもの
50だしな
まあ芸能人としては終わってるってこった
流石にLINEぐらいはやってるだろ
周りでLINEやっていない人間なんてもはやいないのだが
>>13
私はやってないな。
未だにメール。
スマホも携帯電話も持ってない。
SNS気にし過ぎのダサいやつより賢い生き方してるな
>>16
それな
金になる使い方してるなら理解できるが
承認欲求でやってるのはキモいキモい
中居の場合そもそもほぼ家に誰も来ないじゃん
こういうのってタイミング逃すと恥ずかしくなっちゃって始めるタイミング見失うんだよね
◯◯さん今さらLINEすか?wとか周りからいじられるし
立派だな。
個人情報の取り扱いに韓国企業のLINEに不信感をもっているんだな
>>19
一般人の個人情報なんてどうでもいいが芸能人ならやるべきではないからな、中居は賢い
野球中継だけあればよさそう
>>20
夏でもこたつにドテラで野球中継に焼酎が中居のイメージ
無理してやる必要なし
個人情報漏れ漏れのラインを使ってる奴はバカ
事実なら正しい立派な生き方
まぁこれは理解出来る
他人の情報なんて滅茶苦茶どうでもいいし
正直LINEとか鬱陶しいだけ
何か用事あるなら電話かメールでいいわけだし
承認要求の強いやつばかりだからなやってるの
それが、まともに家庭持ってると子供の連絡網で必要になってくるんだよ
独身なら要らないだろうが
>>26
50くらいの高齢者なら子供いても学校なんてとっくに卒業してるやろ
野球以外誰にも何にも興味ないんだろうなぁ
充分お金も稼いだし好きなように生きれて羨ましい
ブレないな―アナログ人間
中居らしいな
暇な時はやきうでも、みてるんだろ
LINEやったことないってほんとかよ。ずっとガラケーだった話もだけど嘘臭いわ。
>>33
立派なオッサン、しかも会社勤めとかでない
この年代ならけっこういると思うぞ
LINEやってるのはアホしかおらんし
それで仕事できてるならそれでいい
これが真のリア充な
中居のくせに正解ムーブしてる
SNSやってない人はそれなりにいるけど
スマホ持っててLINEとかのメッセージアプリも全くやってない人は珍しいな
ガラケーで良いのではw
おすすめ記事!
まあやらないに越したことはないな
中居たまにはいいこと言うじゃん
俳優なら映画なりドラマなり出演作品で演技をみせないとな
SNSで常にファンと繋がるって俳優の仕事じゃないもん
それは遊び
>>42
下手な釣りだな
>>50
なんでよ
俳優の最大のファンサービスっていい演技を見せることだろ
それ以外やらなくていい
さすがに今はスマホにしたのか
ボロボロのガラケー使ってたと思うけど
それでいいと思うよ
LINEやSNSが悪とかどうかじゃなくて
コミュニケーションツールなんて各人が必要だと思うぶんをやりゃいいだけ
仲居ガラケーなのかwww
中居って特に凄いと思う所もないんだけど男としては羨ましい生き方してるなと思う
木村には相当気を使ってたから苦労人ではあるけど
人のTwitterとか読んだ事ないわ
バカがTwitterでバカな事喚いてニュースになってるの見てバカだなあと笑ってるだけだ
SNSなんかやらない その方が幸せでいれるよ
うん、それでいいと思います
mixiの終焉と共に俺の過去の人間関係は消えました
使いたいなくてもやりたくなくてもLINEだけは色んなケースで無理やり使わされるけどな
他では聞かない現象、LINEハラスメントと名づけよう
40より上ならそんなヤツもおおかろ
関係ないけど
森山未來だっけか、携帯持ってないって言ってたの
緑液晶の携帯ボロボロになるまで使ってたな
俺もLINE入っていなわ(´・ω・`)
中居は恋愛観以外は割と同意できる意見が多いな
恋愛観だけは全然合わないが
同じく興味ない
Twitterとか本当時間の無駄と最近気づいたw
リアルタイムの情報追いかけても何の意味があるのかとw
SNSなんて年収の低い人間が安く暇つぶしする為にやるものだろ
金があれば高級店で美味い飯食って良い女抱いてとかで時間が無くなる
いい事だと思うよ
芸能人はSNSなんてやるべきじゃない
ずっと避けてやって来なかった自分ですら始めちゃったら他人の反応が気になるようになってしまった
芸能人なんてその何倍も反応あるからな
ちょっと前はスマホ持ってないって設定だったけどそれはやめたのかw
ある意味、これが健全な大人
この年ぐらいなら必要最低限にとどめておいた方がいいわな
ちなみに俺はこの年より10ぐらい下だが基本は電話かショートメールにしている
理由はないけど
これが本当の情強
LINEは予備のスマホにしか入れてないわ
音信不通上等
中居は酒と野球だけだもんなw
マジで昭和のおっさんだよ
>>75
それで満足してるんだから十分だろ
俺も同じだ
意見を述べる場は、5チャンネルしかないんだよ
やらない方がいい
雑談始まると特にめんどくさい
他の人にまかせて自分はなるべく参加しないけど
同い年だが
全く同感
ツイッターのアカウント持ってない
LINEって最初は楽しいんだよな
しょうもないやり取りなんだけどスタンプ使ったりするの楽しいし、アプリとして面白いのもよく分かる
でもその内、既読にならないだの何ですぐに返事返してくれないのだの言われて面倒になる
俺はそれで数年前にやめたわ
芸能人としてこれか一番正しい
ラインは嫁とだけだしツイはゲームだけだな
LINEも下火だなあ
毎日どうでもいいこと発信して張り付いてたdqnの同級生すら来なくなってるし
底辺がひいてたらもう終わりっしょ
健全だと思う
できるものならそうしたいけどもう依存症だから無理
特に実況なしでは生きられなくなってきた
Twitterはフォロー50フォワロー0くらいが丁度良い
情報だけ欲しい
昭和
芸能人だと全部マネージャーやったりするからそういう人もいるよね
ラインって段々めんどくさくなるよ
不必要な文章が増えてくる
それで避けるようになってきた
これ書いて思っていたけどライン絡みのトラブルって
記録が残るのもでかいしなぁ
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
来年3月末で3G使えなくなることに悩んでいる状態で、
ガラホG'zOne Type-XX近日発売の知らせに咽び泣く。
それを持ってしまう事で、マイナスが余りにも大きいからな。
便利では有るけど、必ずしも必要か?と言われるとな。