「TOKYO MER」最終回は19・5% 番組最高で有終の美!前回から一気6・0P増 大台肉薄
俳優の鈴木亮平(38)が主演を務めたTBS日曜劇場「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(日曜後9・00)の最終回(第11話)が12日に15分拡大で放送され、平均世帯視聴率は19・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。前回から大幅6・0ポイント増で、第7話と第9話の15・0%を4・5ポイント上回り、番組最高を更新。有終の美を飾った。今年の日曜劇場は1月期「天国と地獄」、4月期「ドラゴン桜」と3クール連続ヒットとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35b3f2980f809a3b0600284bc60e47dd504bb58
化物ドラマやんけ
面白かったわ
面白かったわ
なんJ覇権ドラマなだけあるな
LP9メンバー1人のみ
>>7
その辺掘り下げ過ぎると収集つかなくなるからou
>>7
映画につづけられるから…
釣りバカ続き作って…
鈴木亮平ってええ俳優よな
こいつ出てるドラマってだけで見ようかなって気分になる
>>9
恋じゃん
>>12
ほもなだけやで(笑)
ワイはナイトドクター派や
BGMがいちいち大げさ
同性愛サロン視聴率90%
MERのメンバー→なんでも救えそう
ナイトドクターのメンバー→誰も救えなさそう
喜多見せんせーが上司なら素敵だけど仕事できないとプレッシャー凄そう
>>18
ナイトドクターの岸くんほり込んだらさすがにキレそう
>>18
飴の喜多見、鞭の音羽で完璧な体制作り上げてるからセーフ
鈴木亮平とかいう一般人気もJ人気もある俳優
鶴瓶の息子もいい感じの俳優やな
シーズン2作れそうだけど作るかな
>>21
死者1枠を誰にするかやな
>>27
別に○ぬんでもエエけど
白金味方につけて、LP9も倒しちゃったから敵がいない
みなさーん!\( ˆoˆ )/のとこすこ
テレビの時代って終わったんやな
前は普通にドラマの視聴率30%とかいってなかったっけ
>>24
いってないやろキムタク全盛期でも25%とかやないの
わいの石田ゆり子どうなった?
>>26
白金がクソ議員裏切って心筋移植の認可ねじ込んだお陰で助かったぞ
>>31
あれ?敵対してたのに
>>38
医者としての良心が勝った
>>38
医師の血が騒いだんや
そこも含めて石田ゆり子の策
>>38
命懸けの演説であっさり心変わりや
最近知ったけど
これの脚本となんJでも評価高かったグランメゾン東京同じ人なんだな
国民ドラマになったな
顔面コードブルーやないか
38!?
数年前まで高校生役とかやってなかった???
>>54
きっつ
救命医療ドラマで都知事vsテロリスト始まるのほんと草
かなり駆け足だったけど伏線全部回収したしまあ及第点やわ
展開も予想通りやったけど変に逆張りするより満足感はあった
ようやく代表作ができて素晴らしい
鈴木亮平は野球民で甲子園で売り子やってた
>>37
彼岸島があるんだよなあ
>>37
大河ドラマ出てて代表作ないとは
おすすめ記事!
ワシは今回ハコヅメしかみなかったなぁ
英語も話せるしハリウッド目指してほしいわ
ゴジラにでた小栗より全然良い
医師の喜多見です!
が聞けないとか辛いなあ
つまらんくて途中で切ってもうたんやが、後半はおもろかったん?
>>50
面白かったやん
アレをバラエティー番組として楽しめないやつは千鳥とかかまいたちでも見て笑ってたらいい
途中に裏でオリンピックやってたりで落ちた時もあったけど持ち直したわ
けど最終回は20%超えると思ったけどね
そんな甘くはなかった
何で爆弾の水筒を投げたの?
投げないでそっと受け取ってそっとどこかに置けば爆発したかったろ
投げたから着地した時に爆発した
オトキタ尊い…
医者・警察・弁護士系のドラマなんぼあんねんてくらいやってる感じがする
>>56
海外もそんな感じちゃう?
妹の次に失いたくないのってMERの環境とそのメンバーってことなんか?
>>57
環境と言うか、まさにメンバーやろ
ミンさん可愛い
あの子のタレント名知りたい
脱いだりしてるのかな
>>58
元アイドリングやで
妹結局し○だんか?
>>60
最後生き返った
>>60
妹はし○だ
最終回では死者0やから唯一の死者1が妹や
中条あやみでもエース張れるナイトドクターの面々
コイツは身体張ってるし成功して欲しいわ
白金大臣の「よし(小声)」で抜いた
鈴木亮平で孤独のグルメやってほしい
>>68
似合うっちゃ似合う
はえーすっごい
フォンチー効果やな
今年は孤狼の血と燃えよ剣か
売れっ子やなぁ
>>74
燃えよ剣はみたいなあ
城田優って実はテロリストでしたみたいな役やりすぎちゃう
>>77
SPECの印象が
>>77
似合うからな
テセウスは代表作じゃないんか?
>>78
竹内涼真だし
孤狼の血見た後にMER見たら別人過ぎて草生える
上林が怖すぎや
これそんなおもろかったんか
鈴木亮平ははよアメリカいけ
最初はグーじゃ
今回の死者はゼロです!のカワイイw
この子売れるだろうな
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
毎日系の新聞社?
初回、2回目を見て、TBSお得意の感動売りのドラマ手法だったので、2回目以降は見なかったよ!
感動の押し売りはいりません。