ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年11月01日 03:30



(出典 www.pokemon.co.jp)



1 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:15:13.96

岩田社長『自作のグラフィック圧縮ツールで…』

岩田社長『出来ました。』


こいつ凄すぎやろ…




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




2 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:15:35.54

ポケオタっていつも同じ話題してないか?


3 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:16:06.25

>>2
してない


10 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:17:09.37

>>2
初耳や
ポケモン詳しいなお前!


17 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:35.13

>>10
別にポケモンに限らずmotherでも有名な話で任天堂の公式インタビューに載ってたけど?

>>12
ここはスレタイでわかるのにその返しはおかしいで


25 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:20.88

>>17
ポケモン公式インタビューとか知らんけど君の中では有名なの?


28 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:48.31

>>25
"任天堂の"公式インタビューって書いてるけどメクラか?


35 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:25.65

>>28
君の負けやで


36 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:40.39

>>28
健常者はそんなもん知らないよ


50 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:44.39

>>28
残念や😔


27 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:46.04

>>17
ワイも初耳や


33 暢樹 :2021/09/15(水) 07:20:09.61

>>17
お前がオタクやん


45 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:08.43

>>33
仮にワイは任天堂の公式サイト見るぐらいのゲームオタクやったとして
=ポケモンオタクにはならないけど頭大丈夫か?


57 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:22.10

>>45
オタクきっしょw


72 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:34.43

>>57
うん、ワイはゲームオタクやで
でもポケモンオタクじゃないから残念やね


59 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:58.22

>>45
胸張ってポケモン好きって言えばええやん...


40 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:51.72

>>17
お前相当なオタクやん
自覚しろや


46 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:10.70

>>17
まず公式インタビューの存在を知らん層がほとんどちゃう?


12 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:17:20.12

>>2
君いつもポケモンスレ見てないか?


39 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:50.50

>>2
ポケモンとか好きそう


55 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:08.09

>>2
ここまで頭悪い煽りひっさびさに見た


71 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:30.09

>>2
ワイもニキの味方や


81 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:25:43.77

>>2はぜんぜん悪いこと言ってへん
あたまごなしに否定するのやめてな


84 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:04.98

>>2
ワイはお前の味方ではないが…利害が一致するなら一時休戦だ、共に戦うぞ


4 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:16:20.61

(爆発するグレン島)


6 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:16:28.94

岩田社長はすごい人や


8 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:16:53.93

天才定期


11 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:17:14.38

へぇ俺ならカセット縦長にしてメモリ増やすけどね


13 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:17:56.03

なお今のゲーフリ

  ★厳選記事★




15 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:27.46

出して3ヶ月くらいでDLCにすればよかったのに


16 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:32.50

しゅごいよおおおおおお


18 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:40.86

ゲーフリ「外注するンゴ」


20 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:45.70

今はワザと中身減らして未完成にしてDLCで追加要素扱いでもっと金取るからな
クオリティは下がる一方やけど銭稼ぎ能力は上がる一方や


83 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:04.62

>>20
前作までマイナーチェンジ版としてフルプライスだしてたし
DLCどころじゃない
そもそも2パーケッジ商法もなかなかもものやろ


91 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:43.85

>>20
岩田が存命ならブチギレ案件やろ


21 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:18:58.69

当時の岩田さんの天才プログラマぶりを伝える数々の逸話の中でも、特に有名なものに、開発中止寸前の状態に陥っていた「MOTHER2」(1994年発売)に参加した際、スタッフ達に対し、

「このまま、今あるものを使って完成させるなら2年かかります。しかし、私に1から作らせてくれるというのなら、1年で完成させます。どちらにします?」

と提案し、全てのプログラムを組み直し、言葉通り1年で完成させた。


マジでカッコ良すぎやろ…


30 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:53.75

>>21
これで1年経っても完成しなかったら面白かったのに


56 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:14.13

>>21
これはわりとある


22 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:06.42

いわっち😭


23 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:09.71

グレンタウンが~


24 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:15.85

お前それ工場の前で棒立ちしてるサンダーの前で言えるの?


58 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:36.62

>>24
ガキかよ
金銀無印は棒立ちすらさせないぞ


26 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:37.98

20年後には10地方くらいあるんやろなぁ


29 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:19:51.53

ハナダの洞窟消滅したろ!


31 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:05.18

へーあの人って開発とかやってたんやな
経営者やと思ってた


32 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:05.84

実際にどうやって圧縮したんや?情報処理かじってたから少しわかるで詳しい内容知りたい


34 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:20.11

ポケモンの名前付けときゃ売れるんやからボロい商売やで


37 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:45.93

なんでし○でしまったんやろなぁ…


79 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:25:29.48

>>37
そんなもん働きすぎに決まっとるやろ


41 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:20:52.15

今でこそサクライの玩具にされとるけどスマブラの生みの親もこの人やろ?ホンマ凄いんやな


42 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:00.62

でどういう仕組みなんや?


43 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:01.46

言うほど剣盾って手抜きか?



おすすめ記事!



44 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:03.47

ルビサファでも当然バッジ16個なんだと思ってたわ


47 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:12.85

昔のゲームの容量の小ささ聞くとビビるよな
画像1枚より小さいとか信じられん


49 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:34.27

スマブラspのもさもさメニューもなんとかしてよ😢


51 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:47.60

ハートゴールド久しぶりにやってるが剣盾のゴミっぷりがよくわかるね


53 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:21:59.69

この時からゲーフリの無能臭は漂ってたんだよな


65 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:23:50.31

>>53
初代をバグまみれで出してる時点で…
岩田がいなかったらずっと無能のままだわ


54 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:22:03.49

社長以外では常に有能だった男


60 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:23:21.61

開発から社長なんて夢あるけど技術屋に経営なんてできんのか


63 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:23:42.03


64 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:23:44.87

スイッチの成功を見届けて欲しかったわ
最後のハードがwiiuは残酷すぎだろ


74 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:46.56

>>64
朝からマジで悲しくなるレスはやめろ


66 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:23:51.58

宮本みたいに岩田も現場に置いておいた方がよかったんじゃね?


67 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:09.68

バグで無理やり成立させるから他の人が弄れないとか


68 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:15.68

そこらへんのソシャゲ屋より開発力なさそうな今のゲーフリほんま悲しい


80 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:25:33.58

>>68
昔は開発力あったみたいな言い方はNG


69 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:16.95

ここで岩田が完成させる代わりにポケモンの権利渡せって脅してればポケモンはまともなゲームになってたんやけどな


70 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:28.19

ガチの天才やな
なんで社長になったのか知らんけど


85 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:07.50

>>70
日本のシステムの良くないところやな
海外ならずっと現場でやってても尊敬されるし給料もいいのに


73 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:36.59

こういうのは数学の素養があって初めて出来ることだから君たちはプログラム学ぶときに数学を軽視したらあかんで


 ★厳選記事★




76 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:24:56.07

そういやニンダイいつやるんや?今週中にやると思ってたのに


77 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:25:08.58

せや!
日本まるごとマップにしたろ!

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


ルビサファとかFR,LGの平面グラフィックでええから
これまでのマップ全部繋げたやつやりたい


78 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:25:26.67


(出典 i.imgur.com)

これ割と面白かったで


86 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:28.64

???「デバッグ終わったな!後は販売するだけやな…せや!ミュウ入れたろ!」


87 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:31.04

剣盾はええやん
納期が間に合わなかっただけや


88 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:31.30

2レス目からレスバ始まってて草


89 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:39.55

ポケモンって子供のゲームだよね?妖怪ウォッチとかベイブレードとかと同じ類だよ。そんなものにいい年した大人が夢中になってて恥ずかしくないの?親が子供向けゲームに夢中になってる姿見たらどう思うか想像してごらんよ


93 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:47.73

実際googleで検索サジェストに
『岩田聡 伝説 なんj』と出てくるくらいには定期的に立ってる、
そしてスレタイの件の話もほぼ載ってる、
つまり何度も同じスレ立ててる奴はおるのは事実でそれを指摘したワイへの反論が
「ゲームオタクやんけ!」「よう知ってるな!」の時点で勝ち認定してええか?それもなんjをよく見てたら知ってるからな


94 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:26:51.15

ダイパ外注してあのクオリティはマジでクソやわ


96 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:27:01.22

しかも最初バイトやったんやろ?
それが社長まで上り詰めるのすごいわ


97 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:27:05.64

岩田が高校生の頃、独学でマスターしたプログラミングで開発したゲームをヒューレット・パッカード社に送ったところ、あまりの完成度から
「札幌にとんでもない高校生がいる」

と評判になり、機材などをプレゼントして貰ったと言う。


子供の頃から天才やったんやな…


98 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:27:06.02

朝からレスバが見られて今日は何かいいことがありそう


99 風吹けば名無し :2021/09/15(水) 07:27:09.61

サンムーンからのウルトラサンムーンの手抜きっぷりヤバいわ
まだDLCにした剣盾の方がマシや


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る