“水ダウ”ナレーター服部潤 人気声優の起用に私見「表現は出来ていない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース “水ダウ”ナレーター服部潤 人気声優の起用に私見「表現は出来ていない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
9/16(木) 5:00
日刊スポーツ
TBS系「水曜日のダウンタウン」などで知られるナレーターの服部潤が、人気声優が番組ナレーターに起用されることについて問題提起し、「内容が全く入って来ないし、番組として成り立ってない」と私見を述べた。
服部は14日、ツイッターで「有名声優かしらないけど、番組ナレーターに使うのはもう止めにしないか?」と書き出し、「内容が全く入って来ないし、番組として成り立ってない 声優はキャラクターを通しての表現はピカイチだけど、ナレーションとしての表現は全く出来ていない」と指摘。「そりゃそうだ ナレーターは10年以上それだけを追求しているのだから」とした。
このツイートは反響を呼び、ファンだけでなく関係者からも賛同の声が多数寄せられた。服部はそれらのコメントに返信する形で、「声優さんは死に物狂いでアニメや吹き替えの勉強をしてます。しかしながらナレーションの勉強はしてないのです だからそんな方達を起用する制作サイドに問題があるのです」と説明。「ディレクターたちにはナレーションの良し悪しを判断出来る耳を養って欲しいです!!」「私たちの世界にはナレーションだけに心血を注いでる奴らが沢山居ます!!そいつらはナレーションが上手くなろうと日々努力をしています。いろいろ研究して模索して、高いお金を払ってボイスサンプルを作ったりして・・・彼らの仕事が減って来ているのです」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efe9ba3d649a76afc560939e3eeaf43c33cab8ce
>>1
若手芸人が食えないからアイドルにバラエティーに出るなと言ってるのと一緒だな。
それはその芸人のせいじゃない?
その理論ならikkoや梅沢富美男にもバラエティーに出るなって主張しろよ。
>>1
あんたが言っていいことじゃないよ
縄張り争いは裏でやってほしい
後半へ続く
ナレーターになれたー、なんちゃって!
正論だよ。逆もしかりだからね。
芸能人を起用するのはいいのかよ
声優よりよっぽど酷いだろ
ノンフィクションとかの芸能人はナレーターの勉強してるんか
逆にどの番組でもナレーターが同じだから同じ番組にしか見えないんだよ
ナレーターなんて1番組だけ担当したら他の番組でナレーターすんな
単純な実力で起用されないのはどこも一緒だしパイの食い合いがあるのもな
こんなこと言っても無駄だろう
ナレーターは声優の仕事絶対やらないってことか
報ステのサトリナとかは意外と悪くない
ミサトさんは
ナレーションはアナウンサーにやらせろ
って事かな。
じゃあアニメ吹き替えにお笑い芸人やタレント起用すんなよとかは
とくに思わないんだよな。
合っていれば良いんだ。キャスティングディレクターの手腕次第かな
近いうちボーカロイドに置き換わる職業なので
中井和哉みたいに普通にナレ上手い声優もいるしなぁ
逆にめちゃイケのナレやってた木村匡也が「ましろのおと」で声優やってたが、長台詞だとナレ口調になってて違和感あったし
誰がナレーションやってるかなんか気にして内容が入ってこないなんて思うのは仕事がナレーターの奴だけだろ
それ言い出すと女子アナウンサーも酷いだろ
容姿ばかりを求めて良質なアナウンスできる奴一人もいない
>>21
一番酷いのはジャニタレ
次に酷いのは俳優、歌舞伎役者
YouTubeのナレーション塾で声優の発声とはまったく違うと解説してるね
ベテラン声優でもナレーターの仕事が一番収入いいらしいしな
効率のいい仕事の競争が激化するのは仕方ないんじゃね
芸能人の下手なナレーションは論外だけど
だったらアニメ映画に知名度重視で芸能人使うのやめろやコラ
今声優のナレが増えてるのは需要が増えてるからだろうがコラ
笑神様のナレーターも声優さんだけど
声優さんだと知っている人はアニオタくらいでしょ
ナレーターも声優も同じ声の仕事だろ
声優の数が増えて競争率が昔より激しくなっただけだろ
アニメ、吹き替え声優してるナレーターなんて昔からいるだろ
有吉の壁のナレーションしてる人声優だけど聞き取りやすいけどな
声優さんの方が雰囲気出すの上手い気がする
逆にナレーターが声優の仕事奪いに行けばいい
そのナレ下手くそだと思う声優って誰だよ(複数回答可)
落ち目のテレビは余裕無くて人気者使えばとりあえず目先の数字が取れると思ってて長期目線などもう持ってないから
声豚発狂w
嫌いじゃないけど下野は出過ぎ
芸人が役者やって、アイドルがお笑いやって、声優がアイドルやって、役者が声優やって
おすすめ記事!
ネコ歩きは完全にそうだわ
視聴者からそういう意見が出て、問題提起されるならわかるけど、利害関係のある人間が言っちゃうと、ただ既得権益を守りたいだけに聞こえてしまう
視聴者が有名声優の声で喜んだり、聞いてて不快にならないならいいんじゃないかなとは思う
プロ向けに番組作ってるわけじゃないのよ
>>40
日本は素人芸に寛容な国だから
俺ら客に期待してたら芸は腐る一方だと思うが
キートン山田とか古谷徹とか昔からやってるけど、ナレーションの勉強してないとか言い切れるものなのか
僕の大好きな声優を批判することは許さないブヒ!!
ナレーションなら声優より俳優の方がいい気がする
クセがなくて
>>43
「癖を出さないで自然に」と要求すればいいだけだぞ
声優は声のプロなんだから
キモオタ以外にとっては正論
最近下手なナレーションだなと思って調べると人気声優な事多い
ベテラン系だと上手い人もいるけど技術が違うんだろうな
上手いから別にいいだろ
嫉妬乙
ホントこれ最近そう思ってた
声優要らんだろって
まず声が合ってない
アニメ声だから耳に入ってこない
やめてほしいわ
プロが勉強して無いんだぞ
ボランティアだよ
>人気声優の起用に私見「内容が全く入って来ないし、番組として成り立ってない」と私見を述べた。
俺に仕事が回ってこない、と言いたいんですね
いい意味で井の中の蛙
合ってりゃ誰でもいいんだが
日テレのウェークアップで金正恩をイケボにした意味は分からんが
確かに最近ナレーション下手だな声が浮いてんなと思ったら
声優がナレーションやってるパターンが多いわ
ナレーションスキルの求められる仕事自体が減ってしまってるかな
芸能人に対しても同じように言及してるなら筋が通ってるけど
言えてない時点でねぇw
クオリティだけ追い求めても数字取れないもの
モヤさまなんて人ですらないやん
ちびまる子もサザエさんもナレーションやってるけど
>>60
サザエさんて今ナレーションあるの?
まさか来週の予告の事じゃないよな
アニヲタ発狂
同じ事務所の銀河万丈とか田中秀幸とか小山茉美にも言えたら本物だぞ
安定した収入が得られるニュース、帯番組のナレーションが一番おいしいもんな
基本的に番組制作側が声優に指示を出して演出するのだから
ナレーションの方向性も制作側の意図に沿った物だと思うのだが?
人気声優がナレーションやった方がみんな見るしSNSでもバズる
俳優が映画とかで声優の職場を荒らす?のと同じようなもんだろ
同じように声優がナレーターの職場を荒らしているだけ
ならナレーターも他に活躍できる場を探せばいい
仕事で競り負けただけじゃん
声優は癖が強いからな
声優のナレーターってあんまりしらんけど単にこいつが仕事取られて文句言ってるだけなんじゃないの?
あえてカテゴリー分けしなくても本業がなんであれ上手な人は使われるしダメな人は使われなくなる
もう上がりが見えてる人が縄張りに固執したい気持ちも分かるけどこれからの人からしたら縄張りの外は新たな可能性なんだよ
まる子もナレーションします
仕事取られてくやしいってちゃんと言えよ
仕事とられたくないのはわかるけど世間はそんなこと気にしてないよ
声優だって俳優や芸人に自分の畑荒らされてるけどな
山ちゃんにすれば誰だかわからないな
大人気アニメの○○役で大人気の声優○○がナレーションですって
って感じで人気声優にナレーションやらせてるのは
確かに下手ってかそのナレーションにあってないのが多い
立木さんや銀河万丈、ことのさんも声優じゃん!
こいつは自分のおかげで番組が成り立ってると思ってそうだな
報ステの小山茉美とかにも言えんの?
まあでも水曜日のダウンタウンの
影で番組に貢献しているのはこの人の声であるのも事実
72時間のナレーション
今日は誰かなぁ~って観てしまう
この人mステのナレーション長年やってるけど最近某人気声優もmステのナレーション始めたよね
別に誰使おうがいいと思うが
とりあえず人気声優使っときゃ数字取れるだろみたいなの最近多いからな
演出意図なんか欠片もないのが多過ぎ
アナゴさん
次元大介
銀河万丈批判ですか
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
芸能人が荒らしてるわけだが…
まぁ餅は餅屋ってことなんだろ
逆にアニメでの演技残念なのに意外にナレーションの方は上手くハマってるのもたまにいる
まぁそもそも声優だってほぼ芸能界と一緒で実力より名前起用が大半なわけだし
その声優のために番組見るとかないから合ってないナレーションはやめて欲しいが
都内だけでも、その辺キチンとやってる所、山ほど有るし、流石に名前は出さんけど、キッチリその辺納めた声優、若手にも居るだろwww 何より有名な声優でも、ナレーター上がりの人山ほど居るからなwww www
単に自分の仕事減るから、イチャモン付けてるだけなwww
と言うか、プロのナレーターが、その事実知らん訳無いしwww
事実として、そう言う訓練所に学校、劇団といっぱい有るだろwww www
ナレーションの職場を畑違いの声優が荒らすなと言ってるナレーションの専門家に切れてて草w
ダブスタにも程があるだろw
失敗例のひとつだと思う。
話題作に出演>ラテ欄で煽る>にわか声豚で視聴率ゲット
うまけりゃ誰がやったっていい
声優業で稼げないからナレーションやってるんでしょ。そこに有名声優が進出すると「俺の仕事が奪われる」って話だよ
笑ってコラえてが花江になってるの聞いたけどあれはないわ
なんか声が邪魔なんだよ