『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』放送、早くも世界トレンド1位「もう、泣きそう」「切ないよ…」
10/29(金) 21:18
配信
京都アニメーション制作のアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の特別編集版が29日、日本テレビの『金曜ロードショー』(後9:00~)で放送された。
放送前からネット上では「楽しみすぎる…」「泣ける準備はできています!」などの声があがり、放送10分足らずで早くもツイッターで世界トレンド1位にランクインする盛り上がりを見せている。
同作は、暁佳奈氏によるライトノベルが原作で、『第5回京都アニメーション大賞』小説部門で大賞を受賞し、2018年1月~4月にテレビアニメが放送。
かつて「武器」と呼ばれた少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、大戦終結後、相手の想いをすくい上げ、手紙を書く代筆業「自動手記人形」という仕事を通して描かれる、感情を持たない彼女が“愛”を知るまでの物語。
「必ず泣ける」と高い評価を得ている作品で、2020年に公開されたオリジナル新作『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、興行収入21.3億円のヒットを記録、日本アカデミー賞優秀賞も受賞。
放送された特別編集版は、物語の序章にあたる第1話から第3話までと、名作と言われる第7話、第9話、神回と絶賛された第10話を中心に、作品の魅力を濃縮した内容になる。
放送前から期待する声があがっており、いざ、放送が始まると
「もう、手紙が飛ぶシーンで泣きそう…」
「ハンカチがもうクシャクシャ…タオル、ずぶ濡れになりそう」
「映像がきれいすぎる!」
「もう、切ないよ…」
「映像・音楽・物語…すべてが国宝級」
などの声があがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2327e75516b738233ea2b33893b0f71e0c6a17d
絵は綺麗だけど話暗そう
もっと明るく楽しいアニメ作れよ
録画してなかった、ミスったか
録画忘れてた
おもしろかった?
なんで世界で?
>>5
ツイッターでkyoaniで検索しても腐る程ヒットするからそういう事なんだろ。
もう俺のようなオッサンのいる世の中じゃないらしい…
泣きはしなかったけど思ってたよりずっと良かった
京アニ作品ならたまこラブストーリーとリズと青い鳥が好きだな
なんも知らなくてみたけど、最後はうるっときた
>>9
総集編ではしょりすぎてひどかったから
全話みるといいよ、1000倍感動するから
なんだ、ただのまとめみたいなやつなの?
なら全話見たやつは見る必要ないんだな
>>10
そう
来週に続編の映画版を放映するから
そのおさらいで総集編を放送しただけ
新規カットとか追加シーンは特になし
>>10
全話見て、今日もみたけど
思い出した感じだよ、全話覚えてるなら見る必要ないよ
来週やる外伝は名作だから見ろ
今更総集編はみないな
10話の何がすごいってオチの予想がつくのに泣けるとこ
>>21
10話の泣けるとこって少女の話じゃなくて
ヴァイオレットが感情むき出しで泣きだすとこよね
リアタイで見てたけどそんな大袈裟なコンテンツになるとは思わなかった
>>22
京アニ事件のせいで贔屓目に評価が上がっているだけ
話は捻りはなく展開が読める王道ストーリーだから
まあ昔のアニメを見ている感じよね
初見だったがまったく感情移入できなかった
こんな安っぽいシナリオで感動できる奴ってどんな薄い人生送ってきたんだろうか。。。
オチは予想付いてたが
書いた手紙の量にいい意味で裏切られて泣いた
なんjだとつまらない意見が多数なんだが
話はいいのにドールという設定が気持ち悪い
フリーレンみたいだな
声優ミカサだったから見てたけど内容はそこまでの作品じゃなかった
初見だけど最後の50通の手紙で涙腺崩壊した(´;ω;`)ブワッ
神回があって仏回が無いのは差別
ヴァイオレットちゃんの薄い本読みたい
全く食指は動かないけれど
観た人は面白かったのかな??
アニメの世界観てどうもイマイチ受け入れ難いのが多くて途中で飽きてしまう
あれだけストーリーがんばったのに名前なんでヴァイオレットにしちゃったのか
絵が綺麗なだけで話に中身が無い
そういう話
>>39
よし
観るのやめた
>>40
見る人による、俺はすごく感動して大好きな話だ
教育にもいいアニメだと思っている
みたことないならテレビシリーズをみたほうがいいと思う
金髪美女が戦争で無双するという意味不明なキモヲタ大好き設定のしょーもないアニメ
>>42
無双出来なくて両腕無くしてるんですが、それは…
>>42
ここの連中が好きそうなストーリーだわな
>>42
はいエアプ
>>42
>>44
それは幼女戦記
これは、まったく違う
戦争しか知らない孤児が手紙の代筆を通じて
人の心を取り戻す感動する作品
>>53
番組表見ながら、録画しようか迷ったけど録画しなかったの悔やむわ
>>67
総集編だからこれをみるより、
全話みるべきだよ
Netflixで全話みれるから
>>53
なんで女の子の孤児が戦争で無双してるの?w
まあまあ面白かったけど、ストーリーのオチがすぐ予想できちゃうのがな
ひろゆき公認アニメだぞ
>>48
おいやめろ、それdisり以外の何物でもない
>>48
つまり……ろくでもないということだなw
初見で、TVアニメ版の総集編と知ったうえで見たけど、やっぱり話が飛んでる感じがしたな。
機会があればTV版見てみるけど
>>49
是非見てくれ、全話みると本当に感動するかあら
>>49
さっき初見で見たけど場面がイキナリ変わるのと変なCMにイキナリ持ってかれるので疲れた
でも後半の親子モノのエピソードはよかった
おすすめ記事!
けいおんみたいなみんなが楽しめる作品で頼む
Twitter日本人しかやってないんだな
>>54
そうだぞ
FAX使うのも日本くらいだ
見たけど何も感じなかった
多分劇場版エヴァと同じで30分x12話とか
じっくり段階を経ないとダメなアニメだこれ
>>57
うん、少しずつ成長してくアニメだが
総集編では全くそこが描かれていない
京アニって今何作っているんだ
>>59
新社屋
ストーリーにこだわるやつは読書量が少ない
寅さんみたいなもんだよ 表現したいものが違うんだ
来週はどうなの?
視聴率が楽しみではあるな
確かにキャラデザは綺麗だったけど話としては微妙だったな。設定も盛り過ぎて白けるパターン
青葉ブーストで持ち上げられすぎだと思うわ
1話で切ったが結末は気になる
1クール全部見るのしんどい
>>65
たったの12話じゃないか
サブスクで2倍速再生で見たら?
>>70
ネトフリで他にもみたいのが溜まってる
のと出来れば倍速なしで見たいんだよね
>>74
おすすめの映画やドラマやアニメ教えて
俺も最近中々映画見れてないんだよね
>>78
今デアデビルの2期と無職転生みてる
最近面白かったのはマインドハンターと
クイーンズチェス
全く泣けなかった
片腕のサイコガンで敵を倒しまくる作品だったよね?
こんなこと言うとどっちのファンかやも叩かれそうだけど、fateかと思ったわ
>>69
fateも同じような話なの?
初見だったけど無理矢理2時間にしてるから展開が早すぎて感情移入も何もないまま登場人物が泣きまくってるだけだったぞ
ぶつ切り過ぎてヒドイ出来だったな
アニメシリーズみた人じゃないと意味不明だったんじゃないか
面白かった?
テレビでやってた時あまり面白くなかったからスルーしたわ
>>77
深夜にやってるドラマとかアニメとかバラエティとか
最近見る体力ない
遅くまで起きているより早く寝たい
絵がめちゃきれいだった
タイプは違うだろうが、はたらく細胞!は面白かった
こればかりは合う合わないが有るから仕方ない
世界観がめちゃくちゃ
あんな生身と同じように動く義手がある科学が発達している世界で暮らしぶりはは18~19世紀で
火薬を使って鉛の弾を撃って戦争しているっておかしすぎる
あの義手だけオーパーツすぎるので念能力みたいな超能力で操ってるって設定にした方が自然だった
>>82
無粋なツッコミだなぁ
ガンダムとか見ても宇宙空間では爆発音はしないとか言いそう
見た後暗い気分になるアニメか?
だったら見たくないが
>>84
ならない、主人公が成長していく姿と
それぞれのエピソードに感動する
>>89
悲しみで泣けるとかじゃなければ見てみるか
>>84
来週やる外伝は心がホカホカになる
中身全然知らないんだけどタイトルの響きがいいよね
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ずっと言い続けていたい
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
>>88
ヴァって入れればオシャレだろうとかいう安直さがいいよね
まぁテレビで見るより配信や今回のような編集版の通しで見せるほうが合ってると思った
言うても池の上を走るのと、病気で余命幾ばくかのお母さんが、未来の子供の誕生日の為に手紙を書くやつの2つしか泣けないぞ。
まあこの2つで十分なんですけどね。
なんか色々強引な設定だな。
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。