ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年11月27日 09:30



(出典 assets.st-note.com)



1 :2021/11/26(金) 17:04:35.07 ID:PfSzqF+w0.net BE:306759112-BRZ(11000)


カリフォルニアが「万引き天国」に…群衆が突如押し寄せ、商品を奪い尽くす!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ccc0667bc7026f1d46c33084206ebd26d9c0ff0




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




39 :2021/11/26(金) 17:12:18.72 ID:gtlJ8oYm0.net

>>1
黒人を調子に乗らせると
こうなるてよくわかっただろ


2 :2021/11/26(金) 17:04:47.93 ID:PfSzqF+w0.net

 米国カリフォルニア州が、「万引き天国」という不名誉な称号を得そうである。

 11月19日の金曜日、サンフランシスコ観光の中心地ユニオンスクエアで、数十名のグループによる窃盗事件が起きた。
襲われたルイ・ヴィトンは、店内をバールやハンマーで破壊され、次々に商品を奪われていった。
犯人たちが次々と店から出て車に乗り込む姿は、即座にニュースとなって世界中に拡散された。

 ルイ・ヴィトン以外にもイヴ・サンローランやバーバリー、日本の眼鏡店JINSの米国第1号店も被害にあっている。

 翌日の土曜日、ユニオンスクエアから40キロ離れた高級百貨店「ノードストローム」に80名の集団が押し入った。
25台ほどの車で目の前の道路をせき止めてから店内に乗り込み、目一杯の商品を手にして逃げる荒っぽい手口である。

 日曜日には、サンフランシスコから20キロ離れたオークランドの宝飾店が襲われた。オークランドでは週末だけで24の略奪が起きたそうだ。
さらに月曜日には、少し離れたロサンゼルスに飛び火し、やはり「ノードストローム」に少なくとも18名が突入している。

 言うまでもなく、これらの事件は組織化された窃盗だ。メディアは彼らの犯行を「フラッシュモブ窃盗」「フラッシュ・ロブ(強奪)」などと呼んでいる。

 フラッシュモブとは、ネット上で流行した「突然出現するモブ(群衆)」のこと。雑踏のなかで突然コンサートやダンスが始まったり、サプライズのプロポーズに利用されたりする。

 今回も、ネットで何らかの示し合わせがあったうえで犯行に及んだと見られており、今後、こうした犯罪が当たり前のように起きるのではないかと危惧されている。

 カリフォルニア州では約10万円以下の窃盗は軽犯罪で、収監されることはない。危険なので、店員に万引き現場に関わらないよう指示している店もある。


3 :2021/11/26(金) 17:05:47.57 ID:iTgOtZK40.net

そんなCA州はカマラ・ハリスの地盤です


8 :2021/11/26(金) 17:06:39.20 ID:GBxoODdO0.net

>>3
で?

お前アホなの?


99 :2021/11/26(金) 17:22:58.02 ID:LPWhA1Cl0.net

>>3
民主党寄りの州は無法地帯


4 :2021/11/26(金) 17:05:50.77 ID:13mNw+dD0.net

アメリカ「成長!これ成長だから!インフレ止まらないんじゃなくて成長だから!」


6 :2021/11/26(金) 17:06:14.51 ID:KMPe0FyE0.net

>カリフォルニア州では約10万円以下の窃盗は軽犯罪で、収監されることはない。危険なので、店員に万引き現場に関わらないよう指示している店もある。
そら天国になるわ


7 :2021/11/26(金) 17:06:21.91 ID:vSn80+vK0.net

ポリコレが行き過ぎた結果がこれだもんな
本当アホ


86 :2021/11/26(金) 17:20:27.45 ID:h1r7Xsgp0.net

>>7
新しい州法もおもろいぞ
汎用エンジン禁止で発電機も草刈機もチェーンソーもアウトだわ


10 :2021/11/26(金) 17:06:52.60 ID:vRtnywzr0.net

タリバン方式の方が治安が良くなるんじゃね?


11 :2021/11/26(金) 17:06:57.41 ID:b8tsvHBu0.net

保険屋発狂だな


12 :2021/11/26(金) 17:07:08.23 ID:UUqZJ3m30.net

カリフォルニアでは10万円以下の商品は無料ということ?


13 :2021/11/26(金) 17:07:18.90 ID:5lXRBUdr0.net

パヨ政治家「警察いらない


14 :2021/11/26(金) 17:07:24.83 ID:v09JdtY70.net

>ルイ・ヴィトン以外にもイヴ・サンローランやバーバリー

どう見ても10万以上じゃん

  ★厳選記事★




15 :2021/11/26(金) 17:07:56.94 ID:b8tsvHBu0.net

店員と示し合わせる奴も多そう


17 :2021/11/26(金) 17:08:06.20 ID:VjvJBZ6S0.net

バカが為政者になるとこうなるという好例
誰がなっても同じじゃないんだよ


50 :2021/11/26(金) 17:13:46.12 ID:jbFdn7GS0.net

>>17
武蔵野市がどうなるか見物だな


18 :2021/11/26(金) 17:08:09.34 ID:77S2h9YZ0.net

盗賊団が先進国アメリカに現れるとは


19 :2021/11/26(金) 17:08:21.80 ID:13mNw+dD0.net

アメリカの成長は本物
中国の成長は嘘
日本は30年成長してない

果たしてそうかな?


20 :2021/11/26(金) 17:08:40.10 ID:h/UeFzaV0.net

シナチョンの巣窟だもんw


21 :2021/11/26(金) 17:09:02.62 ID:GBxoODdO0.net

まだトランプが勝ってるんだよねウヨ界隈さん



www


22 :2021/11/26(金) 17:09:04.38 ID:V+ZQYU6H0.net

結構前から言われてたのにまだ対処してないのか
黒人差別がどうので10万円以下は軽犯罪に→強盗スレスレの窃盗が増えまくる


23 :2021/11/26(金) 17:09:15.88 ID:5kcyrY6s0.net

ニュースになって誇らしいニダ


24 :2021/11/26(金) 17:09:45.32 ID:T6m6k/Np0.net

逮捕されなくなっただけで違法なのは変わらん
確か罰金だったはず
交通違反クラスに格下げされた


25 :2021/11/26(金) 17:09:48.61 ID:1YO6TJiW0.net

>店員がなす術もなく万引き犯を見送るシーンに出くわすことがある。
アマゾンの一人勝ちが続きそうやな


26 :2021/11/26(金) 17:09:51.20 ID:WDi+//6W0.net

オークランドはまだわかるけどサンフランシスコもとかこえー
対岸だけど治安違いすぎ


27 :2021/11/26(金) 17:09:57.66 ID:vKud+Nzf0.net

ブラッドフライデーやん


29 :2021/11/26(金) 17:10:41.45 ID:VdzORyOo0.net

もうこれ貨幣経済成り立ってないやん…。

腕っ節の強い奴が暴力で何でもかんでも奪っていく北斗の拳の世界やん…。


30 :2021/11/26(金) 17:10:55.53 ID:HkdawDum0.net

吉野家オフみたいなものか


31 :2021/11/26(金) 17:11:09.51 ID:alZ/cQe20.net

荒事好きな店員雇って拳銃持たせた方が話早くね?これぞアメリカって感じで。


32 :2021/11/26(金) 17:11:16.35 ID:qixEpXMB0.net

ヴィトンで10万以下の商品ってそんななくね?


64 :2021/11/26(金) 17:16:16.55 ID:pt6WE/I60.net

>>32
財布とか普通に10万以下のイメージ


33 :2021/11/26(金) 17:11:32.06 ID:Z33ApjP70.net

SNSで見知らぬ奴と時間示し合わさて
不特定多数で集まって襲うらしいな
そのうちアメリカも書き込みに社会保障番号必要になるんじゃねぇの


34 :2021/11/26(金) 17:11:44.19 ID:t2EjwPYS0.net

なんか誤解してたわ
白人も捕まらないんだな


35 :2021/11/26(金) 17:11:45.26 ID:zcudU6GV0.net

アルカニダの犯行


36 :2021/11/26(金) 17:11:53.15 ID:vIHlE1Em0.net

アジアンヘイトの万引きキチ女ウィノナ・ライダーから1言↓


37 :2021/11/26(金) 17:12:01.77 ID:hrmJ/+KF0.net

令和のカリフォルニア暴動じゃねえか!!!!!


38 :2021/11/26(金) 17:12:07.13 ID:YxKMYBku0.net

これが民主党の目指すSDGSですw



おすすめ記事!



40 :2021/11/26(金) 17:12:34.45 ID:YxKMYBku0.net

バイデンになった途端に黒人の犯罪があからさまに増えたな


41 :2021/11/26(金) 17:12:42.10 ID:EmWkOUEw0.net

州知事はサンタクロース


42 :2021/11/26(金) 17:12:42.25 ID:l1B8KfQU0.net

リベラルというのは秩序を破壊する恐ろしい思想だな。


46 :2021/11/26(金) 17:13:31.26 ID:vkkrutoe0.net

>>42
そもそもリベラルじゃなくて単なるアナーキズムだし


43 :2021/11/26(金) 17:12:55.13 ID:Ph8CsBJ00.net

そりゃあBLMだのANTIFAだの騒いで
警察官を悪者扱いして予算を削りゃあ、当然の結果


68 :2021/11/26(金) 17:17:09.25 ID:FXbzUpJp0.net

>>43
これ


76 :2021/11/26(金) 17:18:05.37 ID:YxKMYBku0.net

>>43
これ。
結局黒人の権利なんて認めちゃ駄目なんだよな


44 :2021/11/26(金) 17:12:59.17 ID:iCe1vR4J0.net

日本も監視カメラに撮られてるのに逃げ亡くなっちゃったね


45 :2021/11/26(金) 17:13:28.25 ID:kBAjpLRW0.net

アメリカはアホな法律が多い
盗人の権利を守って店主や店員の権利を軽視してる


47 :2021/11/26(金) 17:13:31.37 ID:z259zwXn0.net

キリスト教の教え、全然役に立ってないじゃん。
愛だのお祈りだのカッコばっかりつけて。


48 :2021/11/26(金) 17:13:35.86 ID:u8NlyfSV0.net

万引きって言葉やめて窃盗って言うようにしろ


51 :2021/11/26(金) 17:13:47.46 ID:Z33ApjP70.net

責任の分散して皆でやれば怖くないって論法らしいわ
秩序もなんもないしイカれてやがる


52 :2021/11/26(金) 17:14:06.86 ID:iCe1vR4J0.net

トランプだと本人が扇動するからこれの五千倍にはなってただろうね。
ヤベェーw


62 :2021/11/26(金) 17:15:44.24 ID:JlstQlNw0.net

>>52
いいよねQアノン連呼してた奴が自らこうして陰謀論にハマっていくのって


66 :2021/11/26(金) 17:16:35.53 ID:YxKMYBku0.net

>>52
不正選挙は事実じゃん。
バイデンジャンプどう説明するの?


53 :2021/11/26(金) 17:14:14.46 ID:iRvJ7Urf0.net

そりゃ人が出ていくわな


54 :2021/11/26(金) 17:14:33.70 ID:G1IuvviX0.net

国力を落とすには警察の権威を落とす事が1番なんだよね
反社会的な人達の抑止力を無くして治安を悪化させるの


56 :2021/11/26(金) 17:15:04.10 ID:FAM6jO/b0.net

万引きOKの法律を民主党が作ったからまあ移民がやるよね


57 :2021/11/26(金) 17:15:04.53 ID:JLl33wAL0.net

世界よ
これがバイデンUSAだ


58 :2021/11/26(金) 17:15:06.42 ID:rGPTpLLL0.net

民主党が知事の州は犯罪だらけらしいな
殺人犯も1000ドルで保釈とか


60 :2021/11/26(金) 17:15:27.51 ID:K43uqCDB0.net

チョコレートシティーハンター


61 :2021/11/26(金) 17:15:43.18 ID:EBQv+oGL0.net

内部に手引きしてる奴いそう


63 :2021/11/26(金) 17:15:46.03 ID:n3AXQpZJ0.net

武装した用心棒とか居ないん?


75 :2021/11/26(金) 17:17:47.80 ID:jbFdn7GS0.net

>>63
数十人相手にどうしろって言うんだよ
いつ来るかもわからんから常時対応できる人数用意とか予算的に無理だし


82 :2021/11/26(金) 17:19:03.22 ID:t2EjwPYS0.net

>>63
黒人ケガさせたら店潰れるじゃん
というか人生終わるじゃん


   ★厳選記事★




67 :2021/11/26(金) 17:16:59.83 ID:5lXRBUdr0.net

パヨ政治家「警察は市民の敵


69 :2021/11/26(金) 17:17:09.61 ID:ZuYnzVZ50.net

マシンガン用意しておいて全てみなごろしにしたら罪に問われるの?正当防衛?


70 :2021/11/26(金) 17:17:17.51 ID:AiTXCTox0.net

こんなんだから企業がバンバン撤退してるって話だわ(´・ω・`)


71 :2021/11/26(金) 17:17:26.72 ID:1HPNnm1G0.net

時はまさに世紀途中~


72 :2021/11/26(金) 17:17:30.58 ID:gi3GL14c0.net

庶民には家すら買えない街だからな


73 :2021/11/26(金) 17:17:34.57 ID:fMsqi3hL0.net

Are you ready?


74 :2021/11/26(金) 17:17:44.39 ID:EVX28GkF0.net

移民受け入れるとこうなる
未来の日本


77 :2021/11/26(金) 17:18:06.98 ID:6SKF2j4K0.net

「『独立思考のカリフォルニア』からの独立」を希望している人達の住民投票が否決されたけど、認めろよ。そしたらチャイニーズ・コリアンズカリフォルニアとして好きにしろ。


78 :2021/11/26(金) 17:18:11.68 ID:sY+bGduK0.net

去年BLMで腐るほど見たけど
略奪の口実がないから普通に盗むようになったか


79 :2021/11/26(金) 17:18:38.08 ID:liN/FZjy0.net

BLMさぁw


81 :2021/11/26(金) 17:18:46.94 ID:WMWwZS1n0.net

もうだめネコのUS


83 :2021/11/26(金) 17:19:14.61 ID:aA+jdNZW0.net

明らかにBLMで店を集団で襲う味を知っちゃった感じだろこれ
民主系が警察の職務を縮小や予算カットして叩きまくった上にこの手の奴らをお咎め無しにしたもんだから調子乗らせちゃったらしい


84 :2021/11/26(金) 17:19:22.07 ID:pO4RnJ840.net

それはもう万引きではなく強奪


85 :2021/11/26(金) 17:19:57.71 ID:ft0GczFV0.net

これだけの人数でやると誰が何を盗んだか不明瞭になるから10万円のラインが効いてくるわけか


87 :2021/11/26(金) 17:20:29.05 ID:r88HIIko0.net

こんなイナゴが群がってきたらバルサン焚くしかないな
店員が全員逃げたら入り口施錠して消火用の二酸化炭素ぶちまけてやれ


88 :2021/11/26(金) 17:20:39.37 ID:QxdaxZX90.net

あびる優がアップを始めた?


89 :2021/11/26(金) 17:20:42.53 ID:g62mnqiz0.net

万引きではないだろ


90 :2021/11/26(金) 17:20:53.09 ID:f4oHYcJd0.net

JINS襲撃しても高価なものないだろw


91 :2021/11/26(金) 17:21:02.56 ID:5f7zKERk0.net

そして通販だけになった


93 :2021/11/26(金) 17:21:26.06 ID:f2AVmZWV0.net

やっぱ国って内部から崩壊していくんだな


94 :2021/11/26(金) 17:21:26.79 ID:a287xr6o0.net

資本主義の成れの果て
働いてもまともに給料もらえない働き口がないともなれば当然のこと
資本主義という中抜きをやめない限り全ての資本主義国はこうなる


95 :2021/11/26(金) 17:21:43.82 ID:sY+bGduK0.net

日本でもこんなのやられたら対応できない
今は一応こっそり集団万引きしてるベトナム人もこういうやり方に移行しそう
手っ取り早いし


96 :2021/11/26(金) 17:22:31.28 ID:VLk0btTz0.net

強盗とか略奪だよね


97 :2021/11/26(金) 17:22:46.06 ID:E89j7/kk0.net

もはや国家失格


100 :2021/11/26(金) 17:23:12.75 ID:PKx+yXhi0.net

有色人種は罪に問われなくなったから白人は文句言えなくなったし仕方ないな


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

  1. 1 名無しさん 2021年11月27日 11:05 id:vtbPINBL0
    そのうち州単位で棲み分けがされそうだな
    州境には高い壁が作られるとかね
  2. 2 名無しさん 2021年11月27日 11:31 id:G.1LoWuk0
    カリフォルニア、ついに人口が減り始めたとか。
    州政府はとぼけてるけど、転出が増えてるのは間違いない。
    物価高・高い税金(の割に治安などインフラ不備)が主原因かと。
    あと、リモートワーク増加でシリコンバレー周辺に住む必要がなくなったというのもある。
  3. 3 名無しさん 2021年11月27日 14:20 id:yDzfSwVE0
    > 黒人差別がどうので10万円以下は軽犯罪に→強盗スレスレの窃盗が増えまくる
    厳罰化したら犯罪者が増えて刑務所が満杯になったからだろw
    これも散々報道されたのに馬鹿な子供は今見たネットの情報だけで世界を理解するからもう
  4. 4 名無しさん 2021年12月02日 12:40 id:FzhV5nG.0
    どう見ても万引きではなく窃盗・強盗の類なんだが?
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る