オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染
毎日新聞 2021/11/30 15:39(最終更新 11/30 15:39)
ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
オミクロン株は南アフリカやナミビアのほか、欧州各国でも感染者が相次いで確認されている。同省によると、男性は28日夕に成田空港に到着し、空港検疫で新型コロナへの感染が確認されたため、ウイルスがオミクロン株かどうかを国立感染症研究所がゲノム(全遺伝情報)解析していた。男性は発熱症状があり、検疫所が用意した施設で療養している。同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。
https://mainichi.jp/articles/20211130/k00/00m/040/216000c
>>1
飛行機同乗してたやつからクラスターだな。
くそー
これ尾身ちゃんのせいなの?
>>3
オミのせい
ヒャハ(^ω^ )
オミクロン怖いから引き続きひきこもります
空港でストップできたからセーフ
この早さならぬるぽ
>>9
ガッガッ
今なら言える
ぬるぽ
>>11
ガッ
忘年会潰してくれる神やぞ
成田空港じゃん
尾身クローン「来ちゃった」
短い平和だったわ(T_T)
住所氏名公開しろよ
映画化決定
家で踊ろう
こいつは隔離されてるんだろうけど、こいつと同じ飛行機乗ってたやつらはノーガードでスルーされてるんだよな
空気感染するらしいからこれはもうだめか?
>>21
今からでも同じ便の搭乗者全員検査と隔離した方がいいよな
昨日ニュースでやってたやつかよ
なんで今帰国すんだアホ
家族もやばいだろ
送り返せー
やっぱり帰国者の日本人か
1人でたら30人いると思った方がいいよね
自粛が水の泡やね
キタか
早くブースターしないと間に合わないなこれ
蔓延するの2月くらい?
>>28
きっと来月初め
>>28
感染力がデルタ以上らしいから
早ければクリスマスの頃には・・・
で、対策は?
やはり引きこもりしかないか
日本人なの?なにしに行ったん?
もう持ってきたのか
さすがはオミクロン
ひと味チガウね!
おすすめ記事!
感染力強いからもう100人はいるな
来週には10000人だな
ヲワタwwwwww
成し遂げたぜ
もうクリスマスパーティー先取りでやっておくわ
すでに同乗してたやつらが
猛烈に拡散させてる
はい終了ー
オミクロンにはワクチン効かないって
おまえら自然免疫しかないぞ
納豆食え
もう無理だよ
感染拡大します
岸田も先手先手じゃなかった件について
接触者も隔離せなどうしようもない
\(^o^)/オワタ
日本人がそれとも黒人か
それが四代だ
検査結果出るの早いな
結果出るのは数日後って言ってたが
入国当日の空港利用者全て隔離しとけよ
全ては遅かったのだ
そもそも何でこんな時期に海外に行ったり来たりしてんの?
空港検疫だから防げた
これ自体はいいニュースだからな
j国内にも既に入っているかもうすぐ入るとは思うけど
水際で止めたなら良し
ブースターあくしろ
元気ハツラツ!
やはりこの人だったか。
症状はたいしたことないらしいが
岸田が焦ったのはこれか?
もう入り込んでんじゃねーの
ミクロマン株??
デルタより感染力強いでアウトやろ
岸田知ってたろ
はや!
なんで日本に入国してんのこいつ
許されないだろ
並みビアじゃない
日本人なの?
こんな時期に海外に家族旅行かよ
目出度い奴だな
これはもう日本からの入国も禁止するしかないな
当然2回接種してる30代か。これは終わりだ。日本終わりだ。ふひゃひゃひゃ。
ドイツやイギリスで感染再拡大と言ってたのも、実はこのオミクロン株だった可能性…
同乗してた人たち感染してるね
ナミビアから来た人が1人陽性だったからそれでしょ
ナミビアなら同じ飛行機の同乗者も10日間は指定施設で隔離だからセーフ
また同じ過ちを繰り返すのか日本政府は(´・ω・`)
千葉から出すな
今週末は駆け込みでどこも混雑するだろうなw
今どこにいる?
もう無理だろ
発熱してんのに帰国強行とか頭syamuレベルだろ
家族って旅行?
やっぱあのナミビアの奴か
はー
やめてよー
なんで熱があるのに飛行機乗れたの?
解熱剤飲んだよね
アフリカに行く奴ってアホじゃねーの
今年も年末年始どこもガラガラになるね
やはり、新規入国者でなく、帰国者がポイントだな
誰もが言うわ 「ほらやっぱり」
発熱しとるやん
もう市中にはノーマスクが1%弱はいるから
連中を媒介として広がるだろうな
こんな時にアフリカに行くアホw
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。