※ITmedia NEWS
セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/01/news169.html
(出典 image.itmedia.co.jp)
セブン&アイ・ホールディングスは12月1日、セブン-イレブンなどの店舗で提供する無料Wi-Fiサービス「7SPOT」(セブンスポット)のサービスを2022年3月31日に終了すると発表した。
同社によると、7SPOT導入当初に比べて携帯事業社などの無料Wi-Fiサービスが普及するなど国内のインターネット環境が変化したことから終了を決めたという。3月末のサービス終了に先立ち、一部の新設店舗などでは7SPOTの設置を見送るとしている。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
コンビニやパチ屋周辺は土人の溜まり場
原因はこれ 豆な
なんで?
>>2
深夜に不良が駐車場でたむろするから
>>5
今どき使い放題プランだろ
勝手に繋がって通信不能で焦るやつか
>>3
docomoのd Wi-Fiがまさにそれ
>>3
マクドナルドとかもあるね
困るよ
使っていないのにサービス終了を批判する謎の勢力
速かったのに
だろうな無駄だし
なくなって困るのって小学生とホームレスくらいじゃね
>>9
サラリーマン よく見かけるぞ
クソ遅いからいらんわ
フリーWi-Fiは減っていくだろうな
海外からの観光客用じゃないの
>>12
今どきの外国人観光客はプリペイドSIMですよ
使ったことないけどアプリ入れるタイプのやつ?
電子決済の時にモタモタする原因だったな
どうでもいい
電波悪くてかえってスマホバーコード決済の邪魔やったしな
負担しかないだろうな
えーマジかよ~
たまに昼時使ってるのに
小学生とか遊んでるもんなー
中古で買ったiPadアクティベートするのに役立ってた
上げ底弁当だけやってろ
コジキケチラシ大作戦
代わりに何使えばいいの
セブンイレブンの前で通信できなくなるから終了してほしい。
どんどんフリーwifiなくなるな
中高生は割と助かってたんじゃないの?
>>33
仕事サボりのおっさんもセブンの駐車場でゲームやYouTube見て暇つぶししてるぞ
たいていのコンビニはドコモのWi-Fi使えるから問題ないな
セブンの衰退がやばいなw
セブンによるのがめちゃくちゃ減ったわ
少ねー、上げ底、たけー
で飲みもの屋とチケット買う店になってるわ
>>35
売上も利益も絶好調なんだが…
>>41
そりゃコロナと店舗数のおかげだろ
あと上級国民ならかんけねーし
>>35
日本の物価が安いのは経済成長してないからだと悪い事みたいに言われる昨今なのだから
セブンがどんどん割高になってんのは喜ぶべきじゃないの
>>35
オーナー負担で会社維持も、そろそろ行き詰まるかもね。
景気上向きの時は、win-win狙えるかもしれないけどさ。
創業者一族のアホ息子幹部も企画失敗続きで、あいかわらず足引っ張ってるんだろうな。
日本のwifi出力弱すぎて
参ったね…
学生以外で使う奴いたのか
セカストWi-fiのがはえぇわ
ドコモのフリーwifiが最強すぎる
おう、セブンに行かない理由が増えたわ
ていうか、割高なコンビニはできるだけ使わないようにしてるから、行かない
オフィス近くの7は楽天モバイル信号弱いのでpaypay使えない可能性あり
ポケストップもなくなったし商品もいまいちだし
セブンの良いとこってまだなんか残ってる?
おすすめ記事!
これでキャリアと契約する利点なくなったな。
夜中に外国人実習生が大集合してた近所のローソンはいつまにかWi-Fi止めてた
プリンター使いたいのにWi-Fiに繋がって
邪魔臭かった
>>49
それは君の操作が悪い
携帯キャリアのWi-Fiは本当に使えないクソ
セブンは何でもかんでもどんどん尻すぼみするな
なくしていいから5Gのアンテナ立てれ
もう終わりだよこの無銭LAN
コンビニWi-Fiやめろや
クソ弱いのよ
D払いの邪魔になる
地方だが車でスマホいじくってる連中が駐車場占領して
ウザかったからすげーナイス
>>56
トイレの立てこもりも減るかな?
QR決済の画面に辿り付けなくなるpovo無料契約者
だから楽天にしておけと
>>57
楽天は電波入らなくて辿り着けないパターンあるからなあ
チルドの明太子がなくなったからもう行かへん
なんかこういうのって使ってなくても悲しくなるよな
>>59
いや別に
なぜやめるのか?
少なからず使ってるヤツもいるだろ
5ちゃん出来ないから要らね
ファミマが無事ならそれでいい
セブンいらね
>>62
ファミマのWiFiって遅くね?
店の前でグエンがうろついてて怖い
セブンの上に住んでるから無料でWiFi出来てよかったのに!
くそが!
>>64
それは痛いねw
>>64
その手があったか
特定のWi-Fiを絶対拒否する事ってできないの?
セブンだけじゃなく、街歩いてると
邪魔でしょうがないんだけど
外出中は切ればいいんだろうけど
>>67
単体で切れば繋がらない
拾えれば速度はそこそこ出たが、電波強度が話にならないほど弱い店舗が多くて不便だった
そもそも普段からセブン自体に用が無い
コード決済しようとすると勝手に繋がってなおかつエラーが出るやつ
お前らのせいだ!
駐車場に停めてスマホいじってるやつらが減るな
おまえらのスマホって勝手にFree Wi-Fiに繋がるのか?
自分で設定しないと繋がらないんじゃないの
セブンイレブンでd Wi-Fi 無料で使える
d Wi-Fiはdocomoユーザーじゃなくてもdアカウントあれば無料で使えるからな
フリーWi-Fiには何故か抵抗あるわ
情報抜き取られてそう
お昼ぐらいに行くと駐車場はほぼ満車なのに店内に数人しかいないとか田舎あるある
マジ?ADSL廃止になってから
iOSのアップデート7spotで上げてたのに
新幹線とホテル以外で自宅以外のwifi使った事ねえな
やっと駐車場が空くな
キャリアサービスだけになると絶対改悪してくるから困るかもなぁ
5Gも普及していくの
フリーWIFI増やせてとか言ってた奴なんだったんだろな?
たんなるバカの声聞いて停滞してるだけっていう
えー
まあテザリングでも良いけどたまにコーヒーブレイクで敢えてセブンによってwifi繋いで車内でPC作業するのが好きなリーマンにとってはショック。
ちょっと前まではフリーWi-Fi少ない日本はダメとか色々批判されてたけど
貧乏人救済でしかなかったからな
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。