ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2021年12月08日 17:30



(出典 1.bp.blogspot.com)



1 爆笑ゴリラ ★ :2021/12/08(水) 14:27:32.96

12/8(水) 11:26
東スポWeb

宮迫博之 焼き肉店12月オープン目指すもプロから三くだり半「お手伝いできません」
前向きな宮迫だが…(東スポWeb)
 お笑い芸人の宮迫博之(51)が再建を目指す焼き肉屋「牛宮城」で「事業なめてますよ」と再度の厳しいダメ出しを受けた。

 宮迫の「牛宮城」は当初、ユーチューバーのヒカルとの共同プロジェクトとしてスタートしたが、あまりのクオリティーの低さにヒカルが撤退を表明。宮迫はガネーシャグループの本田大輝氏を新たに迎え、再スタートを切っていた。

 7日に公開された動画ではコンサルタント業を営む「SAKURA」の本間儀彦氏をアドバイザーに迎え、渋谷の店舗をチェックした。

 コンセプトの1つとして「入店15秒で夢を売る」というのがあるだけに、本間氏からは店舗の作りなど、繊細なアドバイスが入る。本田氏からも細かい指摘が入り、宮迫は「勉強になるわ〜」と圧倒されるばかり。また、肝心の焼き台にも煙の点について問題が指摘された。

 宮迫は「12月末オープンを目指している」と希望を口にするも、両氏とも「厳しいですね…」と口を揃える。

 本間氏からは「一緒にやるんで、言い方は失礼になりますけど…事業なめてますよ」と告げられ「何も直さずにスタートしてしまった。絶対に無理です。次はもう絶対に許されないんで。12月末の開店は100%無理です。甘く見過ぎなので。経営者の目線でしかお話できないので、そうであればお手伝いできませんよ。失敗しますから」と現実を突きつけられる始末だった。

 経営のプロの本気を見せつけられた宮迫は「よろしくお願いします」と頭を下げた。宮迫は甘い考えを捨てることができるか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5138c4d05519e716d739f1887f07a206e56913




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




89 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:48:55.41

>>1
焼肉ゆうこりんっと何が違うんだ?
もはや名前貸しだろ?


2 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:29:15.36

その焼き肉屋で入江とか働いてたら見直すんだけどな。


4 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:30:32.66

>>2
入江さんはもう独立して仕事してますよ 今更宮迫さんに取り上げられても迷惑なだけです 


12 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:32:36.04

>>2
実は入江の方はとっくに経営者として成功してるんだぜ


25 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:36:30.93

>>2
寧ろ入江の清掃会社働けよ
リットン水野なんか未だに清掃会社で頑張っているから
偉いわ


84 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:47:29.84

>>25
関西でそこそこ需要があるのかもしれんけど
もう芸人やめて会社員に専念したほうがいいんじゃないか?


87 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:48:04.78

>>25
それは、偉い…のか?


3 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:29:45.72

台本ならまだしもこんなダメ出し恥かき動画をプライドの高い人間が自ら上げるもんかね


5 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:30:33.52

なんかペコペコしてばっかりだな


6 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:30:34.66

嫌われてんな


7 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:31:55.88

入江の清掃会社どんどんデカくなっていて笑う


8 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:31:58.99

ぼやぼやしてる間に赤字1億行きそうだな。


9 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:32:04.78

あれ、こんな顔キモかったっけ


10 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:32:05.81

ここで〇〇〇が助けに入って
流石ってなる台本とかじゃないの

疑ってますw


11 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:32:16.27

誰が興味あんの


13 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:33:27.33

焼き肉屋なんていい肉さえ仕入れればいいだけだろ


51 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:41:55.79

>>13
お前みたいな思考停止のバカな考えの奴が失敗する


14 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:33:34.69

正直芸能人がよく来る店なら、そこそこ客は入るんじゃないの


15 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:33:54.78

入江、小平駅で見たよ


16 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:34:03.14

紳助に頼めば良いのにねw


17 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:34:11.36

たこ焼き屋でいいじゃん


18 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:35:03.33

吉本の宮迫さんなら開店2カ月はもったかもな
素人宮迫さんだと開店さえ難しいか


19 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:35:04.96

毎日6時から2時間の宮迫の漫談でもやれば客はいるんちゃう?
腐っても元芸人なんだし

  ★厳選記事★




20 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:35:34.72

台本


22 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:36:05.53

いくら損害出すんだろ?
YouTubeの再生数で補填できればいいね
俺は見ないけど


23 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:36:07.74

詳しく知らないんだけど、一体何でこんなことになったの?
焼肉屋とか飲食業やらなきゃよかったのに
何故わざわざやったんだろ


27 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:36:40.06

ヒカル共同時代だけどメニューの水に浮かせたお肉

(出典 i.imgur.com)


56 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:24.31

>>27
水に浮かべる意味がわからん 肉の味わるくなるだけじゃないのこれ


71 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:58.31

>>27これ何がキツイってリングができているのをカットしてるのにしきれていないのと、一番上の肝となるお肉のカットが目にそってカットされているから余計に肉を知らない奴がやってるのがよくわかるンだわ


28 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:36:52.55

ホリエモンが相談乗るさかい


30 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:37:10.93

たむけんやしょこたんも焼肉店やってたよね?
それと比べてどうなの?


31 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:37:16.96

いや、失敗するところが見たいんだけど
余計なアドバイスしないでくれるかな


44 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:40:02.59

>>31
アドバイス受けたのに強硬して失敗


32 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:37:23.74

みのもんたの修行する番組復活させて宮迫出せばいい。


33 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:37:44.97

なんで撤退しないんだ?


34 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:37:46.20

経営者目線になると今度は動画配信なんてやってられるかのアングルになるからな
入り込んだらいけないジャンルに手を突っ込んだんだよ


35 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:38:21.42

焼き肉屋やりだしてから風向きが変わったよな
無能さに呆れたヒカルから見捨てられたし


36 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:38:56.86

最後は駐車場になるんだろ?


45 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:40:23.75

>>36
テナントビルだから、代わりの焼肉屋が居抜きで入るだけじゃないか


38 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:01.32

たむけんの焼き肉屋のことミートホープになぞらえてたむけんホープっていじってたのにな


39 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:17.00

プロですら三こすり半ならもうどうやっても無理だよ


40 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:31.08

自分の店と言いながら試食会でどんなメニューか初めて知るんだもんな
あれを当たり前に思ってるなら店なんて持たない方が良いよ


76 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:23.52

>>40
擁護じゃないけど芸能人の「名義貸し」の店を山ほど見てきたからでないかな?
焼肉でいえば小倉優子とかでもそうだったんじゃないかと


41 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:36.29

ヒカルマジックを使えると思って始めたのに梯子外されて目パキパキ状態
吉本辞める時と同じ心情だろうな
平温に暮らせばいいのに


42 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:44.95

ここまで言われておきながら、何がよろしくお願いしますなのか
ちょっと理解できない


43 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:39:48.57

ホリエモンに相談しに行け


46 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:41:01.49

これ興味あるやついるのか?ちょいちょい状況上げられるけども。


48 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:41:18.34

というか今まで何やってたんだと
家賃分の金をドブに捨ててるレベル



おすすめ記事!



49 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:41:38.51

ヒカル担当の内装がことごとくダメ出しされてて笑う


54 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:16.75

>>49
宮迫も多いに問題ありだけど、一番はヒカルみたいなガキをパートナーして選んだ事
なんか色々な店行ってるからか知らんけど、色々偉そうに言ってたけどお前経営した事ないだろうと


50 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:41:48.35

あのシャンデリアとうしました?


52 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:42:31.27

どんな店をやりたいのか理想を語れない経営者w
面白いから続けてくれ


53 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:08.35

焼き肉は諦めてラーメンやろうぜ
それもダメならちゃんこ屋とか


67 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:19.34

>>53
ラーメンの方が数段難しいような気がする。


55 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:20.16

松本動きます


57 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:24.44

近くに4500円で食べ放題の店があるんだろ
本田がまともなら撤退するわ


58 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:40.60

出ていく金が増える一方だろ
10月に損切りしてたら、今頃は穏やかな気持ちで年を越せたのに


59 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:44.29

名前だけで何とかなると思ってたんだろうなw


60 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:44.51

かといって
本間とやらの言うこと聞いても100%成功ではないわけだw

成功率上げますよってのがコンサルやwww
なんならコンサル料金持っていくだけやで


61 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:43:59.48

若者に人気のヒカルの高級店という点が最大の売りだったのに、ヒカルが退いて渋谷であるメリットがなくなり、宮迫の名前では客を呼べず、ブランドがない値段が高いだけの焼肉屋になるからコンサルでどうこうできるレベルではない
コンサルが99%積みなのわかった上で受けてるのはギャラがいいのかね?


62 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:05.69

なんでたこ焼きしかしたことないのに高級焼肉に手を出したんだよ


63 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:11.35

何で焼き肉屋さんになってるのこいつ
こんな頭下げるなら吉本にさげろよ


64 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:15.16

50にして人に頭を下げることを覚えられるなんて立派やん🤗


72 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:45:17.55

>>64
最近やたらと謝っているのは見るけど、全然心から謝っているようには見えないんだよね
コンビ解散にしてもそんな感じするし


65 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:16.76

ボロカス言われてるやん
たむらけんじの爪の垢でも


66 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:18.81

なんでわざわざ儲からない商売しようとするのかわからんわ。あほなんだろうな。


68 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:23.80

たむけんも事務所に怒られるからアドバイスできんわな


70 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:44:55.59

また内装を直すんだろ?
開店までにいくら遣わされるんだよw


73 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:45:35.51

早く土地を手放した方が良いだろ、毎月数百万の赤字とか気狂うだろ


74 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:02.40

高級路線なんていらんから普通に小型店舗で数を展開すること考えたほうがいいよ
そこらのこ汚い焼肉屋だってそれなりに儲けてる


85 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:47:32.04

>>74
渋谷から撤退は必須だよな
まだ渋谷で店構えられるレベルじゃないわ
私鉄の急行の止まらない駅でまずひっそりとやるべきだろ


   ★厳選記事★




75 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:13.66

やらせじゃなく?


77 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:31.74

個人店出そうとするからダメなんだよ
YouTube辞めて牛角フランチャイズの店長になれ
宮迫には務まらないだろうけどね


78 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:35.15

それなりの店づくりで知名度で仕入れと集客して経営が傾けば赤になる前に逃げるつもりが
専門家を入れて大々的になって逃げられなくなったって感じ?


79 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:48.36

渋谷センター街に焼肉高級店自体無理あるよな
ランチ2000円までとかじゃないと入らんよ


80 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:46:54.72

ただの台本
逆に手直ししたら成功するという印象を植え付けるのが目的


81 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:47:10.94

昔はあんなに輝いていたのに


82 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:47:13.41

典型的なコンコルド効果にハマってる気がするが
こっから逆転はあるんかね


83 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:47:20.39

youtuberだけやってりゃ安泰だろ
飲食で1発当てて世間から認められたい願望とかあるのかね


86 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:48:01.10

プライド高いくせにこんな動画上げるってもうネタが無いって事か


88 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:48:16.37

散々ダメ出ししまくって最後の最後に褒めちぎって「これなら自信を持って世に出せます!」ってやるんだよね
あんなに厳かった人が誉めちぎるんだから良いものなんだろうと錯覚させるわけ
ただの台本なんだけどな


90 名無しさん@恐縮です :2021/12/08(水) 14:49:02.70

フランチャイズなんてかっこつけの宮迫が嫌がる


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

  1. 1 名無しさん 2021年12月08日 18:03 id:35ziDmLy0
    ガチの飲食参入なら、有象無象によってたかって金をむしり取られて放り出されるのがオチ。知らん世界に手を出すと碌なことにはならんで。
  2. 2 名無しさん 2021年12月08日 22:13 id:PF9m3uYZ0
    台本って言ってる奴は家賃だけで毎月数百万吹っ飛んでいってる現状が見えてないんか?元取るのにいくら売れなあかんと思ってるねん
  3. 3 名無しさん 2021年12月08日 22:22 id:s.rQ7yae0
    なんで焼き肉って焼き肉しか知らねぇからだよw
    ほんで、芸能人ならアレとかアレに肉のコネがあるから、仕入れはできる
  4. 4 名無しさん 2021年12月21日 02:48 id:wSp30kMA0
    やっぱり一斗缶に穴開けて焼き肉する
    ガンガン焼きよ。地方の楽しみを東京で楽しむ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る