セブン‐イレブン 札幌の店舗で賞味期限切れのおでん販売
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20220106/7000041890.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
コンビニエンスストア大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、札幌市内の店舗で、
賞味期限が過ぎたおでんを販売していたと発表しました。
店のオーナーが期限が切れた具材を使うよう店員に指示していたということです。
発表によりますと、セブン‐イレブンの札幌・東区にある店舗で、販売したおでんの一部に
賞味期限切れの具材が使われていました。
「賞味期限が過ぎた具材を仕込む映像が投稿されている」と、動画投稿サイトを見た消費者から連絡があり、
会社が6日、店のオーナーに確認したところ、事実が発覚したということです。
調査に対しオーナーは、賞味期限が切れた具材を使うよう自ら店員に指示していたと
説明しているということで、会社ではこの店でのおでんの販売を休止する措置をとりました。
投稿された動画には、撮影したとされる日より前に賞味期限が切れていたし
らたきやがんもを仕込む様子がうつっていて、中には1か月近く賞味期限が過ぎた具材も
使われていたと紹介されており、会社では、期間や個数など、販売の詳しい実態を調べています。
これまでに健康被害などの報告はないということです。
セブン‐イレブン・ジャパンは「ご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。
店には厳正な対処を実施し、全国の加盟店に対して再発防止に向けた注意喚起と
一層の品質管理体制の強化に努めてまいります」とコメントしています。
01/06 22:28
>>1
東区なら仕方ない
そう言う人達が住む地域だし
>>1
「賞味期限が過ぎた具材を仕込む映像が投稿されている」
誰が動画流したの?
>>1
相変わらず廃棄分を店の負担にして安売りを認めないからこうなるんだろ。
>>1
ケジメつけんかいワレ
>>1
【すまん、わざとやねん】ってスレタイ
札幌なのに関西弁って水虫の悪意を感じるな
>>68
逆に質問だけど
悪意とか悪ふざけのないスレ立て人っているの?
全部こんなスレばっかでしょ
>>1
この支店だけなのと全店なのと大違いなんだが
腹なんか壊さねーから黙って食えw
違約金取られて人生終了だな
おでん袋ごと売ってくれる店もあるよね
>>8
あれが一番助かる客だった
仕込みも要らなければ器具の清掃もいらない
廃棄が出るリスクもない
結局コンビニのおでんなんか不衛生で廃棄だけ出る本部が喜ぶだけの商材でしかなかった
まぁだからこそやたらと「おでんを売りましょう!」と本部やSVがけしかけてたわけだが
おでんに限らず大量廃棄前提のコンビニの販売システムを政府はいい加減に規制するべき
食品ロス対策やろ
進次郎も思わずニッコリや
雪印はこれで社長はクビ
現場の課長は謎の死を遂げ
会社は事実上解体したな
>>12
食中毒者をたくさん出したんだよな
賞味期限で風味落ちるくらいならまだしも
健康被害はシャレならん
一ヶ月くらいならなんてことないだろ。どうせ腐るわけじゃなし
バイトでしょ
卵なら1ヶ月ぐらい大丈夫だろ
消費期限じゃねーから心配すんな
>>17
これ食って問題ないのなら賞味期限の設定の方がおかしい
アホだなぁ
オーナーと話合いで解決すりゃいいのに
保健所調査は?
他の店舗でも同様のことが行われてるんじゃ無いの?
動画では白滝を普通に水で洗ってたけどあれはいいの?
まぁ普通にこれやってる店にいた事あるよ
ヤバさを理解してる人はみんな辞めるけど
なんで辞めるのかオーナーはわかってないようだった
おでんの製造日は今日やねん
バイトしてるが使用期限切れそうなときは全部一気に入れてたな
流石にキレたやつは入れないがw
賞味期限もう少し長くしてもええと思うんよ
うわぁ~オーナーの指示かよw
全食材消費期限のみの表記にすればいいのに
賞味期限というから、デイリーで売ってる パックのおでんの方かと思ったけど、違いそうだな
1ヶ月も
あのおでん鍋で 煮続けてたら 流石にやばいだろ。
>>33
ガッ
バイトテロ
オーナー可哀想
セブンを怒らせたら粛清されそう
コンビニでおでんとかもう買わんからなあ
スーパーで買ってきたのをぶち込むだけで美味い
1ヶ月も煮込んでいたら 流石に溶けてしまって おつゆの肥やしになるんでは?
クタクタになるまで煮込んだおでんかと思ったら
単に古い具材を投入しただけかよ
おでんつんつんバカ
コロナ
賞味期限切れ
おでん買う理由がない
ホントは本部の指示だったりして?
犯罪じゃないのですか?
1ヶ月て
オーナーまともじゃなさすぎるだろ
食べてもどうって事ないけど、これで金取るなって事だよな
10円で売れ
弁当の廃棄と粗利の話を聞いたことあるけど
そもそもまともに具材の賞味期限を管理して
店舗に利益が出るようにしてると思えない
おすすめ記事!
真向いに店舗新設して制裁だろな
昔屋台でボロボロになったおでん食ったことあるし
まぁ余裕余裕やろなぁ
こんなんで驚くとか
飲食業を学生のときに経験すべきだよ
ありえるって
おでんツンツン!ツンツン!
当たり前だが賞味期限の後には消費期限があるからな
消費期限こそ大事
スーパーバイザーが勝手に発注したんだろうな
熊にでも食わせとけよ
ナナコくらいは持ってんだろ札幌の熊は
元々コンビニおでんなんて不衛生の塊だしこれくらいセーフだrp
仕入れと売上見りゃ本部で分かるはずだろ
コンビニおでんのあの剥き出しで放置してるのはどうなの?
ああいう大手コンビニとかって指定のレジ使わせて何がいくつ売れたかとか完全に管理できるんじゃないの?仕入れも必ず指定の業者通させて全部把握できて。
つまり、こういった不正が行われているのでは?ということを本部が推測できる材料はあると思う。ちゃんと仕事しろよ本部
こうなるとレトルトのセブンのおでんも怪しいな
全般的に疑ってかかる必要がありそうだ
>>60
あれセブンのPBだけど、セブンで作ってるわけではないぞ
腐りかけてタンパク質が分解されて深みのある味わい出てんじゃね
味にこだわる一流シェフなら喜ぶぞ
そもそも、そもそもだけど
コンビニおでんって休止なのでは?
ずっと夢を見てぇえ〜安心してたああ〜w
一か月?冷凍なのか?
店員なんかにやらせるからチクられるんや。やばい仕事は自らやれ。
昔は俺も買ってたがさすがに今の時代にコンビニでおでん買わんわ
まいばすけっとでおでん買ってきて食った方が得。
値段じゃなくて効率的な意味で。
昔はそういうわけにもいかなかったが、今は違うよ
おでん売ってる店はどこにでもある
世の中に定着したからね
レジ前の食い物は買わないようにてバイト君が教えてくれた
どれも消費期限書いて無くて、どれもオーナーの自己責任で買い切り仕入れてるからって
その分店としての利益率は高いんだろうけど
何とか法違反だろ?逮捕しろよ
有名チェーン店のキッチンでバイトしてたけどおかげで外食できなくなったわ
ほんとやばいよな
おでん食いたいけろオミクロン株が怖くって店頭のはムリポ
賞味期限3ヶ月なら消費期限はその1ヶ月後くらい
おでんがどれほどか知らんが結構長そうだよな
>>74
北海道だからなおさら。
>>74
冷凍が出来るのが多いからなぁ
食べてみて変な味がしなければオッケー
レストランのパセリは使いまわししてるので
出てくるたび食わずにズタズタにしてる
>>77
女将(ヒソヒソ)
社長「あ、はい…使い回しなんてしてません!」
仕入れと売り上げを把握している本部が知らない訳がないんだよなw
まあ、本部の指示で何も考えずにオーナーが過剰購入
消費期限が来ても値下げできないので、消費期限何か守らなくてもいいよね
本部もオーナーも損がなくてめでたしめでたし
おでんとチキンの蒸気で店内の空気が大腸菌だらけ。コンビニはまじでくさい。衣服に臭いが染み付く
チクリ野郎うぜえわ
実際腹壊した人いんのかよ?あ?
もともと工場で冷凍してあるのにわざわざ解凍して納品してくるんだよなあれ
物によっては納品して賞味期限切れるまで3日くらいしかない具材もある
>>86
店に解凍設備ねーだろ
溶かしゃいいってもんじゃないし
がんもってそんなに保つかな
割と早く駄目になるイメージ
おでんの大腸菌レベルが便座の数倍って調査あっただろ
バイトに違法行為をヤらせるとか*やろw
口コミは?
しゅんでる
はいはい
何があっても
再発防止って言っときゃいいんだろボケが
賞味期限の設定が短過ぎなんだろ
何時コンビニ強盗に入られるか分からん東区だし、こまけーことは気にするもんかいな
まあでもコンビニに来るやつはどーしょーもない底辺多いからな
こうなってくのもわかる
大根とこんにゃく
オーナーテロかよ
販売数と廃棄で本部は把握できるよな?w
どんだけ無能なんだよセブンイレブン
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
札幌市白石区〓札幌朝鮮自治区
札幌市清田区〓札幌中国自治区
だからね