ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2022年02月20日 14:30



(出典 2.bp.blogspot.com)



1 スペル魔 ★ :2022/02/19(土) 15:26:41.94

読売テレビ「あさパラS」が19日、新型コロナウイルスの感染拡大を取り上げ、大阪は新規感染者数で東京を下回ることが多いにも関わらず、第6波の今年1月からの死者数が全国最多であることを疑問視。生出演した吉村洋文知事は、専門家にも明確な理由がわかっていないとしながらも、一つの説を紹介した。

 番組では、大阪と東京の感染者数などを比較。18日の新規感染者は大阪が1万1505人で東京が1万6129人。重症者数は大阪265人、東京80人。第6波の今年1月からの死者数は東京の229人に対して、大阪は全国最多の484人となっていると報じた。

 元厚労省官僚で神戸学院大学教授・中野雅至氏は「高齢化率も同居率も目立った差はないと思う。医療水準も差があるわけない。にも関わらず、なぜこんな484人と多くなるのか。吉村知事がおっしゃったように、高齢者に自粛を呼びかけるのは正しいと思う。(まん延防止等重点措置の)延長も正しいと思うが、その背後にある政策のバックボーンというか、何でこんなに違いが出てくるのか」と首をひねった。

 吉村知事は「我々も専門家に聞いてるが、明確にこれが理由だというのは専門家すらもわからないというのが現実、ただ現場で見ていると、明らかに高齢者の方が重症化し、お亡くなりになっている」と説明。

 続けて「高齢者と若い世代の生活圏が非常に近いんじゃないかとおっしゃる方もいらっしゃいます。職場もそうだし、生活もそうだし。もともと大阪って狭い所に高齢者の施設もたくさんありますし。大阪市内だけでも1000カ所の居住系の高齢者の施設があったりして。非常に生活圏が近い。だから若い人に広がると高齢者にも広がりやすいというのはあると思う」と、一つの見方を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/398bd6ae702cab2a0d3b599da7be591921faafb3




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




25 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:31:42.55

>>1
違うと思うよ


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:54.05

>>1
まだ在阪テレビに出てコメンテーターみたいな事言ってるのか、吉村は


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:36:38.20

>>1
元凶を前にして専門家も何も言えないだろ


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:01.02

>>1
吉村の言い訳って妄想レベルで他県との比較検証なんて全くできてないねw


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:04.76

>>1
> 生出演した

テレビで布教活動ばっかやってるからじゃねーの?


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:43:44.38

>>1
お前みたいな大阪バカの会が無能だからだろ


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:27:32.69

言うに事欠いて何をバカな


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:27:36.88

なら仕方ない


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:27:40.63

やっているかん


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:27:53.52

言ったもん勝ち


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:27:53.70

言い訳ばかりの残念維新

言い訳改革だなwwww


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:06.04

単に他の地域では救えてる高齢者を救えてないだけだろ
だって医療崩壊してるから


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:35.67

与死村犯よう殺っとる


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:38.22

おいたわしや
老いた街やねん


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:39.44

日本全国高齢化になってるのにこの言い訳はないだろw


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:40.59

東京に住んでる田舎者は会話すらしない連中が多いからまんざらでも


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:28:53.41

こういう言い訳はなあ


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:29:16.19

何かデータとかあるんですか?
それってあなたの感想ですよね?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:29:22.75

じゃあ切り離せよ


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:30:06.72

前からその言い訳ばかりw

  ★厳選記事★




19 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:30:27.13

東京含む他地域との明確な違いあるよな?

大阪は維新政治で動いてるという違いが


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:30:34.33

ようやっとる


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:30:57.77

日本のお荷物の高齢者があの世に逝ってくれるのは誠に有難い


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:35:19.29

>>21
じゃあまずお前からなw


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:30:57.77

日本のお荷物の高齢者があの世に逝ってくれるのは誠に有難い


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:31:23.22

またテレビに出たん???
信じられんわ・・・


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:31:25.41

お喋りがスキダカラ


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:32:13.69

で、大阪人の反応は?
これで納得するのか?


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:32:18.57

じゃあ何か?大阪以外は若者と老人は別々の生活圏で暮らしてると?


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:32:26.41

ほんとめちゃくちゃだな
テレビが率先してデマ流してるやん

ええのかこれ?


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:32:39.62

吉村はんが辞めれば感染者なくなる気がする


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:32:53.50

大阪は日本一大きな田舎。
高齢者と若者が同居とか普通。


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:05.75

大声だから


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:06.44

マンセー
マンセー


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:17.76

関係ない
単に高齢化率が高いだけの話


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:25.71

東京土人が隠蔽してるからだろ


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:35:36.76

>>35
トンキンガーって、ジャップガーって喚いてるバカとそっくりだな


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:36:43.60

>>47
じゃあマジョリティじゃん


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:27.45

よう中抜きしとる


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:33.86

高齢者差別にならなければいいかな?


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:33:51.80

現に死者の大半は高齢者施設にいる老人


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:34:18.41

東京都渋谷区 若者が多い
東京都台東区 年配が多い

こんな感じで大阪府の政令区はあるの?


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:34:31.42

そうやったんか!
さすがわてら吉村はんや!
納得いったでおまんがな!


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:34:47.49

もう何でもありだな
吉村が言う事は嘘でも真実になる



おすすめ記事!



45 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:35:28.01

保健所が機能してないのは内緒だよ


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:37:59.95

>>45
巣ごもり用の食料ももう送ってこないし
いついつまで自宅療養してくださいという保健所からの連絡もその期日が過ぎてから入る始末だしな


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:35:42.39

吉村はんは負けひんで~


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:36:04.12

5秒で済む話を1分かけてするから


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:36:19.83

飲食店で年寄りからお姉さん~おばさんが大声でくっちゃべってる
コンビニでも店員のjk達がギャハハと騒いでる

大阪人は声がでかいんです


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:36:25.75

原因は小麦粉やろ


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:37:19.52

無策無能のバカの所為

Q.E.D


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:37:36.97

死者数が全国最多である理由  維新だから


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:03.34

大阪だけ
突出して高齢層との同居が多いという客観データなんかない。
適当な妄想いうな。

知り合いがぁとかいいだしそうだけどそんなもの、自分の周り5mの知り合い関係だ。

「★それはあなたの感想ですね」


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:12.05

そんなの他の大都市だって一緒だろ


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:22.13

R.I.P.


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:22.65

吉村はんはようやっとらん


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:27.42

経済死 民族浄化 飢 貧


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:38:44.56

イソジン飲み過ぎて脳み溶けた知事がいるから


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:12.74

いや、単純に
大阪人うるさい奴ばっかだからだろ。


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:33.31

そんなことよりカジノ誘致が大事なのです。


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:33.59

どこだって似たようなもんだろw 大きな都市なら


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:41.93

え?根拠あんのかこれ?その場しのぎをテレビで言うんだwww


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:39:45.41

よくこんな思い付きレベルの言い訳をできるもんだな。
まあ、これに突っ込みいれる在阪メディアも皆無なんで、
ず~っとこのまんまで通って来てる。


 ★厳選記事★




74 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:40:01.00

バカな大阪人はみんな納得してるよw
もちろん次の選挙も維新が圧勝だ

何故なら以前の大阪自民が酷すぎてそれよりまだマシ
という洗脳を受けているからねb


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:40:19.66

大阪人は暖かいから、死にかけの老人も施設で預かってるんだよ。

東京の老人は別の県の施設に送られてて問題になっただろ。


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:40:22.91

2回も医療崩壊させた知事がいる、信じられないような本当の話w


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:40:37.38

知事がテレビに出るのに忙しすぎるのと
市長が公用車でサウナに行ってツイッターするのに
忙しすぎて仕事する暇ないからちゃうのん


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:40:49.94

普通に考えて、この男は知能が足りない。
さすがにダメ過ぎる。


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:01.03

意味わからんわw


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:01.29

唾飛ばして喋るからだろ


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:11.55

テレビ出演ようやっとる
リモート出演してるとこ見たことないがあるのか?


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:14.57

で、だったらどうにか対策するのが政治・行政の仕事だろうが。


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:30.51

はい、維新の負けー
維新は小池百合子以下の実務能力でした


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:34.48

高齢者との
同居率はむしろ
地方とか東北・九州・北海道・名古屋のが
絶対多いよ。

東京とか大阪とか大都市圏ほど子供が自立して
別居多くなるはずだ。

マンションとか3世代同居とか2世代同居は難しい。
子供いたらまず無理。

地方はマンションとかでなく一戸建て多い。


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:41:46.74

高齢者の生活圏って具体的にどこだよ


89   :2022/02/19(土) 15:42:06.27

じゃあそれなりの対応しなきゃダメ
早めに警戒度あげること
してないからこうなってんの


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:42:10.27

テレビ局にやってくる車の中から街の風景を見て、思いついた言い訳だろうなあ。
これいけるんちゃうかってw


91 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:42:10.54

大阪人は声が大きくて距離感が近いからなんじゃないの?


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:42:18.96

寝たきり老人の場合、家族も納得して人工呼吸器付けないんだよ。

納得してるから、大騒ぎにならない。騒いでるのは、左翼とマスコミだけ。


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:42:39.47

・おしゃべり
・町が狭い


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/19(土) 15:43:18.32

大阪人「なるほど!さすが吉村はんやで!」

バカかよ


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

  1. 1 名無しさん 2022年02月20日 14:49 id:uQ.6L0eV0
    進次郎越えしたかな?
  2. 2 名無しさん 2022年02月20日 15:57 id:754phLsl0
    イソジン足んないのかね
  3. 3 名無しさん 2022年02月21日 05:11 id:1Wd5qdi.0
    ○ヘンリー・キッシンジャー(ドイツ系ユダヤ人、米国務長官 )
    群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!奴等はなんでも受け入れる 。血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。大多数のために、奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。羊の心を支配して、群れも支配するのだ。ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、今日、この部屋にいる皆の多くはその投資家だ。我々双方にとって、非常に好都合。我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。さて、ランチは何かね?
    (2009年2月25日 世界保健機関優生学会議での講演より)
  4. 4 名無しさん 2022年02月21日 19:31 id:H5HJNvng0
    目が悪くても気合いで過ごしていくとか、そんな人がいるそうです。眼鏡の縁などが壊れててもセロハンテープで切り抜けるとか、そんな話を聞いたことが有るような😅
  5. 5 名無しさん 2022年02月22日 21:58 id:UHFpcOK00
    維新が本来の仕事をせずに、大阪都ばかり夢中になって、保健所減らした。公務員(保健所の職員など)減らした。医療崩壊させた。よって高齢者の死者数が増えたんだろう?
    マスゴミも何故突っ込まないのか?
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る