【AFP=時事】米ホワイトハウス(White House)は28日、ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁を強化する一連の法案の一環として、同国の新興財閥(オリガルヒ)から差し押さえた資産をウクライナの支援に充てることを提案した。
ホワイトハウスは声明で、この措置が実行されれば「ロシアの侵略による被害を回復させるため、没収した泥棒政権の財産のウクライナへの移譲」が可能になると述べた。
2月24日にロシアが侵攻を開始して以来、米国はウクライナに30億ドル(約3900億円)相当の武器を供与。バイデン政権は新たな法案で、今秋まで充足できる分の拠出を確保することを目指している。
軍事支援と並行し、米国はロシアを孤立させ、同国の支配層に圧力をかけるための西側諸国の制裁を主導。ホワイトハウスによると、欧州連合(EU)の同盟国はこれまでにロシアの資産300億ドル(約3兆9000億円)以上を凍結。米国は10億ドル(約1300億円)以上相当の船舶や、航空機に制裁などを科し、ロシアの支配層が米国口座で所有する数億ドル(数百億円)の資産を凍結したとしている。
4/29(金) 0:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db25a70ded9f8fab439b272487c1e37291c29af2
【ワシントン=横堀裕也】米ホワイトハウスは28日、バイデン政権がロシアのウクライナ侵攻を巡って発動した対露制裁に絡み、米政府が凍結した資産を没収し、ウクライナ支援に充てる方針を明らかにした。プーチン露政権を支える新興財閥(オリガルヒ)などが念頭にあり、法案として米議会に提出する考えだ。
ホワイトハウスによると、準備している法案では、制裁や禁輸措置違反など、違反行為をあらかじめ指定する。その上で、違反行為が確認された場合、個人・団体の資産を凍結するだけにとどめず、没収して「ロシアの攻撃で発生した損害」の原状回復に充てるという。
また、バイデン政権はウクライナへの軍事支援を継続するため、米議会に追加の資金拠出を求める方針だ。政権はロシア軍の「弱体化」を目指す考えを明言し、対ウクライナ軍事支援を加速させており、侵攻開始後の支援額は既に35億ドル(約4550億円)を超えている。
バイデン大統領は今月21日の演説で、「戦闘が続く間は、ウクライナへの武器の供給が途切れないようにする」とし、そのためにも、議会が資金拠出を迅速に承認する必要があるとの認識を示していた。
4/28(木) 21:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1408eae9f272c6ec09f348da519c8bae05643b1f
>>1
凍結した資産は、停戦が実現しまた平和になったら返還されると思ってた
差し押さえたまま没収されるとなるとこれはキツい
ロシアの資産家は大きな損失を被ることになる
中には破産する資産家も出てくる
>>20
そら現状オルガリヒは戦争協力者だからなw
プーチンの戦争に加担してるから一体不可分だよ
全部失う前に戦争止めるしか無い
>>31
逆だね、むしろ退路を断った形
今の情勢は欧米からどんどん外堀埋められて日本が開戦に追い込まれたのと似てる
>>53
ではこのままロシアは消滅ですね
笑笑
>>1
資本主義でも自由主義でもないのな
独裁国家かよ
>>1
爆撃とかに民間人を巻き込むのは戦争犯罪なのに
民間人の財産を没収するのはどうなんだ
鬼畜だなキリシタン二枚舌
>>2
誰が?どこが?
これはヤバイ
それで足りない場合には領土を切り売りさせるんですね わかります
なんか在日韓国人を誹謗中傷して捕まって、裁判の結果賠償金はらってるネトウヨみたい
凍結だけじゃ意味ないもんな。
まあどうせロシアは賠償金払うことになるわけだから、
それを前倒しでやってると考えればいい
>>7
早めに回収するのはあたりまえだよな
これはさすがに戦争案件だろ
アメリカがここまで強気ってことは、勝てる算段がついてるんか?
>>8
そりゃそうだろね
世界の大半の世論をまとめて
経済が実現出来たんだし、これも通ると思うよ
>>16
世界の大半なんて大嘘
反ロシアに傾いてるのは欧米と日本、あと韓国台湾もか?
他のアジアとアフリカは中立の立場、なぜならこれらは中国の影響下にあるから
中国さんがそうしろと言えば従う国
>>35
制裁をしていないだけで、ロシア非難は世界のほとんどだ。
国連総会のロシア非難決議、反対は5カ国のみ。賛成141カ国で採決 。
ウクライナを非難するやついるか?なにが中立だ。
>>35
世界の大半だが
>193カ国で構成される国連総会は2日、ロシアを非難し、
>ウクライナからの即時撤退を求める決議案を141カ国の賛成で採択した。
>反対はロシアなど5カ国にとどまった。
>>35
その中国が右往左往してるんだが
ロシアみたいな資源大国でもないし
戦争煽ってるのはアメリカだろ
正義とはかけ離れてるよな?
これは良い考えだよ ロシアが外国と貿易をやって受けとる代金から賠償金を徴収すれば良い 例えば、売り上げの2割を賠償に充てるとかね
>>11
5割くらいは行ってもいいんじゃない?w
アメリカのイカレ政権が禁止カードをどんどん使ってる
そもそも同盟国でもなんでもないウクライナを口実にこうした横紙破りを一方的にやっているアメリカこそが世界の敵
>>12
法的に異常だよね、バイデンが考えてるわけじゃ無いだろうけど
>>12
だよな
アメリカが勝手に介入して
ロシアの資産を没収とかアホだろ
>>32
勝手にっていつ没収されるかわからない敵国に資産持ってるほうがアホだろw
恨むならプーチン裏目って話
>>37
ほんとそれ
>>37
ソコが狙い
手のひらを返してプーチンを恨むようになる
>>37
アメリカは無法国家だから
ロシアに核撃ち込まれても仕方ないな
>>46
ちゃんと議会通すという民主的な手続き経るんだから無法じゃないじゃんw
半グレ武装勢力が占拠してる国際的に認められてない地域を勝手に国家承認した挙げ句に無関係な場所に攻め込んで民間人こ○しまくってる連中のことを無法者って言うんやで
>>65
アメリカ国内の議会に
外国資産を没収する権限なんかないよ
>>12
軍事侵攻したロシアこそ横紙破りやってるわけだがw
そういうわけわからん屁理屈は嫌儲でやってくれ
>>33
アメリカが泥棒していい理由にならない
>>40
泥棒じゃなくてロシアが支払うことになる賠償金を徴収してるだけだからw
>>48
アメリカに払うべき賠償金なんかないよ
>>55
アメリカがウクライナに替わって徴収してるだけだよ
>>60
法的根拠は?
>>72
他国のものを破壊したら弁償すべきという自然法
>>72
いや、アメリカのやってることを違法だと言う方が、
どこで違法だと判断されると考えてるのかをまず聞きたいw
>>55
ロシアの国の大半を切り売りしても払え
>>61
賠償でロシアはさらに貧乏になり、それに嫌気が差した今ロシアに属する国も独立しちゃうかもなw
>>77
今回の戦争によるロシアの疲弊は、かなりヤバイ
また、国家崩壊するかも
>>91
北朝鮮みたいな経済になるな
>>33
NATOのユーゴスラビア侵攻と同じ事してるだけやん
アルバニア人が弾圧されてるからコソボ空爆して領土分割します
親露派ウクライナ人が弾圧されてるから侵攻して領土分割します
>>12
くやしいのおw
ソ連回帰したら
ソ連のルールだったブルジョア打倒が達成された
皮肉だな
いくらなんでもボッシュートはアウトだろ
330億ドル拠出するんだっけ
桁が違うわ
世界のリーダーですわ
日本もロシアの差し押さえてる資産あれば千羽鶴の折り紙代に充てろよ
プーチンの資産20兆あるから余裕のよっちゃんよー!
>>21
対象はプーチンではなく、プーチンを取り巻く擁護派
>>21
それほとんどロシア国内資産だから
そのためにルーブル維持したがってるんだよな
ホント自分さえよければ国民や国なんかどうなってもいいサイコパス
よろしい、ならばロシアにある日本企業を売り払おう
煽りよる
あれだけ他国のインフラ破壊してたら当たり前だな
大戦以来初のレンドリース適用やこの資産没収とか完全にアメリカ様戦時体制じゃん
>>30
売電民主党が勝手に世界大戦をはじめてしまっている
共和党としては売電の異常性をつついてトランプとそのグループの返り咲きを図る
世界的な貿易ルール・経済ルールを一方的に破壊しているのは英米加豪とそれに追随する欧州、ついでにアメポチのどこかの島国
既存ルールの信頼を失った世界は新体制に移行する
参戦した方が早くない?
ポーランドやブルガリアへのガスは代金支払いが無いから止めるのは脅迫
ロシア人の私有財産は強盗してOK
西側の化けの皮も剥がれてきたな
ロシアのウクライナ侵攻も、NATOのコソボ空爆のメソッド踏襲してるし
おすすめ記事!
プーちんの顔が見たいwww
オルガリヒは反プーチンだろう
こんな事やってたら上手く逃げれたオルガリヒがプーチン側に寝返るんじゃないか
>>44
別に構わんだろ
>>44
プーチンにボコボコにされて恭順した。
>>44
寝返ったところでプーチンに戦費要求されるだけ
ロシア国内ではそこまで儲けられない
中国で儲けるなら中国共産主義に参加しないといけない
お先、真っ赤
ロシアを解体してアメリカが統治した方が世界が幸せになるんだよ。
ロシア人は全てシベリア送りにすればいい
バイデン、頭狂ってないか調べた方がいいぞ
アルツハイマーだろ
>>52
マジレスするけど、狡猾で相手にとってされたらイヤなことをしてる
経済においてバンカーバスターを撃ち込んでいるようなもの
生物兵器とまではいかない
もうアメリカがWW3回避からロシア打倒にシフトしてるらしい
レンドリースが上院通過したくらいから
プーチンはおしまい
>>56
アメリカはそもそもWW3回避とか思ってなかったんだろうな
さすがのアメリカもそれはさすがに否決されるだろ・・・されるよな?
>>57
されません
面白えことするじゃん
日本も難癖つけられて
簡単に資産を没収されそうだな
資産をダイヤで持ってるユダヤ人や
金で持ってる中国人が賢いな、やっぱり
>>64
岸田のうちは大丈夫だろうけど平時でどんどん取られてるからなあ
>>84
1ドル180円とかになるんじゃない?
そうなればおしまい(終)
凍結じゃなくて没収ですかw
これOKにしてしまうと、徴用工問題もある意味OKになってしまうんだが…。
>>66
没収が罷り通るなら
負債の踏み倒しも問題なくなるから
正に力こそ正義の弱肉強食状態になるよな
これを言い出と半導体や石油資源も自前でもつしかない。
80年前にそれをやろうとして失敗した国があったけど。
アメリカ経由の金融システムだからこういうことができるんだな
中露は新しいシステム作らないといかんな
あの共和党員さんオリガルヒ認定されそう
日本もやろうぜ、日銀にロシア中央銀行の4兆円が有る
>>75
返り血のが痛いと思う…
日本企業の資産とか、天然ガス権益とか…
さ
日本で稼いだお金を北朝鮮に送金し、
それを元手に北朝鮮が日本向けにミサイル開発するみたいな感じやん
アメリカの敵は殲滅させられるなコレは
こう言うのを止めるためにプーチン大統領は戦わざるをえない
核攻撃必死
ロシアは弾薬の在庫がヤバくて
米の敵は味方方式でイランからもらってる
たいした量をもらえたわけではないので、下手するとそろそろ弾薬が枯渇する
核戦争もシミュレーション済みなのか?
ロシアも万策尽きてウクライナ全土から撤退するぐらいなら核保有国以外の何処かに核使うだろう。
>>93
それやったらガチでロシア解体だな
プーチンはどう転んでもノーフューチャーだけど
これはただの火事場泥棒
ウクライナの被害は数十兆円規模だろうからまだ足りないな
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
ロシアが非道を行うたびロシアの資産が相手に流れる
いい事とは言わんが、抑止力になればと願う
日韓の徴用工で日本の企業の資産が差し押さえられたけど一応まだ使い込みはされてない。
ロシアの資産も差し押さえられただけだけど、これで躊躇なく使えるようになるわけだ
ほら出た脳筋日本人の既存ルール至上主義。
アイツラは自分の都合でルール法律何でも変えるの、作るの!
核恫喝するような国は人類の将来を危うくするだけ