https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c18993ace916e629f42b52789546ea3e206f95
事件直後から捜索を手伝ってきた70代の地元住民が語る。
「骨が見つかった場所は、事件直後に駆けつけた陸上自衛官たちとともに、2メートル間隔で列を作り、何度も往復して探した場所です。当時、私たちが見逃していたとは思えませんよ。なぜ今ごろになって突然見つかったのか」
別のボランティア男性も、しきりに不思議がる。
「事件直後は数百人のボランティアがいましたが、近ごろ定期的にここに来ていたのは数人だけ。当然顔見知りになるし、横の繋がりも生まれます。でも、骨を発見したという男性は仲間内で誰も知らないんです。私たちも発見した状況を知りたいと思ってXさんを探しているんですよ」
キャンプ場のオーナーも、X氏を見たことがないという。
「うちは捜索のボランティアに来た方には、受付を通さずに駐車場を自由に貸しているんです。なので、私もX氏を直接見ていません。GWにはキャンプのお客さんを含め、たくさんの方が来場しましたが、23日となるとその前ですからね。たまたま発見したとしたらすごいですよ」
人骨が発見された場所は、キャンプ場付近を流れる川を越え、険しい登山道を上る必要がある。この山道は、長年ここで暮らす地元住民ですら存在を知らなかったものだ。
うちは捜索
第一発見者を疑えっていうからね
そういう疑い方されたらボランティア参加する事が損にしかならないじゃ無いか😭
家宅捜索したらDNA反応出るなこれ
雨で流された定期
どうせ土砂に埋没してただけやろガキならよくある
だから何やねん
なんJ探偵団の出番か?
嫉妬にしか聞こえんぞ
ん?
村社会の嫌なところ出てるな
せっかく見つけてくれたのになんたる言い草やっぱjapってクソだわ
この山道は地元住民でも知らないって、だからここまで発見できなかったんだろ無能が
>>15
遭難してんのにきれいな山道しか探してなかったんかな
無能やん
地元民の無能っぷりが明らかになっちゃったからね
母親の次は発見者か
まだ数字とれる記事だから必死で話題作り定期
普通は地元の人間全員知ってるものなのか
昭和丸出すぎる
警察なら骨に付いた繊維片も見つけるで
つまりXが家から骨持ってきて
ポケットから骨ポイしてたらバレる
適当にやってた無能ボランティアもいるだろうからな
別に誰が見つけてもええやん
普通に警察が身元を記録してるだろ
骨を人為的に埋めた痕はないんやから事故か亡くなってすぐどっかに埋めたんやろ
掘った痕跡が多少あっても捜索範囲に入ってないならバレんかもやし
でも第一発見者のボランティア疑うのはやめーや
Xさんを探しているって怖いわ
事件直後に骨が運ばれるわけねえだろ
神隠しとか本気で信じてそう
失踪した年は台風がすごくて各地で被害出した年
あの骨が見つかった沢も崩れて林道が塞がってる
つまり骨が見つかった地点より上に遺体があったはずで
失踪直後に骨が見つかった地点に遺体はなかった
ボランティアがあそこになかったって発言は正しい
山の守り神が見つけてくれた
70歳なんて目も悪いから探しきれねえよ
こういう連中の意見を鵜呑みにするから探す場所が限定されちゃうんだろうな
子供のことなんてわからねえジジイの意見なんてなんの意味もないのに
そら発見者怪しいわな
キショいなぁ土人たち
そうやってむやみに疑われて母親が辛い思いしたんだろ 今度は発見者を疑うんか??
この世の悪を許さない!!
僕たちはなんJ探偵団!!!
どんな難事件もお任せあれ!!!
なんで今さら骨が出てくるのかとは思う
ジジイがやってたのは捜索じゃなくて散歩やろ
ただの地元民は基本的に安全な道しか知らんしそこ以外行かないやろ
無能定期
じいさん疑われるの可哀想
ボランティア有能やん
ぽっと出のよそ者に発見されて悔しいのう
おすすめ記事!
なんj探偵団出勤の時間やな
おもしろかったら誰疑ってもええんか
>>49
客観的に物事見れないとなんJ探偵団には入れないぞ
上にあったんやから当時下にないのは当然
警察もボランティアも当時の捜索範囲をはっきりしないから、全部捜索したと勘違いした人が母親とかボランティア疑ったり存在しない犯人を妄想し始める
毎度言うとるけど当時の大規模捜索()のときに枯れ沢上流は捜索したのかしてないのかそこが重要
自らの無能さを棚上げしてボランティア疑うとか脳みそ入ってねぇだろ
悔しくて仕方ないんやろなぁ
なんで今まで隠せてた犯人がわざわざ置きに来て骨見つけたでwって教えるんだよアホかよ
>>56
草
>>56
まぁ犯人は「山に捨てて事故死した事にしたろ!」って発想のアホやで
そんなの警察がとっくに事情聴取しとるやろ
まあ誰かが推理してくれるやろ🤔🙂😗
これじゃまるで無能が手柄取られて喚いてるだけみたいじゃん
発見された場所は当時散々捜索したけど
発見された場所に行くには地元民すら知らない山道通らないといけない場所です
>>61
んなわけねーだろ
最初の骨の所は誰でもいけるわ
>>69
人骨が発見された場所は、キャンプ場付近を流れる川を越え、険しい登山道を上る必要がある。この山道は、長年ここで暮らす地元住民ですら存在を知らなかったものだ。
じゃあこれは嘘やん
>>74
やっぱり情報がごっちゃになってる人多いな
>>1の記事の最初に発見された頭蓋骨の一部は当時も捜索されてて誰でもいける場所やねん
肩甲骨とかハイネックは君のいう所(つまり頭蓋骨のもっと上)
だからワイ最初に言ってるやん
当時枯れ沢の「上流」を探したのか探してないのか
全てはここやねん
>>85
わざと情報をごっちゃにしてボランティアを犯人扱いしてる記事に対して記事の中で簡単な矛盾があるっていってるだけやん
てか、この人が骨見つけなかったらこの先10年20年と永遠と美咲ちゃん捜ししてたと思うとな
Xさんを犯人って事にしないと自分達が役立たずのエンジョイボランティアだって事がバレるからな
地元民のワイは無能ちゃうでアピールみっともない
地元の人達からしたらいきなり外から来て骨見つけくる奴とかそら怖いやろ
横の繋がりも無かったボランティアのメンバーも知らない人がそんなたまたま骨を発見出来るか?
発見時の状況を他のボランティアに説明しないのも不自然だよな?
>>70
見苦しいぞガイジ
>>70
「わしらが見つけたことにしてくれ」とか言って来ると思ったとかな
見た目はチー牛頭脳はハッタショ
その名も、名探偵ジェイ!
やーばいでしょ
もうこれボランティアできねぇな
警察はまだ事件と事故の両面で捜査してるんだよな
よく3年前にやった祭りでもう一度盛り上がれるな
仮に発見者が犯人だったら時効?
手柄横取りされて悔しいだけやろこれ
これだけ時間経ったら現場に戻らんだろ
遺体処理するにしても同じ場所に戻らないだろ
まぁ変な話やとは思うで
発見者嫉妬民は草
きたか
あっ
早々に流された可能性を否定した学者みたいな話もあったしな
いうて骨になるまで家で保管とかせんやろ
ワイらやん
事故事件について書き込むならマジで時系列まで全部ちゃんと調べて欲しいやで
一つのデタラメな書き込みで勘違いする人もいるんやから
お前らの手抜き捜索の言い訳をするな
また決めつけ冤罪か
1001 外部記事ピックアップ! 2020/01/1 0:00:00 ID:honsoku
この記事へのコメント
・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
客観的かつ冷静に考えて事故はおかしいよ。
数年ぶりに骨の一部が見つかって、
その後がトントン拍子過ぎるという点で。
あんな山の中、
人間の死体の腐臭、動物の嗅覚、
手付かずで残るわけがない。
だとすると痕跡がまとまり過ぎで綺麗過ぎる。
・素人が骨の欠片を山中で見つけたとして、直ぐさまそれが人骨であると断定できるのかどうか
・最初の骨は腐葉土や枯れ葉に埋もれること無く、表層にそっと置かれているような状況で発見された
・X氏は最初に骨を発見したときに直ぐに通報せず、一旦自宅に帰って後日、改めて現場に来てから通報したというが、その行動パターンに若干の違和感を感じる
・行方不明時のあれだけの大捜索にもかかわらず、また骨や遺留物の発見場所も当時の捜索範囲であったとするならば、現在の発見状況について説明がつきづらい
・小さな骨が発見されるのであれば、もっと発見場所の近辺に大きなサイズの骨があって然るべきなのに、発見に繋がっていない
明らかに他と違う不自然な点があるからじゃないか。
むしろ逆。
これでボランティアさんたちの懸命な捜索と、その意見が無ければ骨の発見事態に疑問をもたなかった。違うか?
「まあ捜査人数も少なかったし、見逃しても仕方ない。事故だね」とかで済んでたかもしれない。
まだ真実は分からんが、ボランディアの協力があったからこそ今回の疑問にたどり着けたともいえるし、まだ事件なのか事故なのか分からない状況の中、その疑問をもてたこと自体捜査には重要。情報不足で真実が闇に葬られるよりはいいだろう。