ほんわか速報

当サイトは、2chや世間の気になるニュースなどをまとめています( ´∀`)

こちらも読まれています

☆オススメ記事☆
記事検索
月刊アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
☆オススメ記事☆

2ch・ニュース

RSSヘッドライン

     

2022年05月24日 09:30



(出典 1.bp.blogspot.com)



1 ボラえもん ★ :2022/05/24(火) 07:57:40.48

■独身、日本史上最高記録だってよ
「日本は独身の多いソロ社会になる」

これは、ある意味、私の代名詞的な定番台詞ではあるのだが、それは決して「オオカミが来るぞ」というデマを流しているものではない。事実、そうなるからだ。

書籍においても、当連載でも、最新の2020年の国勢調査結果に基づく各種データをご紹介しているが、
今回は、15歳以上人口の有配偶と独身人口の大正時代からの長期推移をみていただきたい。
ちなみに、独身人口とは、未婚だけではなく、離別や死別で独身に戻った人達も含むものである。

それによれば、2020年不詳補完値による独身人口は約4930万人となった。ほぼ5000万人である。
これは、日本史上はじまって以来、独身がもっとも増えた最高記録を打ち立てたことになる。

独身比率は44%を超えた。

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


有配偶人口が2000年をピークに減少しているのとは対照的に、独身人口は1980年代から急速に増加している。
未婚人口の増加だけではなく、長寿化による高齢独身の増加もあるからだ。

「日本はソロ社会になる」が決してデマでも大袈裟でもないことがおわかりいただけるだろう。

■2035年に、独身と有配偶が並ぶ
ところで、グラフには「不詳除く」と「不詳補完値」のふたつがある。

なぜ、国勢調査にふたつの指標があるのか?については、
以前こちらの記事(【国勢調査】不詳補完値の正式採用により、2020年の生涯未婚率は男28.3%、女17.8%へ)に記した通りなので、ご参照いただきたい。

その大きな要因は、配偶関係や年齢が不詳である数が年々増加して、誤差の範囲を超える規模になってしまったからである。
国立社会保障・人口問題研究所はこの「不詳補完値」を採用した。

このように、不詳を除く場合と除かない場合とでこれだけ大きな乖離が出てしまうのであれば、今後は「不詳補完値」で見ていくのは妥当な判断だといえる。

今後、この「不詳補完値」の推移の傾向のままいけばどうなるか、というものを私独自に予測推計してみた。それが以下のグラフである。

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


これによれば、15年後の2035年には、有配偶人口と独身人口は約5300万人あたりで同数に並ぶことになる。

実は、社人研が2018年推計したものによれば、2040年でも有配偶人口5200万人に対して、独身人口は4600万人と、
有配偶の方が若干多いものとなっていたが、不詳補完値ベースでいけば、それより先に「独身の方が多い国・ニッポン」が完成してしまうかもしれない。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220523-00297273

※前スレ
【社会】独身者5000万人。建国以来、史上最大の独身人口となった「ソロの国・ニッポン」 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653320954/




1.5 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 




45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:08:49.40

>>1
給料は低いわ、性格のいい女は少ないわっ結婚なんか考えられんかったわ
40過ぎたけど、もう今更感あるし、相手も給料低いおっさんなんか選ばんから、どの道詰んどるな


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:13:52.93

>>45
実質、結婚制度は崩壊してる
壊れた制度に憧れる壊れた人間になりたくない


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:14:49.27

>>1
そりゃこうなるよ。これだけ生きづらくしてたかが就職から結婚するまでどんだけハードルあげてんだよ?

自民党からの答えは自己責任

適齢期の若者からはコスパが悪い


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:16:01.47

>>1
42歳からずっとナマポです


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 07:59:08.32

ヨーソロー


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 07:59:39.31

別に何の問題も無いだろ
この国がどうなろうと別に関係ないが?


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:01.92

多様な価値観とか言って集団よりも個を尊重しまくったらそりゃこうなるわな


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:07.75

江戸時代の方が多かったろ
歴史勉強し直せ!


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:15.07

44%でいいのか?
22%じゃなくて?
あれ?


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:29.39

20代に戻れるならば、結婚なんてしないわ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:37.39

少子化は、高学歴、高収入、イケメンのみ子供を作ることができる素晴らしい流れだ
低学歴、低収入、ブサメンの負の連鎖を断ち切り、
日本人すべてが高学歴、高収入、イケメンのみとなれるチャンス

もっともっと少子化を進行させる必要がある


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:01:52.76

>>9
残念!低学歴、低収入、ブサメン、ヤリマンの方が出生率が高いw


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:04:40.32

>>15
低コミュは?w


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:03:25.33

>>9
お前はその奴隷な


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:52.18

ソロ星


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:00:58.61

ソロでも不自由なく暮らせる。
労働力としての子供を否定したら
伴侶もいらなくなった。


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:54.29

>>11
その結果、社会を動かす人間がいなくなって不自由するんだがな


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:01:05.58

金>愛

こうなったからかと。子供が負債みたいな風潮あるし。ロボット的には日本人は非常に優秀だけど、生物的は終わってる。


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:01:05.87

フェミニズム押し進めてコレだよ!
なぜイスラムが世界規模で増えてるか調べたら答えは分かるだろ!


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:01:46.21

まさに日本有史以来最大の国難


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:01:58.56

既婚みたいな税金コジキになりたくない

独身税おかわり!

  ★厳選記事★




17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:02:09.82

独身者に、徴兵制度を適用すると、独身が減る


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:37.00

>>17
既婚って自分の子供のために戦わないの?
そんな背中を見て育つ子供も卑怯者になるね


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:02:46.83

ネトウヨどうすんのこれ


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:03:47.87

薄ら寒い国だな


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:03:54.67

ハゲの俺でも結婚したと言うのにお前らときたらw


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:04:09.56

そりゃ人口の8割以がブサメンなのに
メディアで徹底的にブサメン潰ししてるんだもんな


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:04:52.36

ヒトリスト最強スレwwww


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:04:54.99

私が中学生の頃、ある言葉が流行った感がある。
何かあるとに、政治が悪いという言葉が流行った。
何故か50年前だったと思う。
年金生活者が思うことだ。


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:05:15.33

ありがとう自民党。


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:05:49.01

結婚を法律で強制しなくてもマスク着用みたいにプロパガンダで同調圧力強めて結婚を煽ればすぐ婚姻率は上がるぞ


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:01.72

>>30
25過ぎて結婚してない奴にお前カタワか?男が好きなんか?と言ってくる叔父さんが必要だな


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:06:16.40

自己責任と言って氷河期のこどおじ、こどおばを見捨てたせいで国滅ぶのか
自民党と国民の自己責任だから仕方ない移民入れてなんとかしろ


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:06:48.59

謎の内縁のなんたらが増えてるのか?


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:01.25

戦争には向いてるね


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:08.15

もはや日本人として生まれただけで罰ゲームだしな
来世は白人に生まれたいぜ


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:48.33

>>34
お前は生まれ変わってもまたチョンだよ


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:08:37.54

>>39
キモオタ同士、今世では仲良くしようぜ


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:20.15

音楽性の違いでソロ活動します


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:35.59

5ch民って人生において結婚は絶対だと思ってるフシがあるよな


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:48.21

女もそう思ってるんだろうけど、日本人女に魅力感じなくてな
汚い言葉遣いにやって貰うのが当然みたいな態度
とても生涯を共にしようと思えない


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:07:56.76

年収600万以上しか結婚相手に選ばないという考えだからな
それに該当する奴しか結婚しないとなれば減るのは当然
当たり前の結果なのに何今頃になって慌ててるんだかw


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:16.75

>>40
被害妄想だね
極端な例だが俺は年収200万で結婚したぞ
転職して8年後の今は750万だ


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:39.05

>>66
いつものことだが、5ch民ってすぐに「底辺の俺が転職したら600万越えた」みたいなこと言い出すけど、底辺職の次の転職先も底辺職だよ

なんで都合よく大手企業より年収上がると思ってるの?



おすすめ記事!



41 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:08:28.55

40歳以上で独身は男子共に、やっぱりねって感じの人が多い
独身だからそうなったのか、元々そうなのかは知らんが現実はそんな奴が多い


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:08:42.56

子供を複数人産んだら働くより経済的にお得ですよ、ってやったら子供増えたかもな。日本人の思考なら特に


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:00.20

40代のバブル世代がきちんと就職せず
フリーターや派遣など楽な方に逃げて
結婚もせず子供も育てず
戸建ても新車も買わず
普通の日本人が当たり前にしていることから逃げた結果、
日本の経済は30年停滞し少子化問題を作った
今の10代や20代は40代のバブル世代を真似しないように  
ってうちの社会学の教授が言ってたは


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:44.09

>>46
40代はバブル世代じゃないぞw


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:54.89

>>46
バブルの時期すら理解できてない教授がいるって
お前絶対にFランだろwww


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:06.38

>>46
その教授は就職氷河期知らないのかw


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:39.09

>>46
ネタのコピペなのかも知れんが40代は氷河期世代でしょ。そこは単純に金が無いだけかと


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:08.32

ひとり上手


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:18.86

気づけば兄弟従兄弟連中で独身なの俺だけになった🙍


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:34.21

これ系の記事って全部荒川君が一人で書いてるからなw


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:09:51.58

100年後くらいにはロボットが闊歩してるから心配すんな!


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:17.45

独身党作ればええやん


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:20.79

母親が今際の際に「孫の顔が見たかった!孫の顔が見たかったッッ!!」
「いい歳こいて結婚もしないでお前は本当に親不孝者だよこのロクデナシッッッ!!」
と慟哭の血の涙を流すわけだけど生涯独身は申し訳ないとか情けないとか恥ずかしいと思わないの?


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:34.99

>>56
作り話で自分の親をそこまで愚弄する気持ちがほんとわからん
あんたの事が心配で仕方ないって言い方するだろ

今年一番の最低発言を見た


57 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:23.49

1970年代から始めた少子化政策が身を結んだな
自民の狙い通り通り


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:30.13

こんな国なのになぜシェアが流行らない
これもスパイト行動(意地悪行動)のせいかもね


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:14:06.59

>>58
美人のシェアは必要だよね
クラスに一人レベルの美人
少子化で若くて美人の数が激減して芸能人、モデル、アイドルと続き、一般家庭には回らない時代がきた


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:16:00.65

>>87
これこそ草食化ならぬ美食家
自分のスペックと釣り合わない容貌を相手に求めるから男女とも単身でいいやてなる


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:50.41

仕方ないじゃん。
もう男たちが結婚はデメリットしかないことを知り尽くしてしまい大挙して逃げ回るようになったんだから。
もう今さら男どもはお国様のために文句だらけのデメリットタガメリスク養って自滅しろは通じないってw


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:13:37.91

>>60
おまえ引きこもりだろ


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:10:51.56

いいねえ


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:40.25

なんだ独身者が多数派じゃん
これからも安心して独身でいられる


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:44.16

エルディア人自殺計画といっしょじゃん


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:11:54.71

計測不能を全部単身者扱いは乱暴な気がするが


 ★厳選記事★




71 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:04.20

日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:09.90

日本をぶっ壊してくれてありがとう自民党


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:25.37

独身てそんなに多いんか。


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:26.03

日本が消えるだけや


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:12:37.84

独身者が増えて困るのは
将来の独居老人問題だな


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:13:07.42

男女の仲の悪さ世界一の国


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:13:21.71

家庭、学校、会社、と関わらないと最高だよ。


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:13:25.69

人生のソリスト格好いいじゃないですか!


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:14:01.34

50過ぎのバツ2のオレの感想
女さんはカネの事と食うことしか考えてない


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:14:36.22

弱肉強食社会が支払うコストは少子化と治安の悪化
子供たちの未来は気の毒だ


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:14:36.52

お前らも愛国心があるなら

ネットでくだらないとこと書いてないで
結婚して子供をつくれ


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:03.10

結婚して後悔している既婚が
必死にソロを叩いている。


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:04.48

メリットがーとか声高に叫んでも
いかにもモテなさそうな奴しか独身じゃないじゃん


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:20.10

これは増える一方だろ


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:29.35

愛国者名乗るネトウヨさんはやっぱ5人6人と生んで育ててるのか?
まさか独身ってことはないよなwww


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:30.95

政治家の平均年齢が高すぎて時代に付いていけなかっただけ
産業も経済もだけど


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/24(火) 08:15:41.19

5000万人は余計ってことだな
日本列島では6,7000万人くらいが適正人口


1001
 外部記事ピックアップ! 2020/01/1   0:00:00  ID:honsoku 





イチオシ記事! Σb( `・ω・´)グッ

     

芸能・アニゲー

こちらもおすすめ!

この記事へのコメント

・誹謗中傷など相手が不快になるコメントはお控えください。(禁止ワード設定済み)
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。

  1. 1 名無しさん 2022年05月24日 09:47 id:WidNcyrV0
    マスコミの少子化工作のせいだと政治家は気付いていないのか?
    独身はカッコイイ、仕事を持ってる女性はカッコイイ、子供を作らないのはお洒落からはじまって、ドラマでズベ公やチンピラばかり出してくる。役者は全部特亜人。気持ち悪いドラマばかり見せられて視聴者は鬱状態。復讐ものやイジメは気が滅入る。未来に希望を持てるようなドラマ作れよ。
  2. 2 名無しさん 2022年05月24日 10:14 id:VpjtoIwc0
    結婚して世帯年収を増やして、そのうえ家賃・水道光熱費も減らせる
    扶養控除で税金も減らせる
    給料低い人ほど結婚で得られる経済的メリットは多いのに!
  3. 3 名無しさん 2022年05月24日 11:27 id:fNE4cApL0
    最近カップル街に増えた気がするけどな
    政府から委託された業者なのかな
  4. 4 名無しさん 2022年05月24日 11:29 id:fNE4cApL0
    >>2
    給料低いのに出費が増えるんだから
    扶養控除の効果は実質的に薄いんだな実際は
    だいたい税金対策にそれほど効果あるなら建前の結婚がもっと増えてるよ
  5. 5 名無しさん 2022年05月24日 11:31 id:fNE4cApL0
    >>1
    日本人が減ると都合の良い国の人が
    芸能界や政治家に多いのは今始まったことでは無い
  6. 6 名無しさん 2022年05月24日 12:50 id:wFZAcFbK0
    こうやってお前らの公務員叩きがウンタラカンタラ・・・
  7. 7 名無しさん 2022年05月24日 20:52 id:MTSzuRS70
    >>6
    公務員叩いとるんはガチ底辺だけや
    採用出世に学歴関係ない大卒男性の平均給与しか貰えないしょーもない職業をわざわざ高学歴大手勤務高収入エリート様が叩くわけないじゃん
    寧ろ公務員の給料見てほくそ笑んでるよ
    大卒男40代で600万から700万とか民間だったら無名中小の給与水準だもん
    大手勤務なら25歳くらいで到達する額
  8. 8 名無しさん 2022年05月25日 02:02 id:ePpdPVPY0
    優秀な人だけ残って良い事じゃ?最後にとても優秀な一人になるまで頑張ったら笑えるけど。
  9. 9 名無しさん 2022年05月25日 02:45 id:FQX6PrXZ0
    独身税やれよ
  10. 10 名無しさん 2022年05月25日 04:30 id:ziJuO8Zq0
    日本社会での一種の淘汰だからな、或る程度は仕方ない
    異性とコミュニケーションの取れない奴、生活力の無い奴、資産の無い奴・・・等々、種を存続するに足らない連中は、淘汰されるだけ。
  11. 11 名無しさん 2022年05月25日 15:19 id:uN.0daSh0
    3000万人が適正とか言ってるやつらが間違ってるのは、
    人口減少を3000万人で食い止められると思ってるとこだな。
    そのまま0人に急降下していくだけだぞ。
  12. 12 名無しさん 2022年05月27日 15:28 id:.O4RSzqB0
    少子化は生物学的な必然だからしょうがないよ
    ユニバース25
    でググれば分かる
  13. 13 名無しさん 2022年06月16日 02:07 id:uRz.vN.D0
    まぁ増えすぎたわな
    そりゃ弱者はあぶれるわ
  14. 14 名無しさん 2022年06月25日 16:19 id:4MNIVJBh0
    もう終わりだよこの国
  15. 15 名無しさん 2022年06月28日 10:04 id:h7.Idyev0
    その前に横の国々が崩壊すrけどな。巻き添えを喰わない様にな。
  16. 16 名無しさん 2022年07月02日 06:22 id:9yLqtnGg0
    移民に乗っ取られるのか、ましゃーない
  17. 17 名無しさん 2022年07月10日 20:17 id:pxcknWhy0
    働く女性はかっこいいではく育児をしている女性はかっこいいと煽ってたら問題なかった。テレビのせいだな少子化は。
  18. 18 名無しさん 2022年07月12日 02:49 id:3hF6kdX00
    ありがとう安倍ちゃん
  19. 19 名無しさん 2022年07月22日 08:20 id:Hn9W6snw0
    いやネットのせいやろ。
    こうやって傷舐め合えるし、現実に友達が居ないからノーマルの人とは比較もできない。
    比較するのはネットで見つけた自分より下の奴。
    本来なら孤独に怯えるはずだけど、ネットがあれば大丈夫と思い込んでる。
  20. 20 名無しさん 2022年07月22日 20:03 id:R5vM8iWf0
    17 独身者に、徴兵制度を適用すると、独身が減る

    無敵の人に殺人術を与えてはいけない。
  21. 21 名無しさん 2022年07月22日 20:04 id:R5vM8iWf0
    >>9
    ブルガリア定期
  22. 22 名無しさん 2022年07月23日 03:56 id:ERb9v7B80
    年収200万300万の若者は結婚するの難しいし子供なんてできたら共働きも出来ないからな
  23. 23 名無しさん 2022年07月26日 01:09 id:o6wHLAIG0
    どのみち日本人は生まれながらに被差別民だから全員淘汰されるよ
  24. 24 名無しさん 2022年07月28日 15:39 id:4n0UH1q10
    あいつはダメこいつはダメと爪弾きにしておいて
    それによって起きた少子化も弾かれた人間のせいにする
    それは筋が通らないよ
  25. 25 名無しさん 2022年08月04日 08:19 id:xF.pANn00
    低収入のゴミ女とは結婚したくない、金が全てや
  26. 26 名無しさん 2022年08月07日 11:58 id:IcrorswZ0
    男も女も人のせいにする奴わがままな奴が増えすぎなんだよネットでめっちゃ見るもん、「○○なのは○○のせい」「○○はしたくない」とかそんなんばっか
  27. 27 名無しさん 2022年08月07日 13:37 id:GhQcK12r0
    努力しないでとりあえず生きるが目標なんで
  28. 28 名無しさん 2022年08月08日 01:05 id:8eBa546Y0
    女が求める三高(高身長 高学歴 高収入)は、恵まれた遺伝と環境と才能と努力が無ければ持てない。
    男が求める三美(純潔 若さ 美しさ)のうち、純潔と若さは誰でも必ず最初は持っている。
    誰でも必ず最初は持っていたものをムダに失ったのは自業自得である。
  29. 29 名無しさん 2022年08月10日 09:06 id:GK91L5LZ0
    ベーシックインカムで生活保障されるようにしたら変わる
  30. 30 名無しさん 2022年08月15日 04:38 id:GjuGjJLU0
    昔はそこそこで身近な相手とくっついてたけど今はスマホで幾らでも遠くの青い芝生を見られるからな
    これが手に入らんならもう良いわってあきらめる層は増えたと思う
  31. 31 名無しさん 2022年08月16日 00:36 id:ygRMFoxD0
    >>16
    乗っ取る側が自分の国を守れて無いから本末転倒
  32. 32 名無しさん 2022年08月17日 16:50 id:9TeTptfE0
    >>1
    統一教会の為の日本ですしおすし
    日本女は韓国男と結婚させたらなお良し
  33. 33 名無しさん 2022年08月17日 16:50 id:9TeTptfE0
    >>2
    健康寿命も伸びて幸福度も上がるというオマケ付き
  34. 34 名無しさん 2022年08月17日 16:53 id:9TeTptfE0
    >>28
    高学歴 高収入は努力でなんとでもなるじゃん?
    身長以外は努力不足だよ
    親ガチャとか言い出しそうだねあなた
  35. 35 名無しさん 2022年08月19日 18:29 id:2T1EBg8a0
    黒ずんでないあそこの持ち主を探しているがなかなか見つからない
    今では立つ物も立たなくなった。でも妥協はせん
  36. 36 名無しさん 2022年09月16日 14:35 id:YFSqIsds0
    今時、結婚なんてする奴は、頭のおかしなマゾ野郎か、恥ずかしいデキ婚野郎か、田舎のバカっぺか、世間知らずの芸能人ぐらいだぞw
  37. 37 名無しさん 2022年09月22日 15:04 id:SX.qudKP0
    優秀な高卒よりバカ大卒の方が収入多いから問題なんだよ
    高卒でもそれなりの給料もらえるなら早く独立して結婚もするだろ
    スタートが22歳からだからそりゃ婚活も遅くなるわ
  38. 38 名無しさん 2022年10月10日 23:37 id:FDbpfuwp0
    >>32
    自民党「ここで外国人留学生も追加だ!!」
  39. 39 名無しさん 2022年10月12日 05:01 id:LpMeaSt40
    自己責任なんて意見を聞く必要はないよ。増税や法律で庶民を追い込んだ結果だし、こんな事態を招いた奴等に責任を取らせれば良いんだよ。どうせ日本は終わりに向かっているのだから…
  40. 40 名無しさん 2022年10月17日 12:56 id:dtiJNfsJ0
    >>9
    お前は1回でも確定申告してみろ。バカ丸出しの高校生か?
    妻帯者は控除項目がすでに設定されている。
  41. 41 名無しさん 2022年10月17日 23:12 id:5mcSZ0N.0
    ニートでオタクと結婚して子孫残そうと思う?嫌でしょ
    必然とこうなるわな
  42. 42 名無しさん 2022年10月31日 23:31 id:g6OH2kIk0
    深刻な感じで統計を掲げるネタよくあるけど、
    あり過ぎてへえとしか感じないわ
  43. 43 名無しさん 2022年11月16日 15:55 id:QIBD5FQz0
    大学進学率と比例してるな。
    大学なんて本当に優秀な奴だけが行けばいいんだよ。
    大多数は中学か高校卒業したら働くべき。
  44. 44 名無しさん 2022年11月16日 22:02 id:xnrp1Fqz0
    無能で他力本願なこどおじ・こどおばばかりだからだろ
  45. 45 名無しさん 2022年11月21日 21:47 id:6uWNifcs0
    日本は適正人口が国土的にドイツと同じ8000万か居住可能地域からみると7000万が適正だと思うわ。
    そもそも人口増やして経済成長とか明らかに頭悪い限界あるやりかただろ。
    それに何より30年結果を出すどころか悪化させた無能な少子化対策委員にいつまで金だしてんだよ。イスラエスという自国民繁殖4倍の成功例があるんだかそれを導入しろ。
    まあ憲法改正で私的制限の自由を無くす必要があるけどな、治療以外の避妊、避妊道具禁止が必須事項だから。
    少子化でどうこういってるやつは改憲の活動してんの?
  46. 46 名無しさん 2022年12月07日 00:59 id:7kBbX2i40
    国がそうしたいみたいだから何の問題もないな
    日本人に政治は向かないという良い教訓になったろ
  47. 47 名無しさん 2022年12月07日 01:01 id:7kBbX2i40
    >>45
    世界の平均年齢調べてからほざけ無能
  48. 48 名無しさん 2022年12月09日 23:40 id:lNw4Qwtv0
    >>33
    ストレスまみれですが?
  49. 49 名無しさん 2022年12月09日 23:42 id:lNw4Qwtv0
    >>9
    やったらコブ付き既婚にはキツく当たるけど宜しいな?
  50. 50 名無しさん 2023年02月09日 11:30 id:TpUu.BjP0
    女が貧乏と発達を拒否して男もデブスを迫害してたらそうなるわな
    ポルポト並にやべえ独裁者が現れなきゃ一生改善しないわ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る